転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347518431/
1:ケンシロウとユリア百式φ ★:2012/09/13(木) 15:40:31.62 ID:???0
日本ハム斎藤佑樹投手(24)が13日、社会人のJX-ENEOS戦(鎌ケ谷)に先発し、6回10安打(1本塁打)4失点で降板した。4回までは無失点投球も5回1死一、二塁から田畑秀也外野手(20=桐蔭学園)に左中間へ3ランを運ばれた。6回は併殺崩れの間に4点目を失った。91球を投げて1奪三振、3四球だった。また、2軍降格後は初めて栗山英樹監督(51)も視察に訪れた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120913-1016236.html


▽関連スレ
斎藤佑樹「2軍にいる意味が無い。自分のいるべき場所じゃない」 → 2軍戦で6回5失点KO



2:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:40:44.21 ID:ckTd7L240
おわた



10:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:41:41.72 ID:fx6w+bHc0
まるで成長していない



15:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:42:30.56 ID:kBS6t4nFO
早いうちに野球に身切りつけないと食っていけなくなるぞ。



17:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:42:34.48 ID:bx36oGJb0
まじプロ失格だろこいつ



18:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:42:35.06 ID:HeGeHPaJ0
荒木大輔コースだと思っていたんだが、
そこまでもいかないのかな



19:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:42:39.58 ID:TwtS3E3p0
アマチュア相手にこの酷い結果じゃ
さすがにフォローできない。。。



20:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:42:49.56 ID:ibpivBsM0
すべての原因は30歳の年増キャバ嬢に
チョメチョメを暴露されたこと



21:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:42:57.37 ID:sVhclwen0
ハンカチの球は2軍じゃ打ちごろなんだよ
早く1軍で使ってやれ



22:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:43:08.02 ID:e753Sm120
あと1年ぐらいは様子見してもらえるだろうけど
来季もこの調子なら間違いなく戦力外だな




34:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:44:00.89 ID:HeGeHPaJ0
>>22
一位指名ならさすがに四年は面倒見てもらえるだろう



27:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:43:21.50 ID:1EzmmHRn0
2ヶ月程前はオールスターで投げてたんだぜ!



776:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:16:34.09 ID:Kgs3Tn920
>>27
そういえばそうだな。言われて思い出した感じだわ
この2カ月間はすごいジェットコースターだわ



781:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:18:01.53 ID:BZeMqalU0
>>776
オールスターで投げる前はもう二軍落ちリーチだったぞ。ずっと勝てなくて。
オールスター空けに一度炎上したところで二軍についに落とされた



28:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:43:23.57 ID:S8mpEVRE0
ゆうちゃん世代は世界で活躍してるというのにw



30:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:43:33.49 ID:9ca0GE/uO
終わり(笑)
次は大阪桐蔭との練習試合で




646:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:55:53.10 ID:4DRkuMr30
>>30
おいやめろ
そこまで斉藤を追い詰める必要があるのか



57:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:45:33.35 ID:778TyUpS0
>>30
冗談抜きで打たれるだろうなあw



32:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:43:45.67 ID:G5G1hnjP0
あれ、開幕投手・・・・



35:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:44:02.09 ID:Y+ml1xmC0
立ち直れるのか?
それともショックなど受けない?



38:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:44:39.38 ID:QzCiXmJV0
もしかしてこのエネオスって
社会人にしては強いチームだったりするんか?




759:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 17:14:15.57 ID:HhwL3Ft60
>>38
ベイスターズと入れ替え戦したほうがいいんじゃないかと、数年前から言われてる。
なお、監督は大久保さんね。



151:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:54:29.39 ID:VBzIeQVG0
エネオスは都市対抗優勝チームだからな
へたな2軍より強い



42:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:44:59.01 ID:T9WHSWff0
甲子園で結果を出してたのは斉藤だけど
素質としてマー君の方を高く評価してた
プロのスカウトってさすがだな



294:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:07:49.27 ID:lclFFBqgi
>>42
てか、マーは高2で優勝、高3で準優勝してるんだがw
高3でだけ優勝した(目立った)ハンカチに比べて「結果出してない」ってなるんか?

マーはピッチャーになったのは高1の秋からだから、全然完成してなかったわけで
素材ならピカイチという評価になるのは当たり前




75:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:47:41.95 ID:qlxtEFQT0
ライバルと煽られる田中も可哀想だな



51:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:45:12.37 ID:xUZKbgjI0
涙ふけよ。ハンカチでwwww



53:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:45:15.54 ID:O7SvcTKG0
高卒ですぐ行けばよかったのに
ピークが早すぎ



78:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:48:04.12 ID:eVxKG/d30
>>53
いやいや、早稲田出てなかったら大変だったぞ



80:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:48:17.95 ID:MVqeW44u0
10安打3四球で3ラン食らいながら4失点で済んだと思ったら
社会人相手だったか



82:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:48:22.45 ID:/46JHCMl0
素人だけど。
もしかしてこれってそろそろマジでヤバいのけ?




124:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:52:05.99 ID:OgeoNb2r0
>>82
危険な領域をとっくに過ぎてる



112:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:47.17 ID:bvCvZNon0
危険水準言うか、もう今季の一軍登録はないから
むしろ安心してフォーム改造に取り組むといいよ



85:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:48:40.73 ID:bvCvZNon0
菊池は完全に1軍ローテ入りして防御率1点台だというのに
どこで差がついた・・・やはり身長か・・・



197:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:59:21.57 ID:8zti05h+0
>>85
つうか菊池は時間かかったけどよくここまで這い上がれたな
なんだかんだで投げっぷりもいいし



88:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:48:54.81 ID:wckpccIO0
調整してるだけなのに・・・ そうだ調整してるんだ・・・
本当の僕はこんな実力じゃないんだ・・・
目が覚めたらメジャーリーグで投げてるんだ・・・




99:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:17.41 ID:778TyUpS0
>>88
なるほど、ハンカチは本当の自分探しの旅の真っ只中にいるのか



91:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:49:11.75 ID:KkIEcmb00
マーくんもこんなアマ以下の選手を
勝手にライバル扱いされていい迷惑だなw



94:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:49:34.11 ID:oJS6z0sHO
あんなに持ち上げなきゃそろそろ一軍に上がってた頃だよ。
マスゴミにつぶされた



96:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:49:45.12 ID:LU2EHqvq0
早稲田の4年間は何だったのか



102:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:33.16 ID:8aFpTrb80
おいおい半価値どころじゃねーぞこれ



103:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:34.31 ID:z3fN0rnd0
「何か持ってる」

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました・・・



105:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:36.05 ID:gUwYRC5m0
石川もそうだがマスコミが持ち上げ
国民が誘導されるパターン



111:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:46.62 ID:bJZsemx4O
客寄せパンダどころかネタ担当すら危ういな
実力がないのに田中将大投手とセットで扱われて、
野球で食べていけると勘違いした犠牲者だな




107:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:36.64 ID:HglfLS0C0
再来年あたりには、金本と一緒に旅番組でも出ていそう



110:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:46.81 ID:saCAsoxd0
怪我もしてにないし体調も万全なのにやばいよ!相当弱い。



114:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:50:53.00 ID:U8MUK8Zd0
ハンカチを取り出して涙を拭くしぐさをすれば
マスコミが食い付くのに



120:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:51:56.34 ID:bvCvZNon0
今思うとあの流行語大賞はほんま恥さらしやな



123:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:52:05.58 ID:PB1Pn+4Q0
来季はトレード要員。



125:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:52:07.42 ID:HCTA1dWR0
ここは自分が居るべき場所じゃないキリッ



126:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:52:10.72 ID:4eJAcUhu0
意地張らないで高校時代のフォームに戻せばいいのに



132:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:52:49.91 ID:Bkg7VgRL0
●6回 *6安打 1四球 失点5 自責5(フューチャーズ)
●6回 *4安打 3四球 失点3 自責3(ヤクルト二軍)
●5回 *7安打 4四球 失点6 自責2(楽天二軍)
●6回 11安打 1四球 失点7 自責7(ヤクルト二軍)
-5回 *7安打 2四球 失点2 自責2(西武二軍)
●6回 10安打 3四球 失点4 自責4(エネオス野球部)

6試合 34回 0勝5敗 防6.09 whip1.74



217:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:00:52.44 ID:338Dlph/0
>>132
一軍での数字の方がいいのな
これ八百長疑った方がいいんじゃないか?



228:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:01:42.27 ID:HglfLS0C0
>>217
んだから、捕手のおかげ



133:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:52:59.54 ID:nl6EHh6F0
「2軍は夏休み」なんていってたから
2軍でも嫌われてるんだろwwwwwwwwwwww




138:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:53:28.10 ID:ba2lbQ0Q0
プロがアマ相手に10安打も打たれたら恥だろう



141:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:53:47.30 ID:bvCvZNon0
もうフォーム改造に着手するしかない
それで高校時代の球に戻らなければ引退
そんな段階



143:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:53:52.68 ID:YwsYDMNm0
コーチのいうことを聞かない選手の末路
ゴルフの石川遼もプロコーチを付けないから
予選落ちばっかり




147:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:54:09.29 ID:haw5jt8c0
一軍でも通用しない
二軍でも通用しない
アマ相手にも通用しない
だが、世界で通用しないとは限らない

WBCでの頑張りを期待しよう



207:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:00:10.23 ID:T9WHSWff0
>>147
ありそうで怖い



175:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:57:25.83 ID:HAEbn+5l0
それでも視聴率を取らないといけないから
WBCのメンバーには入るんだろ?



195:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:59:14.87 ID:778TyUpS0
>>175
2軍投手が代表入りかあw
さすがにそれはないだろ



251:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:04:07.97 ID:gefAtDJf0
マスゴミにとってみれば、WBCの日本代表に喉から手が出るほど欲しいだろうな
ここ数年で新しいスター選手なんて全く出ていないし、
衰えたイチローだけで煽るのはきついもの




155:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:54:44.89 ID:lAox4g5Y0
人生長いしな、稼いだ金はきちんと貯金しとけw



164:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:56:14.89 ID:DHOt0KEb0
どんどんレベルダウンしていくな



167:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:56:30.51 ID:aSUXeD110
さっきUちゃんの専用スレ見てきたばっかだったんだけど、
ENEOSって早稲田の野球部OBが多い所で
ひょっとしたら手心を加えてもらえるかもしれない相手って事で、
逆にもしここで炎上したらUちゃんは
今後かなり見通しが怪しくなるって意見で一致してた。




429:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:20:41.64 ID:i3OruPEc0
>>167
UちゃんOBにも嫌われているのか?
だとしたらマスコミや政治家という夢は難しいな。
広告代理店の広告塔ならまだ価値はありそう。



169:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:56:43.59 ID:oeFswjof0
これで故障でもしたら人の記憶からも消え1軍に戻る理由もなくなるな
高校が頂点の早熟型だったんだろうけど、人気投票のオールスターはダメだな
投票候補者になる成績でも規定すれば良いのに



245:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:03:22.84 ID:NoJxlBF90
7月にオールスターの番宣で「暑い夏は、僕らの季節!!」とか
ドヤ顔で言ってたのにな




170:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:56:45.82 ID:O+tqSTH50
オールスターで「88年生まれ同級生が多いですね」の連呼があって、
解説席に呼ばれてしゃべってたな、そういや

2か月前とは思えないわ



182:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/13(木) 15:57:59.46 ID:mjF9FRKoP
>>170
オールスターで一番出るのがおかしかった奴なのに



203:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:59:58.46 ID:UVN1m2gz0
来年もこのまま二軍だと第二の川崎祭が起きそう



178:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:57:43.89 ID:66rH0ORC0
逆に考えるとよくこいつ今まで一軍で
それなりに勝ち星稼げてたなあと関心するわ



186:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:58:16.18 ID:5VEIQxyT0
口では課題や修正連呼しといて裏では何もやらないからこうなるんだよ
ボッチだから「練習するぞ!」って言ってくれる人間もいないんだろうな




194:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 15:59:12.88 ID:YwsYDMNm0
単なる練習嫌い
走り込みは全然しないとか



204:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:00:02.40 ID:iMeQ//tR0
どこで投げても似たような結果出すみたいだし
一軍に置いとけばいいじゃん



209:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:00:16.09 ID:AH+vM2dE0
佑ちゃん迷言集
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」
「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」
「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」
「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」
「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼くんとか(福原)愛ちゃんとか、他の競技で活躍してる若手選手といろいろと話してみたいんです」
「特に、ビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに、親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、みんなが悔しがればみんなが強くなる」
「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「いずれ160キロ出したい」



261:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:05:08.54 ID:z3fN0rnd0
>>209
松本人志の映画評並に恥ずかしいな



213:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:00:35.89 ID:ZzWfaNQN0
これは栗山の責任
賞味期限が切れる前に一軍で使い潰すべきだった



234:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:02:21.68 ID:4eJAcUhu0
>>213
もう潰れてたでしょ
降格時は投手成績の指標でほぼワースト1位だった



214:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:00:36.72 ID:nl6EHh6F0
人気線香型の役立たず



244:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:03:22.32 ID:LuTOCV6O0
>>214
線香ほど長持ちしそうにないし
線香花火ほど輝いてもいないやんwww



256:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:04:38.89 ID:nl6EHh6F0
>>244
そうだなwwww



265:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:05:30.23 ID:J5cMH4130
>>244
どっちかというと蚊取り線香型・・・



227:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:01:35.99 ID:ef6ar5/0O
このレベルでなんとかなってた東京六大学のレベルが
異常に低かったんだろうな。




243:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:03:19.81 ID:aHfvt3wr0
で、開幕から一ヶ月ぐらいの好調は何だったんだ
低目に手出してくれなくなって詰んだとかは見かけるが



254:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:04:29.70 ID:L2YvNiSi0
日本ハム営業部に転向もあるで



270:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:05:58.54 ID:HXyTFVJY0
開幕だけは良かったのにな
流石のアンチもここまで堕ちることを予想できた奴はいないだろう



283:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:07:04.19 ID:Q3Sq3iqZi
金本みたいに球団社長が
本人に引退勧告してやれよ
惨めすぎるよ




327:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:10:50.84 ID:UTnCWiy20
まだだ・・・
リトルリーグ相手なら通用するはず・・・



298:名無しさん@恐縮です:2012/09/13(木) 16:08:00.08 ID:F6T1oZt8P
将来はメジャーに行きたいんだっけか。
頑張ってくださいや。