転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1475447666/
1:
砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:34:26.58 ID:CAP_USER9.net
ジャニーズ事務所所属のタレント出演番組に今、ある異変が起きている。
「ジャニタレの番組の視聴率が目下、軒並み悪いのです。9月25日に放送された山田涼介らHey! Say! JUMPが出ている『スクール革命!』(日本テレビ系)は6.9%。同日放送の嵐・二宮和也(33)がMCを務める『ニノさん』(日本テレビ系)は6.4%。これらはいずれも、かつてはプラス1~2%は加算されていたはず。9月10日に放送された『今景気イイ芸能事務所に潜入! 関ジャニ特命捜査班7係』(日本テレビ系)は、好調な日テレのゴールデンタイムにも関わらず9.5%のひとケタに終わりました。前回は12.4%という及第点だったのですが……」(エンタメ誌ライター)
中でも、関ジャニの低調は深刻だ。『関ジャム 完全燃SHOW』という音楽トーク番組をテレビ朝日系列で夜11時台に担当しているが、この数字が9月25日放送分は3.7%という驚異的な低視聴率。番組関係者は、
「そもそも『関ジャム』は企画次第で乱高下が激しいのですが、それでもこの数字はいただけない」
と頭を抱える。一体どうしてこれほどまでに暴落してしまったのだろうか。
http://dailynewsonline.jp/article/1204232/

9:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:38:58.21 ID:7NkHc6Kd0.net
タレントさんにとってはとんだとばっちりだし気の毒に思うが
事務所に対してざまあとしか思わんな
3:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:35:26.01 ID:5ohjlk7f0.net
木村のせい
18:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:42:14.29 ID:LtWSWcs+0.net
>>3
メリージュリーのせいだろ
11:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:39:12.70 ID:MYuls+W70.net
今ではジャニーズってだけでイメージ悪いしな
16:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:40:17.22 ID:T2Sf6QlC0.net
メリーとかジュリーとかが嫌われてしまったから
ジャニーズ全体が悪いイメージてんこもり
20:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:43:21.34 ID:y3OIVohY0.net
ジャニーズにはTOKIO兄さんがいる
鉄腕ダッシュは安定してんでしょ?
25:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:44:57.83 ID:OcK6KKpH0.net
>>20
鉄腕ダッシュは面白いし、今となってはTOKIO以外の出演は考えられないけど
じゃあTOKIOの他の番組も見ようってなるかっていうとね…
21:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:43:45.74 ID:ZVTOfjhp0.net
まぁTOKIOだけだな
後はいらん
34:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:48:10.56 ID:svTySCmD0.net
何でも木村のせいにしたがるけど木村のお蔭で事務所のブラックさが露呈して良かったじゃん
もしSMAPが円満退社、円満独立とかしてたらメリジュリの邪悪さとか隠されたままだったな
メリジュリが嵐上げのためにくだらない派閥作った時から懸念、予想されてた通りの展開だな
貢献したマネージャー、タレントを目の敵にして潰す事務所なんてイメージ良いわけないわ
848:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:35:35.94 ID:UxHBNY1G0.net
>>34
確かに。世間に知れて良かったかも。
36:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:49:41.55 ID:iodwfMOw0.net
嵐の特番クソつまんなかったわ
ジャニや俳優ってバラエティだとなにしたら面白くなるのだろうね
企画もつまんなかったけど
39:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:51:10.31 ID:b4ITgLQV0.net
ジャニだから見るって層よりジャニだから見ないって層のが多いんじゃなかろうか
40:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:52:27.44 ID:2wKpvcKz0.net
バカじゃん。SMAPありきのジャニタレだったのに、
嵐にしてもSMAPに追い付け追い越せでファンが熱を上げてたのに、
SMAPが解散となればその熱も冷めるわな
ジャニ終わりの始まり、嫉妬妬みは全てを破壊する
41:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:53:08.10 ID:OhUZh9Sc0.net
1月の謝罪の印象が悪すぎた
57:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:05:12.58 ID:f/+n7yAx0.net
>>41
あれは引くレベル。
ひどすぎたわ。
173:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:41:17.03 ID:Q1F+NHTg0.net
>>57
あの謝罪はジュリさんの仕事なんでしょ?センスを疑うね
44:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:54:03.02 ID:gHraBMV00.net
視聴率を重視するなら年齢層を考えないとね…
平均年齢高いから若いアイドル使っても取れないよ。
有る程度のベテランじゃないとね。
48:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 07:55:54.55 ID:wTnq0wwL0.net
ヤフコメで『商品(SMAP)に謝罪させるバカ』ってのがあったが、まさにその通りで>ジャニーズ事務所
自分とこの看板を取り繕いもせずにむしろ貶めてみせたんだから、企業のイメージが下がって当たり前だよな。
56:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:04:32.21 ID:4hiAE1p/0.net
このまま全部消えてほしい
60:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:05:53.69 ID:pTVv9AQJ0.net
アイドルは以前のように少数精鋭に戻したらええねん
数打ちゃ当たる方式が大きくなり過ぎて育成マネジメントが分散しすぎ
せやから大物が出てこん
63:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:07:29.32 ID://2k2yD80.net
稼げる人材を目の敵とか意味分からん?
実入りよくなるなら当然転職だろ?
62:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:06:53.99 ID:dlLg713O0.net
普通に円満独立にした方が得だったな
欲かいて自滅
67:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:10:51.91 ID:+1v4uOBY0.net
メリージュリーが、自社のスマップを潰して、ジャニーズ事務所が傾き潰れる。
自業自得ですな。
国民的スマップに対する認識が、国民とズレ過ぎてたいうこと。
スマップの人気を甘く見過ぎた結果だわな。
76:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:14:42.45 ID:svTySCmD0.net
メリジュリは飯島マネ退社させてSMAP解散に追い込んで
これでお気に入り嵐ちゃんを押せるわって喜んでたんだろうけど
マスコミや一般人から嵐に対する低評価がボロボロ出てきて面白いわ
お気に入りグループを持ち上げるために事務所を衰退させる副社長親娘
79:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:15:37.64 ID:q//f54jh0.net
あんなドロドロ劇見せられた後に仲良しごっこをやっても気持ち悪いだけだわ
86:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:18:06.47 ID:dSBFWFQ00.net
本木さんや薬丸がジャニーズ辞めた後大活躍するなんて思いもしなかったんだろ。
120:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:29:03.96 ID:iQ6C4EtS0.net
>>86
一時的に干されても実力や人脈がある人間なら
外に出てもやっていけるよな
今後のジャニーズは泥船だから出ていける奴はさっさと出た方がいい
91:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:19:25.44 ID:Zcrtmnkm0.net
微妙なグループがそれぞれ番組持っててどれも一般人的には見事につまらないんだから視聴率とれる訳がない
そこにあの公開処刑とくればジャニーズ離れする人が出てくるのも当然
96:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:20:56.41 ID:eRIZ3SDn0.net
ジャニ=SMAPみたいなとこあるもんな
SMAPなくなったら全体的に小物に見えるもん
吉本からさんまがいなくなったら多分そうなる
103:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:22:47.20 ID:DM86kJgdO.net
SMAPに強大な力があったからこそだからな。
全盛期のSMAPなら番組に一人いるだけでも特別感みたいなのがあったけど
今のジャニはいても存在感がないし
107:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:24:50.37 ID:3c55+myl0.net
ベッキーもそうだけど裏が透けて見えたら興醒めだよ芸能人は!
メリーズやり過ぎなんだよ、タレント大事に出来ないなら引退しろよ!
111:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:26:26.45 ID:OfiRHxYB0.net
フジは新ドラマ紹介を特番でいいとものタモリと中居に任せてた
NG集で草なぎに任せてた
全部切ってこのザマww
112:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:27:22.12 ID:byRvBpYd0.net
雌鶏泣いて国滅ぶ
ジャニさんが事務所押さえないのが悪い
113:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:27:57.40 ID:zJA0yrrE0.net
大麻、相葉、二宮あたりがスキャンダルのイメージしかないから
118:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:28:35.29 ID:y13vw2wQ0.net
AKBとなんらかわらんもんな
メディアと熱狂的信者が異様に持ち上げていただけ
あれだけグループがいても、数字がとれていたのはスマップぐらいだろう
そのスマップが解散だから、ほかのやつらでは無理
137:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:33:36.20 ID:WLopTn9w0.net
>>118
あとエグザイルな
123:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:29:57.88 ID:B26q1n4H0.net
裏がみえすぎてブランド力がなくなった
汚い調理場見せられて食欲なくなる感じだわ
156:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:37:51.93 ID:iQ6C4EtS0.net
>>123
これだな
自分の心境をぴったりと言い表してくれたわ
いくら出してくる料理をそれなりに整えても
汚い裏が見えすぎて食べる気にならなくなった
170:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:40:24.25 ID:y13vw2wQ0.net
>>156
ベッキーがまさにそれだったもんな
なんとなく裏の顔があるのはうすうす気づいていたが、気づいていなかった人たちまで知ることになったし
マックの緑肉みたいなもんだな