転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1480737535/
1:
ニライカナイφ ★:2016/12/03(土) 12:58:55.92 ID:CAP_USER9.net
中国初の宇宙飛行士である楊利偉さんが、21時間におよんだ2003年のミッション中、神舟5号の中で起きた恐怖体験をインタビューで語ってくれた。
利偉さんが宇宙に行ったのは2003年10月16日のこと。神舟5号で21時間滞在し、宇宙飛行をした241番目の人類となった。
この栄誉を誇っていいはずなのだが、今でも宇宙船の中で聞いた音に悩まさ、眠れない日々を送っている。
◇原因不明のノック音
「宇宙ではときおり原因不明のノックが聞こえてきました」と利偉さん。
それは宇宙船の内側とも外側ともつかない場所から聞こえてきて、まるで何者かが木槌でブリキのバケツを叩いているような音だったという。
これを耳にして不安になり、船内をうろつき、機窓から外を覗いては、音源の特定に務めたが、おかしな点はどこにも見当たらなかった。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52229609.html

9:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:01:21.57 ID:0x1wezDq0.net
宇宙船が爆発寸前じゃねーのかよ
17:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:02:32.84 ID:dRxLkkyK0.net
船体がきしむ音だろ
こええ
3:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:00:10.14 ID:4uJz5fjY0.net
重力に耐え切れず分解する予兆
6:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:00:40.31 ID:EAL3Q8S10.net
宇宙だろうが地下だろうが、ギフハブの魔の手から逃れられんぞっ!
705:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:00:39.23 ID:PEwKXpxz0.net
>>6
尿検査せんとなwww
23:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:03:17.38 ID:SotCZj1yO.net
ミフノフスキー粒子が金属にぶつかる音だよ
(´・ω・`)
28:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:03:59.16 ID:7wftOdrX0.net
墜落したロケットにヒドラジンぶちまけられて消滅した村人の亡霊だろ。
29:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:03:59.94 ID:UVk8fchX0.net
朝日新聞の勧誘だろ。無視すればよろし。
501:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 14:18:37.87 ID:1jDzw/H10.net
>>29
いやいやNHKの勧誘だろ
40:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:05:23.60 ID:FyaMiXwG0.net
チリとか何かの欠片でも船体にぶつかってる音じゃないの
車乗っててもあるだろ
43:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:05:49.22 ID:1vklzPCW0.net
中国製素材がショボいから熱膨張と収縮で音が出てたんだよ
781:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:17:47.33 ID:TBl4KB7x0.net
>>43
実際そうだと思う
少しずつ歪んでいってるよな
786:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 15:20:37.80 ID:JfTAvHhy0.net
>>781
ドッキングした2号と3号の、どっちから音がしているか、だと思う
こないだ衝突事故をおこした2号の側から音がするなら、
宇宙服を着て総員退去だよ
51:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:06:47.37 ID:YuBiEwgM0.net
これがコズミックホラーってやつか
52:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:06:50.13 ID:fz1M4aKL0.net
逃げ場もないし怖すぎる
57:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:07:13.81 ID:7cjz8jjA0.net
整備士が壁のスキマに取り残されたまま打ち上げられてるとか
53:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:06:59.47 ID:YalnSeLO0.net
これは怖いな、
いや音がっつーより船体の故障の可能性が。
67:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:08:40.64 ID:vzbUrwHc0.net
この話一番の笑いどころは
中国製の機体の不具合を疑わないトコだなw
95:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:11:42.33 ID:uazri6I00.net
段々ひしゃげてくるよその宇宙船
116:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:14:07.26 ID:xPrHmrtE0.net
チャイナボカン製の宇宙船に缶詰されて極度精神状態
で幻聴とかじゃないの?
写真の顔が物語ってる
118:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:14:11.96 ID:PINhn0wJ0.net
宇宙人からのファーストコンタクトを無視すんなよ
133:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:16:05.39 ID:OpkgTzNH0.net
スペースデブリだろうな。
数ミリ程度の小さいのは何十万個も飛んでるらしいから。
当たっても問題はないが音は聞こえるだろうな。
ISSはデブリよけバンパーを付けてるから中国船よりは衝突音が小さいのだろう。
139:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:16:23.96 ID:UvNAoBiQ0.net
ミクロン単位のデブリならこんな感じになるんじゃね?
194:
名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 13:24:23.31 ID:rDr26nec0.net
中国人が宇宙にまで進出してることが一番恐怖だ
デブリ撒き散らしやら国威発揚とか勘弁してくれ