転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1476061699/
1:ワンダラー ★:2016/10/10(月) 10:08:19.99 ID:CAP_USER9.net
非正規と正社員の待遇格差で、賃金に加え指摘されるのが健康の問題だ。健康保険の加入は今月から適用条件が拡大されたものの、対象は従業員501人以上の事業所など一部。専門家からは雇用実態に合わせた制度の再構築を求める声も上がっている。

◇保険料減免できず

神奈川県の女性(45)は昨秋、9年間契約社員として働いた大手保険会社を退職した。人手に余裕がなく、風邪をこじらせても休めない。副鼻腔(びくう)炎からめまい、難聴などさまざまな症状に苦しんだ。有給休暇をとろうとして上司にどなられたこともある。「契約更新されるのか不安であきらめた。体を治すには退社しかなかった」。不調を感じてから4年がたっていた。

失業給付を受ける東京都の女性(39)は約4年前から派遣で働いた。健康保険に加入していたが、残業の多さに耐えかね退職。今年1~3月、別の派遣元で登録し2カ月契約で働いた。

派遣労働は契約により仕事のない期間も生じるため、人材派遣健康保険組合では一定条件を満たせば、派遣元との使用関係が続くと見なし、仕事のない期間も被保険者資格を続けられることがある。

だが女性は次の契約が見込めなかったため加入できず、国民健康保険も手続きしないうちに1月、高熱を出した。診療を受けず出社した後、同僚が次々インフルエンザと診断され「自分が原因だったのでは」と振り返る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161010-00000006-mai-soci


1_1


14:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:18:54.86 ID:YMbzoU9w0.net
自分で起業すれば良くね?
ゴネれば貰えるとかアホらしい



312:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 13:00:55.97 ID:PHo4xBdG0.net
>>14
起業で成功するのはごくわずか
負ければ今よりひどいって皆わかってるから誰も起業しないんだよ



336:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 13:14:42.72 ID:8RVevo4z0.net
>>312
金無いしね
銀行も貸してくれないし
国が有る時払いの催促無しで貸してくれるなら、いくらでも起業してやるけど



5:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:12:18.38 ID:NpUrsAKc0.net
国保に入るのは義務。保険に入れないというのはない。手続しないのがいけない。



9:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:15:05.89 ID:NvjmphQL0.net
>>5
自治体によっては退職証明や前保険組合の脱退証明を持って来いというところもあるし
派遣で働いたり休んだりとダラダラとした契約になると
手続きがグタグダになって未加入状態の期間が出てくるだろうね



24:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:28:14.83 ID:nQYNh2qG0.net
有給取ろうとして怒鳴られたって
やめて正解だろそんなとこ



29:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:30:42.35 ID:KK5+fnV+0.net
派遣という悪しき雇用制度



25:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:28:49.10 ID:FxG+7Gi60.net
公務員の正規どもは残業代も出るし、人間ドッグで数日休めるし、
リフレッシュ休暇はあるし、年金も高いし恵まれ過ぎてる。

一方、嘱託やバイトは国民健康保険に基づく、激安の健康保険しかできないし、
残業代も出ない。残業した分は労働時間を削って対応してる。

こんな不平等許されるのかよ、正規どもは平気な面してるんだぜ。



35:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:36:46.27 ID:lAT3yIRU0.net
いい歳で派遣なんかやっている方が悪い
正社員なんて星の数ほど求人あるのに
選り好みし過ぎだろ



36:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:37:02.21 ID:YBg92mv20.net
非正規は体が資本なんだから、体壊してまで残業する必要はない
有給もまともに取らせてくれない会社なら、スキルだけ覚えてさっさと転職すべし
そういう身の軽さが非正規のウリなんだから



41:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:42:10.05 ID:4u1vI0xb0.net
健康保険とか毎月ずっと働いてるっていう前提の制度なのに
定期的に無職になる派遣が正規と同じように払えるわけないじゃない



48:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:47:50.86 ID:anynoclC0.net
派遣事業者の負担を増やせばいい。
あいつら儲け過ぎ。
こういう事情は派遣先の正社員の方が詳しい。



51:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 10:49:25.48 ID:UZhFIP+90.net
正社員希望の契約&アルバイトを使い殺してる企業は
せめて時給を上げてやれよ



60:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:03:22.89 ID:Tr42zCp50.net
派遣って例えば派遣先の会社は1人一時間雇うのに2000円払ってるのに
派遣社員は1000円しかもらえなくて、残り1000円は派遣会社が持ってくんでしょ?
これおかしくない?
なんで派遣会社がそんなに持ってくんだよ
だったら働かせてる会社は直接派遣社員の人をバイトとして雇えばいいのに
1500円払えば派遣社員だってそっちの方がいいし派遣先の会社も安く済むしウィンウィンじゃん



65:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:08:09.46 ID:WapASrFG0.net
>>60
労働者が保護されすぎて
2000円払ったほうがリスクが小さい。
解雇は基本的にしなくて済むからね。



71:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:11:45.41 ID:linqwwsQ0.net
>>60
正社員保護が手厚いからいったん雇うと解雇が大変。

あとは、派遣会社(昔の口入れ屋)が賄賂攻勢して
派遣解禁なし崩しになった。



80:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:16:01.17 ID:RIWmR7de0.net
ちょっと注意しただけでパワハラとか言われるからな。
派遣なら派遣会社が指導してくれる。
派遣の方がいいよ。



93:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:23:14.63 ID:WapASrFG0.net
>>80
真面目な大人しい奴に、
揚げ足取られない程度に嫌がらせしたりね。
クビに出来ないし、使える兵隊はやめてくし、
ろくなことがない。
そういう性格が悪い奴って法律にも詳しいしな



94:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:25:04.74 ID:oHPVnhIw0.net
医療費が増大しすぎて、消費税upするぐらいなんだから、非正規を優遇する余裕なんてないでしょ



109:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:33:16.13 ID:linqwwsQ0.net
>>94
労働力になってくれてる人だからねえ、
医療費が破たんしそうっていうなら老人やナマポや外国人や3号無料を
やめるほうが先だわ。



97:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:25:39.94 ID:b/RN2EYg0.net
やっと就職した会社が悪質な会社で半年しかもたず

派遣登録しつつ、就職活動やり直し

企業「そんな会社に入ってしまって同情する。
しかし半年で辞めた時点で、どんな理由があろうとアウト」

派遣先の上司「うちには直接雇用という手もあるからさ」

実態はかなり微妙。ほとんどが契約社員。評価の基準も不明。
2年以上派遣のままという人もたくさんいる。
けれど、仕事でのつらいこと理不尽なことには耐えっぱなし。

真面目に日本氏ね



104:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:30:19.39 ID:/AMGqspA0.net
>有給休暇をとろうとして上司にどなられたこともある。

健康保険以前の問題だろ。
こんなブラックさっさと辞めないやつが悪い。
ブラックをのさばらせる温床。



107:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:31:43.96 ID:lqi54ciD0.net
>>104
9年も勤務してたら、派遣でも契約でもパートでも
普通の会社なら有休くらいは取れるもんなw



115:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 11:37:26.84 ID:/AMGqspA0.net
>>107
だよな。9年だよ?
人間関係も相当できてて、とてもじゃないが病欠も許さない、有給も取れないなんてありえない。
余程嫌われてたんじゃないか?
話盛りすぎなんだよ。



148:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:04:59.61 ID:EvYEsbIm0.net
労働派遣法が底辺の奴隷労働者を生み出してるんだよ
どうせ働き場所などないからと過酷な労働をさせるんだよ
はい、きょうは10時まで帰れませんよとかな



144:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:01:07.25 ID:EvYEsbIm0.net
能力のない人は奴隷のように扱われるよね
要望を言おうものなら来なくても良いからでお終い



163:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:09:46.96 ID:mQKQe9d4O.net
この層から保険料を徴収するのが目的の改正なのにw



164:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:10:10.75 ID:Z2vjVxzE0.net
政府が派遣法作ったから非正規社員が大勢誕生したのに
その非正規社員が助けを求めたら自己責任だから知りませんって詐欺じゃん
騙されたり利用される奴が悪いって理屈を政府が言い出したらもう終わりだろ



169:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:13:02.23 ID:EvYEsbIm0.net
底辺が悪いんだという人がいるのは悲しいことだよね
真面目に働けば生活が出来るような社会でありたいものだね



188:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:20:15.94 ID:LtKRXcpb0.net
だったら正社員になって努力して高い報酬得ればいいじゃん
楽して非正規になって権利だけ傲慢に主張するとか終わってんな



193:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:23:04.29 ID:Ai4r2nII0.net
スーパーイージーモードの日本で
わざわざ好き好んで底辺への道を選んどいて何言ってんだって話



199:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:24:50.85 ID:x4HA34Jb0.net
やりがいのある仕事とか自分探しとかを優先したんだから
それ以外の事項は我慢しなくちゃ



221:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:29:22.90 ID:ZcclnU/y0.net
非正規の交通費自己負担分を、課税所得ではなく所得税と相殺しろよ。
そのくらいのあっても良いだろ。



222:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:29:35.62 ID:ieuczF+y0.net
病弱で働けて職に不安定だとかなりの確率で詰むよね
詐病まがいでナマポ受ける層より救うべき

むしろそこで救わないから、やれるけどやらないナマポになる



230:名無しさん@1周年:2016/10/10(月) 12:33:49.12 ID:hOk7IkJU0.net
>>222
そうそう、ナマポ以外のセーフティーネットを拡充しないと結局ナマポが増える。