転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350781097/
1:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/10/21(日) 09:58:17.74 ID:???0
ポーランドの首都ワルシャワで、幅1メートルほどの、人1人が通るのがやっとだというユニークな住宅が完成し、話題を呼んでいます。

ワルシャワの中心部に建てられたこの住宅は、2階建てで、建物の幅は狭いところでおよそ70センチ、広いところで も1メートル20センチほどしかなく、人1人が通るのがやっとです。それでも僅かなスペースをむだなく使い、寝室に台所、トイレやシャワーも完備しています。イスラエル人の作家で若い世代に人気のエットガール・キャロット氏が、仕事場として建てたものです。ワルシャワは、第2次世界大戦中、ナチス・ドイツの占領下で市内の半分以上が破壊され、キャロット氏の祖父も犠牲になりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121021/k10015895961000.html



4:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:00:22.80 ID:ZpAcB3uc0
なんということでしょう



8:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:06:40.27 ID:6qJrut5w0
ドリームハウスか?



9:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:06:46.19 ID:NeIX8eeC0
ビフォーアフターに出てくるような奇抜な家って
たいがい収納スペースの事は考えて無いよね




92:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:04:50.44 ID:9uHL0qX10
>>9
ビフォーアフターって収納スペースと日当たり至上主義なイメージがw



26:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:24:36.88 ID:lVsVqtza0
こっちに写真がある

http://japan.internet.com/interestingly/20120925/2.html

ac3d1aee.jpg


1f061237.jpg




30:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:26:59.28 ID:YhrixXMO0
>>26
なかなかいいじゃん。



34:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:28:49.43 ID:ywl+1pCw0
>>26
宇宙船みたいだw



44:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:33:00.94 ID:iSsGPSq70
>>26
シャワーのたびにトイレが水浸しになるのかw



87:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:01:46.90 ID:V7vVIkbKP
>>26
面白いとは思うけど、これって、住んだらかなりのストレスがあるだろうなぁ。
夜とかうなされそう。




89:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:01:57.46 ID:4GGlmBDg0
>>26
アントリウム(透明な壁越しに見られるアリの巣)みたいだな



96:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:09:33.04 ID:4nGbRBhr0
>>26
閉所恐怖症だと発狂するぞw



36:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:29:19.19 ID:CGHCs+1P0
はしごで上のフロアのベッドへ行くの面倒くせえ
そのまま寝るパターンだな



10:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:08:51.43 ID:QsqPAHq30
こんなレベル
日本では狭小住宅として沢山あるわい




13:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:10:17.41 ID:TlVp5sdU0
近所のラーメン屋がこんな店舗だ



14:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:10:30.61 ID:ejnqApPFO
昔のこち亀であったな



16:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:11:07.22 ID:52Ykbv36i
ウナギも逃げ出しそうな寝床だ



19:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:20:37.48 ID:WAlasNmy0
>人1人が通るのがやっと

狭い所でも70センチあるんだろ?
通るのがやっとと言うのは大袈裟じゃね?




25:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:23:45.29 ID:NSyXGfnG0

25_1



35:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:29:16.09 ID:csuzPd3m0
>>25
風が強い日だと煽られて倒壊しそう



43:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:32:52.84 ID:qF78B0gw0
外国では驚くほどのネタでも日本では日常茶飯事



48:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:37:58.30 ID:/2XLnX+j0
秘密基地のような感じだな

1f061237.jpg




62:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:42:41.33 ID:csuzPd3m0
>>48
玄関の階段を降りた真上の空間にある
噛んだあとに吐き出したガムみたいな緑色の物体は何なんだろう



68:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:46:31.79 ID:/2XLnX+j0
>>62
クッションじゃないかな?
だけどあのスペースに行くのが大変w



99:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:17:33.02 ID:HHs1GFZW0
>>68
階段格納時は段差もフラットになって
入り口が床になるんじゃね?



102:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:28:21.70 ID:RC8MvHhfP
>>99
階段が電動で動くって書いてあったね。
階段が上がらないと反対側のクッションにたどり着けないw
階段上げたまま停電になったら大変だなあ。



106:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:34:55.56 ID:/2XLnX+j0
>>102
電動で閉まるのか

と思ったら画像と設計図を見つけた

c406528c.jpg


abd62e8e.jpg




117:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:49:55.98 ID:KLW2enJK0
>>106
階段が電動だと、火災のときとかの脱出に不安がないか?
まあ、当然手動でのバックアップがあるか。



127:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:04:42.80 ID:m2tHL0lWO
三角形の頂点にあるスペースはなんなんだ?



132:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:13:23.49 ID:AkxIqpSC0
>>127
設計図では水タンクってかいてあったよ



50:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:38:48.79 ID:R2NXiVqE0
日本では、ドリームハウスの土壁の家の方が衝撃的。



53:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:40:14.34 ID:Vo27kGdD0
壁というか板というか



55:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:40:24.41 ID:4OWNHwSs0
精神的に病みそうだな



58:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:40:46.06 ID:o9AW/9z00
急いでトイレに行きたくなったときにはしごはツラい



66:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:45:40.39 ID:eXB/175j0

dc38a4df.jpg




73:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:51:20.47 ID:/2XLnX+j0
>>66
屋根がトタン板みたいでチープだなあ

職場の近くにあって、帰るのが遅いときは
ここに泊まるってならいいかもな



67:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:45:58.19 ID:5fhx5/Lb0
圧迫感で狂いそうw
俺が住んだらたぶん壁がぼこぼこになる




70:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:47:25.12 ID:Ln7WkGXO0

70_1

70_2



135:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:17:43.98 ID:61l0Ak7J0
>>70
もはや壁w



141:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:34:10.23 ID:fR6HjVXxO
>>70
1枚目テラ地元w
新石切駅から石切さんにいく道にある



78:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:53:14.58 ID:u8hokWer0
囚人でももう少しましな独居房に容れられてるだろ
どんな罰ゲームなの




79:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:53:27.25 ID:E24218Z50
力士のつっぱりで倒壊しそうだなw



81:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:54:42.81 ID:n6VfIqZ/0
仕事場なら問題ないじゃん。自宅にするにはちょっとだけど



85:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:58:55.14 ID:Bzhfv+5F0
日本は消防法あるから消防士が突入できなかったり、
消火できない家はダメなんだよな。
防犯対策なら全ての窓に鉄格子つけちゃうのがいいんだけど、
全ての窓にはつけれない。



88:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:01:50.70 ID:B6dSSvu00
ウチの近所にもあるぞ。
道路を拡幅するときに買収されずに僅かに残った三角地。
板みたいな建物ができたと思ったらハンコ屋だった。
うまいことを考えるものだと感心した。



90:朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/21(日) 11:02:25.05 ID:1nN6fyZZ0
生まれた時からこの環境で子供を育てたら
この幅に適応するんだろうか・・・

どういう人間になるんだ・・・



94:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:08:15.36 ID:WflT4mvR0
狭いとこに収まると落ち着くタチの人もいるけど、
家全体がコレじゃあ不便だよね。



97:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:13:05.62 ID:Jdoj4zKt0
こんな形の無線ルータあったような



108:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:37:50.03 ID:JJ7qaRoa0
ギシアン禁止だな
隣の家に聞こえる前に家が崩壊しかねない



111:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:43:08.93 ID:Io9UznL00
これはカッコいいな。
これだけ狭いところに住むと整理整頓の達人になるぞ。
都心で隙間でも探してみるかw



128:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:04:50.60 ID:5SWmVr+g0
「もしもこんな家があったら」
昔ドリフのコントであったようなw



118:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:51:08.85 ID:JJ7qaRoa0
ポーランド人「世界に誇る、細い家だ」
日本人「日本に数百軒あるよ」
ポーランド人「・・・・」




115:名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:47:11.54 ID:6VwJmaUn0
細い家でぐぐったらいくらでも出てくるな
やっぱり日本こそ最先端だわ