転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353937607/
1:ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/11/26(月) 22:46:47.65 ID:/B+90MON0
市民殺到「それっ」で30万鉢略奪…警備員「多勢に無勢」=湖北

湖北省荊門市で20日まで開催された菊花展に群集殺到し、菊の鉢植え約30万鉢を奪い合って持ち去ったことが分かった。警備員は「多勢に無勢」でもあり、制止をあきらめたという。環球網などが報じた。

中国では、花の展示会などで、会期終了間際になるとに来場者が「略奪」を始める場合がある。

荊門市の菊花展では、18日ごろから主催者が「持っていかれては、どうしても困る」と判断した一部の鉢植えの移動を始めた。それを見た来場者が鉢植えを持ち去りはじめた。

「持って行っていいらしいぞ」といううわさがたちまち、市内に広まった。あっと言う間に自動車やオートバイなどに乗った市民が会場に殺到した。人々は最初、自分がほしい鉢植えを選んでいたが、しばらくすると、手当たり次第に奪い合いはじめた。

花を持ち去ろうとしていた市民の一人は「だれも止めないからね。持って行っていいんだろう」などと言った。

人々が去った後には、押し倒されて踏みにじられた黄色い菊の花が無数に残り、足の踏み場もない状態になった。植木鉢が横倒しになり、土が散乱した。その土をビニール袋に入れて持ち去る人もいた。

19日午後までに、会場からは約30万鉢が持ち去られたとみられている。

主催者側によると、特に貴重な鉢植えは事前に移動し、大型の鉢の周囲には、警備員などを配置して防衛した。ただし、その他の鉢植えは群集が持ち去るにまかせた。「(すべての花を守るには)人手が足りない。その上、群集との衝突が心配で、強く制止することはできなかった」という。(編集担当:如月隼人)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1126&f=national_1126_024.shtml

db0cd89a.jpg




14:マレーヤマネコ(西日本):2012/11/26(月) 22:52:11.92 ID:RravmFnj0
日常の光景



8:ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/11/26(月) 22:49:34.94 ID:zMHtU0S/0
何一つ不思議に思わないわ



9:ボルネオヤマネコ(宮城県):2012/11/26(月) 22:49:50.68 ID:yrq41vy20
2、3匹射殺すれば蜘蛛の子を散らすようにいなくなると思うが



10:ジャガランディ(九州地方):2012/11/26(月) 22:50:00.27 ID:HYBJ12dUO
どこの愛知民族だよ



11:スナネコ(愛知県):2012/11/26(月) 22:50:28.13 ID:+4Jzhy9e0
愛知では正当だから



116:パンパスネコ(茸):2012/11/27(火) 07:57:05.34 ID:mC9zrpq/P
>>11
持って行っていいのは開店のときの花だけで、
展覧会とかの花はだめだぞ?



12:ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/11/26(月) 22:50:36.72 ID:AUdDE5jkO
人民の勝利!
中国人民が本気だせば中共もあっさり倒せるんじゃね?



15:クロアシネコ(庭):2012/11/26(月) 22:53:21.43 ID:YzLbtXP0P
遊園地とかの花も勝手に持ってくらしいからな
これが常識だと思ってるんだろ



18:三毛(茨城県):2012/11/26(月) 22:54:06.77 ID:OG9q67M60
> 荊門市の菊花展では、18日ごろから主催者が「持っていかれては、どうしても困る」と判断した一部の鉢植えの移動を始めた。それを見た来場者が鉢植えを持ち去りはじめた。

わろたwww
逆効果だったかw



20:ベンガル(富山県):2012/11/26(月) 22:55:21.79 ID:k6OPX/0r0
こいつら止めるには銃殺しかねえw



22:ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/11/26(月) 22:56:52.68 ID:D4AtXAPC0
こんな土人どもに花の美しさなんてわかるのか?
持ち帰ってどうするつもりなんだろうw




24:ヒョウ(福岡県):2012/11/26(月) 22:57:31.90 ID:pblUiL2d0
食べるんだよ



26:カナダオオヤマネコ(長屋):2012/11/26(月) 22:57:52.04 ID:7r09g92n0
中国に戦車が必要な理由



27:スナネコ(神奈川県):2012/11/26(月) 22:59:33.14 ID:KMAVLUhB0
こいつら同じ黄色人種とは思えねぇ・・・



28:ツシマヤマネコ(福岡県):2012/11/26(月) 23:00:35.33 ID:2dS3qii/0
大阪万博でも同じようなことがあったと聞いたが。



86:ボルネオヤマネコ(東日本):2012/11/27(火) 03:27:19.87 ID:mC/t7Esr0
90年大阪花博は中国レベルだったけど
2004年浜名湖花博は噂を収拾できたみたいだな

>「花もらえます」誤ったうわさ広まり… 持ち帰り防止呼び掛け 花博

浜松市村櫛町の浜名湖花博を主催する静岡国際園芸博覧会協会は、十一日の最終日に花を持ち帰らないよう来場者らに呼び掛けている。「最終日は花を持ち帰ってもいいらしい」といった内容のうわさがインターネットなどで広がったためで、同協会は七日、張り紙をするなどして対応した。

十四年前の大阪花博でも同様のうわさが持ち上がり、混乱を招いたため、同協会は 会場内十六カ所の立て看板に持ち帰り防止を呼び掛ける張り紙を張った。このほか、協会のホームページにも書き加えて対策した。

同協会によると、これまでに真偽を確かめるメールや電話が多数来ているという。JR浜松駅のインフォメーションブースにも問い合わせがあったほか、「最終日には花がもらえるから、手袋とビニール袋を持って行った方がいいと勧めら れた」とした話もあったという。会場の植物の大半は業者に返還したり、 閉幕後にガーデンパークとして再生するため利用する予定で、このほかの有効利用法も検討している。




41:斑(富山県):2012/11/26(月) 23:16:26.71 ID:4/5oz9YH0
菊なんか貰ってって何が嬉しいんだよ乞食が
辛気臭いだけだろ



106:ラガマフィン(WiMAX):2012/11/27(火) 06:39:37.55 ID:pwEPuyuB0
>>41
菊科の花の展示会だろ。
菊ってめっちゃ種類あるんだぜ。



42:イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/11/26(月) 23:17:39.55 ID:CUwUcrwq0
脱亜論がなんとかかんとか



45:ペルシャ(京都府):2012/11/26(月) 23:19:17.06 ID:nJdWqJHq0
脱亜論とかのレベルじゃないな・・土人



49:マンチカン(関東・東海):2012/11/26(月) 23:24:48.39 ID:QbD1Urd2O
流石シナ土人!
文明国の常識ではできない事を平然とやってのける!
そこにしびれる!憧れるぅっ!




50:アメリカンボブテイル(大阪府):2012/11/26(月) 23:26:06.25 ID:eXr7knWJ0
大阪民国人の俺でもドン引きしたわ



58:アンデスネコ(大阪府):2012/11/26(月) 23:45:10.67 ID:riBCko1v0
さすがイナゴ



59:ピクシーボブ(神奈川県):2012/11/26(月) 23:45:49.50 ID:Pn3ZOXV+0
「持っていかれては、どうしても困る」
→一部の鉢植えの移動を始めた。
→それを見た来場者が鉢植えを持ち去りはじめた。

一連の文章でウッカリ笑った



63:マンクス(茸):2012/11/26(月) 23:53:35.72 ID:eniyvav60
花なんか生活の役にも立たないのに
タダなら何でも貰うって愚かな考え方が嫌いだわ



64:スミロドン(長野県):2012/11/26(月) 23:55:15.94 ID:4tSqCvdx0
>>63
食うんじゃね?
それか転売。



74:ノルウェージャンフォレストキャット (長屋):2012/11/27(火) 00:16:19.91 ID:+JSeAMAD0
大阪に旅行に行った時、通天閣近くのパチンコ屋が新装開店らしく花輪が出てたんだが
そこに生けられてた花があっという間に持ち去られててびっくりした。




78:ジャガーネコ(福島県):2012/11/27(火) 00:26:24.30 ID:90xEBk990
>>74
花輪の花は持ってっていい地域もあるらしい



85:アビシニアン(新潟県):2012/11/27(火) 02:03:27.25 ID:vjqTISOt0
>>78
開店前にバケツ持って取りに来る乞食もいるんだよな



82:ベンガル(内モンゴル自治区):2012/11/27(火) 01:23:13.22 ID:KmQ/CFPHO
>>78
うちの地域にはそう言う慣習はないが
商店街で子連れの中年女がそれやって咎められてヒス起こしてた
それから「花は取らないで」って商店街の花輪やらに書かれるようになったな
取るなと書かれてなきゃ取っていいって発想がまず理解できないけど



80:クロアシネコ(静岡県):2012/11/27(火) 00:59:37.06 ID:wVcywS520
桁がおかしい



76:ラ・パーマ(東京都):2012/11/27(火) 00:21:51.38 ID:3gdDfQE/0
土人に花なんか見せたって意味無いだろ



81:マーゲイ(兵庫県):2012/11/27(火) 01:09:06.28 ID:Fllg+Xkg0
花って買うとなると、思った以上に高いんだよな



83:ツシマヤマネコ(dion軍):2012/11/27(火) 01:32:57.74 ID:x0OHezn70
花とってどうすんだ?
中国の貧民に花を慈しむ心があると思えんのだが…やっぱ食うのか?



92:ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/11/27(火) 04:42:35.76 ID:021he5yDO
心の底から軽蔑するわ。
これ集団心理とかじゃないだろ。



88:ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/27(火) 04:22:29.65 ID:AKRiReul0
戦争になったら勝てる自信ないわ・・・



93:サバトラ(神奈川県):2012/11/27(火) 05:15:07.05 ID:6tqxMrYO0
>「持って行っていいらしいぞ」といううわさがたちまち、市内に広まった。

何でそうなるんだろう。日本だと「そんな訳ないだろ」ってなるんだけど。



101:スナドリネコ(中国・四国):2012/11/27(火) 06:03:17.63 ID:4WMuVC04O
売り物なら売り物と書いてれば良いだろうが、展示品なら
「処分費用を当局が負担せねばならない → ならばただで持っていってあげる」
という論理で、むしろいいことしてるつもりで奪い去るのが奴らの心理。
結局全部に値札あるいは値段応交渉の札を付けとく必要があると心得るべし。




108:コーニッシュレック(dion軍):2012/11/27(火) 07:12:28.60 ID:rhnxXFfc0
値札付けたら高値の物から略奪が始まるだけなんじゃ・・・



99:エキゾチックショートヘア(西日本):2012/11/27(火) 05:58:28.66 ID:fLYVbwtB0
拡散しきった後に各人の家で次々と爆発始めるとか
夢のある話にならんかな