転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347493594/
1:ピューマ(埼玉県):2012/09/13(木) 08:46:34.49 ID:JxmZBgRWP
甘利明氏が原発スラップ裁判、テレビ東京を名誉毀損で起訴。
2012年8月28日午後二時103号法廷で名誉毀損裁判が行われた。 原告は元経産大臣の甘利明氏。損害賠償と謝罪放送を求めた相手はテレビ東京とその記者三名。
傍聴したところでは、テレビ東京が取材中、津波被害は当事者として意識していなかったと話した原告に対して、津波被害を予測した共産党の「質問主意書」を出し、地震の他に津波被害で電源を喪失する可能性を既に指摘してあると伝えると、甘利氏が無言で席を外し、“取材は中断となりました”とナレーションとテロップを入れた事に対しての提訴だ。
原告の甘利氏側は「悪意を持って報道された」「嵌められたと思った」「後半部分のやり取りはカットすると言ったのにしなかった」 番組内容は「ワイドショー的な人を貶めようとするもの」と主張した。
一方のテレビ東京側は「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に甘利氏が「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った事や「日本なんかどうなったっていい!と話しました」ほか「視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった」などと反論し、報道の正当性を裁判官に訴えた。政治家が放送局と記者を訴えるとは余程の捏造報道かと思ったが、「取材事実をありのままに放送した」事への名誉毀損の裁判というのも珍しい。名誉毀損の損害賠償金額は約一千万円。 それに謝罪放送を求めている。
ちなみに甘利明氏は裁判途中で原告席から姿を消した。 この裁判について甘利氏の地元事務所に問い合わせたが、スタッフも地元の支援者もこの裁判の事は良く知らないと答えた。
画像は「原発行政の責任は自民党にあります」と小さな声で発言する甘利明氏次回裁判は 2012年 10月30日 3時 411号法廷。
http://www.labornetjp.org/news/2012/1347255028080mu07
原発問題⇔東京テレビVS甘利さん
6:ピューマ(WiMAX):2012/09/13(木) 08:58:04.57 ID:Z9ymhT13P
2010年5月12日 衆議院内閣委員会の国家公務員法改正案審議中に
民主党・三宅雪子衆議院議員を転倒させたとして民主党から懲罰動議が提出されたが
甘利は「全く三宅さんには触れていない」「はめられた、と思った」と述べ、疑惑を全否定した。
何か揉めると とりあえず嵌められたと思う脳みその持ち主
7:コラット(東京都):2012/09/13(木) 08:58:06.18 ID:1hs4PXOq0
>ちなみに甘利明氏は裁判途中で原告席から姿を消した
ワロタ
17:ボルネオウンピョウ(東日本):2012/09/13(木) 09:07:18.31 ID:0x9OycTB0
毎回途中退席かよ
18:ピューマ(WiMAX):2012/09/13(木) 09:12:24.02 ID:Z9ymhT13P
予期せぬ状況になったらパニクってどっかいってしまう人たまにいるけどな
でもそんなのがよく経産相までやってたもんだよ
もしこいつの時原発事故起きて
これと同じような状態になったりとか思うと怖過ぎる
22:ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 09:27:19.57 ID:Dv6eq6oN0
甘利って
当たり屋の三宅雪子の被害者だったな
仕返しされてるのかもな
60:白黒(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 10:45:56.37 ID:1IXmzQfh0
>>22
当時は甘利神拳と持て囃されたが一体なんだったのか
23:ボルネオウンピョウ(東日本):2012/09/13(木) 09:32:06.37 ID:0x9OycTB0
費用対効果の問題があるから
あまり、巨大な防波堤は作れない
当時の認識ではその防波堤は決して小さいものではない
くらいなんで言わないんだ?
24:シャルトリュー(愛知県):2012/09/13(木) 09:33:58.47 ID:AriG6YCU0
>>23
次の選挙も考えてるんだろ
そういう言動すると落とされるから
26:スナドリネコ(宮城県):2012/09/13(木) 09:41:48.70 ID:fwmG3g7S0
謝罪放送すればよくね?
「甘利さんにこれこれこういう質問したら逃げちゃったけど、ごめんねw」
って放送すれば許してくれるよw
32:ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/09/13(木) 09:54:44.65 ID:i441T8W10
>>26
ノーカット版をYouTubeに流して
全世界に検証をお願いするとかどうっすかね
28:ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 09:50:16.61 ID:ttpx9ivy0
テレ東は最後の良心
31:ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2012/09/13(木) 09:54:15.25 ID:9qNlvJk30
・日韓議員連盟
・日中友好議員連盟(幹事長)
潰していいな、うん
34:オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:00:26.45 ID:hq5say20O
糞な性根が露呈されただけだろ
詐欺が明るみにでたようなもんだ
37:オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:16:32.53 ID:BCv39beDO
日本なんてどうでもいいって思ってるなら
政治生命を気にする必要なんてないじゃん
42:ギコ(庭):2012/09/13(木) 10:19:49.37 ID:VIYhTFoDP
ちゃんと松本ドラゴンみたいに恫喝しとかないから・・
44:ライオン(宮城県):2012/09/13(木) 10:21:08.59 ID:h6gfFohM0
>「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」
>「日本なんかどうなったっていい!」
政治家生命>>>>>>日本
45:チーター(チベット自治区):2012/09/13(木) 10:22:23.50 ID:0IGW8egm0
屑っすなぁ
46:黒(三重県):2012/09/13(木) 10:22:45.64 ID:XHPVdvUa0
自分と東電が大丈夫なら国民が被害受けようがどうでもいい
こう言いたいんじゃね
47:白(神奈川県):2012/09/13(木) 10:23:01.41 ID:ulUgYXGm0
日本なんかどうなったっていい!が一人歩きしだすぞw
本当に甘利が言ってたら議員資格剥奪しろよ
48:スミロドン(WiMAX):2012/09/13(木) 10:26:21.59 ID:QFs+0aC50
これは酷い
訴えてこのやり取りを自ら世間に晒すのか
69:サイベリアン(会社):2012/09/13(木) 10:59:20.88 ID:nuTHJS8r0
>>48
地上波あまり見ないから
こんなことがあったの初めて知ったわw
50:ピューマ(東京都):2012/09/13(木) 10:29:20.25 ID:XdxQb2Z50
反論もせずに退席→恫喝→訴訟だもんな
酷すぎる
52:ジャガーネコ(北海道):2012/09/13(木) 10:32:14.22 ID:XyXB85P90
> 「取材事実をありのままに放送した」事への名誉毀損の裁判というのも珍しい
ワロタ
54:ジャガーネコ(北海道):2012/09/13(木) 10:33:35.15 ID:XyXB85P90
途中で退廷って白旗上げたようなもんだなw
55:ピクシーボブ(愛知県):2012/09/13(木) 10:39:51.84 ID:guhmkgLA0
議員になれば「何でもアリ」だと思ってるんじゃないかこの人は
56:ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:41:29.18 ID:WdaJAbTqO
もう国の在り方から考え直さなきゃいけないのかもな
59:ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 10:44:29.35 ID:7kgno17AP
事実だったら勝てないだろwww
なんだこいつwwww
61:ピューマ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 10:47:03.68 ID:s/W28iPn0
竹島も尖閣諸島も日本の領土だけど
やっぱり自民党って糞だわ。こいつらに政権取れせたら駄目だわ
64:カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 10:52:31.94 ID:fO0J83vp0
ひどいもんだな テレ東がんばれ
マザーテープ残ってるんだろうから甘利は逃げ切れないな
自民からも偽物の政治屋は出て行ってくれ
思想を同じくするひとが集まるのがパーティ(政党)だろ
原点に戻って政治してくれ
65:茶トラ(家):2012/09/13(木) 10:53:35.50 ID:C4OqTyEO0
捏造じゃなくて、体裁が悪くなるだろうからカットするって言ったのに
放送したことに対する訴訟かよ
73:スコティッシュフォールド(兵庫県):2012/09/13(木) 11:10:49.21 ID:Z/Tf7evR0
誰がこんなクズを大臣に任命したんだ?
任命責任は?
75:リビアヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 11:19:44.01 ID:wO/I54Bw0
逃げずに堂々と暴露すりゃいいのに
反原発は左翼活動家のネタになってきたこと
こういうひっかけ質問は
「対策を検討します」なんてうっかり答えようもんなら、
待ってました!とばかりこういうリアクション↓
「ということは今現在不備がある状態で稼働してるんですね!!」
「危険を潜在させてることを承知で稼働させてるんですね!!」
そういうのがミエミエだから軽くあしらってきたわけなんだし、
こういう時々うるせーのを慰撫するために、
原子力ムラからいくばくかのカネを回して黙らせてきたわけだろ
またそれを期待してのツッコミだしな
81:ピューマ(東京都):2012/09/13(木) 11:23:32.28 ID:XdxQb2Z50
>>75
実際にリスクを承知で稼働していたじゃん
事実を言われたら嫌なのか
甘ちゃんだな
85:リビアヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 11:35:57.21 ID:wO/I54Bw0
>>81
リスクの話は推進派と反対派じゃ永久に噛み合わんだろ
行きつくところは「ゼロか否か」の不毛な論理でしかない
そういうことも含めて全部暴露すりゃいいんだよ、って話をしてるだけ
それもできずにトンズラ訴訟とは情けない、と俺は言ってるんだよ
80:ピューマ(兵庫県):2012/09/13(木) 11:23:20.46 ID:thQhSy1o0
テレ東は謝罪放送しろ!
その中で、「事実をありのままに全て事細かく」放送するんだ。それが謝罪放送だ。
あ、もちろん生で。
91:サビイロネコ(岩手県):2012/09/13(木) 11:54:57.49 ID:T1TUf7Ww0
めんどくせえから甘利神拳で決着つけろよ
92:アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/13(木) 11:55:39.18 ID:fa/X/Bol0
甘利神拳の伝承者は口論で負けそうになると
背中を見せて逃げるんだなw
99:ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 13:07:19.70 ID:EQ8mAlEo0
甘利がこの指摘に答えられないこと自体問題だろ
この共産党の指摘は引き波に対する海面水位の低下による
冷却水が得られないという指摘だったはず
今回の津波とは想定が違う
111:スノーシュー(岩手県):2012/09/13(木) 14:01:48.70 ID:jqHqGTT10
>>99
つまり共産党の指摘の意味さえ理解せず
「このオレに都合の悪い(らしい)話を持ち込んできたテレ東が悪い!」なわけだ。w
102:ヒョウ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:22:04.18 ID:sqQcXqzB0
ほんとのこと言われたからってファビョりすぎだろw
100:ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 13:20:14.48 ID:7kgno17AP
黙ってればテレ東なんて誰も見てないのにwwww
103:ベンガルヤマネコ(富山県):2012/09/13(木) 13:22:46.37 ID:wK9fWq/j0
被害者面もここまで来るとすごいな
棄却でなく却下してほしいくらいだ
104:アンデスネコ(東京都):2012/09/13(木) 13:23:56.01 ID:AOdhyQRH0
甘利にも酷い
122:カラカル(愛知県):2012/09/13(木) 14:55:40.50 ID:tILO4+p10
ソースにある質問主意書はこれ
↓
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
十分及第点な質問だよ
126:バリニーズ(庭):2012/09/13(木) 15:02:24.13 ID:/OxVhkh00
>>122
当時はこれで収まったのか?
共産はもっと追及しても良さそうなもんだが。
野党がいくら叫んでも馬耳東風って事か。
123:マンクス(SB-iPhone):2012/09/13(木) 14:56:19.80 ID:6cBzB2yBi
よくわかんないけどヤブヘビ感はする
125:カラカル(愛知県):2012/09/13(木) 14:58:09.64 ID:tILO4+p10
>>123
これテレ東は謝罪してんだよね
調子にのって攻撃するからテレ東すら反逆して暴露してくるw
何も言わなければそれで終わった話、完全にやぶ蛇だよ
128:マーブルキャット(福岡県):2012/09/13(木) 15:06:11.75 ID:Y01uS4Yj0
>>125
何で追い撃ちの民事訴訟起したか謎なんですよねぇ…?
不思議
127:ペルシャ(青森県):2012/09/13(木) 15:02:48.72 ID:c033Wd//0
取材事実をありのまま放送したから提訴ってなんだよ
甘利って
当たり屋の三宅雪子の被害者だったな
仕返しされてるのかもな
60:白黒(新疆ウイグル自治区):2012/09/13(木) 10:45:56.37 ID:1IXmzQfh0
>>22
当時は甘利神拳と持て囃されたが一体なんだったのか
23:ボルネオウンピョウ(東日本):2012/09/13(木) 09:32:06.37 ID:0x9OycTB0
費用対効果の問題があるから
あまり、巨大な防波堤は作れない
当時の認識ではその防波堤は決して小さいものではない
くらいなんで言わないんだ?
24:シャルトリュー(愛知県):2012/09/13(木) 09:33:58.47 ID:AriG6YCU0
>>23
次の選挙も考えてるんだろ
そういう言動すると落とされるから
26:スナドリネコ(宮城県):2012/09/13(木) 09:41:48.70 ID:fwmG3g7S0
謝罪放送すればよくね?
「甘利さんにこれこれこういう質問したら逃げちゃったけど、ごめんねw」
って放送すれば許してくれるよw
32:ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/09/13(木) 09:54:44.65 ID:i441T8W10
>>26
ノーカット版をYouTubeに流して
全世界に検証をお願いするとかどうっすかね
28:ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/09/13(木) 09:50:16.61 ID:ttpx9ivy0
テレ東は最後の良心
31:ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2012/09/13(木) 09:54:15.25 ID:9qNlvJk30
・日韓議員連盟
・日中友好議員連盟(幹事長)
潰していいな、うん
34:オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:00:26.45 ID:hq5say20O
糞な性根が露呈されただけだろ
詐欺が明るみにでたようなもんだ
37:オリエンタル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:16:32.53 ID:BCv39beDO
日本なんてどうでもいいって思ってるなら
政治生命を気にする必要なんてないじゃん
42:ギコ(庭):2012/09/13(木) 10:19:49.37 ID:VIYhTFoDP
ちゃんと松本ドラゴンみたいに恫喝しとかないから・・
44:ライオン(宮城県):2012/09/13(木) 10:21:08.59 ID:h6gfFohM0
>「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」
>「日本なんかどうなったっていい!」
政治家生命>>>>>>日本
45:チーター(チベット自治区):2012/09/13(木) 10:22:23.50 ID:0IGW8egm0
屑っすなぁ
46:黒(三重県):2012/09/13(木) 10:22:45.64 ID:XHPVdvUa0
自分と東電が大丈夫なら国民が被害受けようがどうでもいい
こう言いたいんじゃね
47:白(神奈川県):2012/09/13(木) 10:23:01.41 ID:ulUgYXGm0
日本なんかどうなったっていい!が一人歩きしだすぞw
本当に甘利が言ってたら議員資格剥奪しろよ
48:スミロドン(WiMAX):2012/09/13(木) 10:26:21.59 ID:QFs+0aC50
これは酷い
訴えてこのやり取りを自ら世間に晒すのか
69:サイベリアン(会社):2012/09/13(木) 10:59:20.88 ID:nuTHJS8r0
>>48
地上波あまり見ないから
こんなことがあったの初めて知ったわw
50:ピューマ(東京都):2012/09/13(木) 10:29:20.25 ID:XdxQb2Z50
反論もせずに退席→恫喝→訴訟だもんな
酷すぎる
52:ジャガーネコ(北海道):2012/09/13(木) 10:32:14.22 ID:XyXB85P90
> 「取材事実をありのままに放送した」事への名誉毀損の裁判というのも珍しい
ワロタ
54:ジャガーネコ(北海道):2012/09/13(木) 10:33:35.15 ID:XyXB85P90
途中で退廷って白旗上げたようなもんだなw
55:ピクシーボブ(愛知県):2012/09/13(木) 10:39:51.84 ID:guhmkgLA0
議員になれば「何でもアリ」だと思ってるんじゃないかこの人は
56:ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/09/13(木) 10:41:29.18 ID:WdaJAbTqO
もう国の在り方から考え直さなきゃいけないのかもな
59:ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 10:44:29.35 ID:7kgno17AP
事実だったら勝てないだろwww
なんだこいつwwww
61:ピューマ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 10:47:03.68 ID:s/W28iPn0
竹島も尖閣諸島も日本の領土だけど
やっぱり自民党って糞だわ。こいつらに政権取れせたら駄目だわ
64:カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 10:52:31.94 ID:fO0J83vp0
ひどいもんだな テレ東がんばれ
マザーテープ残ってるんだろうから甘利は逃げ切れないな
自民からも偽物の政治屋は出て行ってくれ
思想を同じくするひとが集まるのがパーティ(政党)だろ
原点に戻って政治してくれ
65:茶トラ(家):2012/09/13(木) 10:53:35.50 ID:C4OqTyEO0
捏造じゃなくて、体裁が悪くなるだろうからカットするって言ったのに
放送したことに対する訴訟かよ
73:スコティッシュフォールド(兵庫県):2012/09/13(木) 11:10:49.21 ID:Z/Tf7evR0
誰がこんなクズを大臣に任命したんだ?
任命責任は?
75:リビアヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 11:19:44.01 ID:wO/I54Bw0
逃げずに堂々と暴露すりゃいいのに
反原発は左翼活動家のネタになってきたこと
こういうひっかけ質問は
「対策を検討します」なんてうっかり答えようもんなら、
待ってました!とばかりこういうリアクション↓
「ということは今現在不備がある状態で稼働してるんですね!!」
「危険を潜在させてることを承知で稼働させてるんですね!!」
そういうのがミエミエだから軽くあしらってきたわけなんだし、
こういう時々うるせーのを慰撫するために、
原子力ムラからいくばくかのカネを回して黙らせてきたわけだろ
またそれを期待してのツッコミだしな
81:ピューマ(東京都):2012/09/13(木) 11:23:32.28 ID:XdxQb2Z50
>>75
実際にリスクを承知で稼働していたじゃん
事実を言われたら嫌なのか
甘ちゃんだな
85:リビアヤマネコ(千葉県):2012/09/13(木) 11:35:57.21 ID:wO/I54Bw0
>>81
リスクの話は推進派と反対派じゃ永久に噛み合わんだろ
行きつくところは「ゼロか否か」の不毛な論理でしかない
そういうことも含めて全部暴露すりゃいいんだよ、って話をしてるだけ
それもできずにトンズラ訴訟とは情けない、と俺は言ってるんだよ
80:ピューマ(兵庫県):2012/09/13(木) 11:23:20.46 ID:thQhSy1o0
テレ東は謝罪放送しろ!
その中で、「事実をありのままに全て事細かく」放送するんだ。それが謝罪放送だ。
あ、もちろん生で。
91:サビイロネコ(岩手県):2012/09/13(木) 11:54:57.49 ID:T1TUf7Ww0
めんどくせえから甘利神拳で決着つけろよ
92:アビシニアン(関東・甲信越):2012/09/13(木) 11:55:39.18 ID:fa/X/Bol0
甘利神拳の伝承者は口論で負けそうになると
背中を見せて逃げるんだなw
99:ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/09/13(木) 13:07:19.70 ID:EQ8mAlEo0
甘利がこの指摘に答えられないこと自体問題だろ
この共産党の指摘は引き波に対する海面水位の低下による
冷却水が得られないという指摘だったはず
今回の津波とは想定が違う
111:スノーシュー(岩手県):2012/09/13(木) 14:01:48.70 ID:jqHqGTT10
>>99
つまり共産党の指摘の意味さえ理解せず
「このオレに都合の悪い(らしい)話を持ち込んできたテレ東が悪い!」なわけだ。w
102:ヒョウ(やわらか銀行):2012/09/13(木) 13:22:04.18 ID:sqQcXqzB0
ほんとのこと言われたからってファビョりすぎだろw
100:ピューマ(dion軍):2012/09/13(木) 13:20:14.48 ID:7kgno17AP
黙ってればテレ東なんて誰も見てないのにwwww
103:ベンガルヤマネコ(富山県):2012/09/13(木) 13:22:46.37 ID:wK9fWq/j0
被害者面もここまで来るとすごいな
棄却でなく却下してほしいくらいだ
104:アンデスネコ(東京都):2012/09/13(木) 13:23:56.01 ID:AOdhyQRH0
甘利にも酷い
122:カラカル(愛知県):2012/09/13(木) 14:55:40.50 ID:tILO4+p10
ソースにある質問主意書はこれ
↓
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
十分及第点な質問だよ
126:バリニーズ(庭):2012/09/13(木) 15:02:24.13 ID:/OxVhkh00
>>122
当時はこれで収まったのか?
共産はもっと追及しても良さそうなもんだが。
野党がいくら叫んでも馬耳東風って事か。
123:マンクス(SB-iPhone):2012/09/13(木) 14:56:19.80 ID:6cBzB2yBi
よくわかんないけどヤブヘビ感はする
125:カラカル(愛知県):2012/09/13(木) 14:58:09.64 ID:tILO4+p10
>>123
これテレ東は謝罪してんだよね
調子にのって攻撃するからテレ東すら反逆して暴露してくるw
何も言わなければそれで終わった話、完全にやぶ蛇だよ
128:マーブルキャット(福岡県):2012/09/13(木) 15:06:11.75 ID:Y01uS4Yj0
>>125
何で追い撃ちの民事訴訟起したか謎なんですよねぇ…?
不思議
127:ペルシャ(青森県):2012/09/13(木) 15:02:48.72 ID:c033Wd//0
取材事実をありのまま放送したから提訴ってなんだよ