転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1481427389/
1:鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:36:29.12 ID:CAP_USER9.net
フジテレビにとって“魔の時間”とも言われる日曜日夜のゴールデンタイム。そこへ「風穴を開ける」と鳴り物入りでスタートした古舘伊知郎(61)のバラエティー番組『フルタチさん』が、低視聴率に苦しんでいる。

古舘は3月にテレビ朝日の『報道ステーション』のキャスターを降板後、民放のバラエティー番組に次々にゲスト出演。マシンガントークを炸裂させ、視聴率に貢献した。

「8月にはNHK特番『日本発見!おなまえ天国』で約13年ぶりにNHKの番組の司会を務め、10.9%と高視聴率を記録した。かつてNHKのクイズ番組の司会を務めていたこともあり、'94年からの3年間、紅白歌合戦の白組司会も経験している。そのため“紅白返り咲きか”との情報まで飛び交ったんです」(テレビ局関係者)

ただし返り咲きにあたっては、『フルタチさん』の高視聴率が条件だったという。

「いざ番組がスタートするや、初回平均視聴率は8.2%。この時点で紅白は消えた。2回目も8.1%で、裏の『ザ・鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)、『世界の果てまでイッテQ!』(同)の足元にも及ばず、3回目に至っては5.8%で全局最低を記録。完全に爆死ですよ」(フジテレビ関係者)

http://wjn.jp/article/detail/9371207/

1_1



13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:40:23.64 ID:o8Jp1Wia0.net
主婦だけじゃなく老若男女から嫌われてるだろ(´・ω・`)



4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:37:45.61 ID:HzwtLb4E0.net
古舘クドくて観てられない



5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:37:57.51 ID:lJWEnSmY0.net
中身がないからなあ



7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:38:35.45 ID:SgMrMTSU0.net
俺すごい感がにじみ出すぎてキライ



15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:40:55.18 ID:UgPmM+V80.net
そりゃジジババしか見ないNHKやニュースステーションなら数字も取れるだろうが、それ以外の40代男女以下の視聴者層には総スカンだろうな。

それが分からないフジって本当に世間の感覚と乖離してるな。



8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:39:06.07 ID:QGN7ZfEO0.net
忠臣蔵も空回りしてたな



10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:39:14.55 ID:4iFRlzvN0.net
深夜帯にプロレスとかF1見るような層だけだから



21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:42:17.47 ID:41BO0BvA0.net
古館はもう1度NHKのバラエティの司会に戻って、NHKを観る層を再度取り込んでからじゃないと、今後も爆死が続くだろうな。



30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:44:14.99 ID:K6/Tg08d0.net
>>21
そうそう
能力高いから普通にそういうところで活躍すればいいんだよな
無理にバラエティとかに出なくていい



25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:42:35.86 ID:ussszulP0.net
そりゃあんだけ悪いイメージを自分で作って行ったんだから
自業自得もいいところだ



27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:43:27.99 ID:Q4kRQAKm0.net
番組が古舘+フジテレビだから余計に避けるのか



31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:44:46.65 ID:0dVz2Es20.net
まさに口先だけの男



28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:43:50.99 ID:dbm22ZFh0.net
10億やるから自民党の政策を妨害してくれと言われ2つ返事で引き受けた売国奴だからな
ニュースやめたあとまで仕事しようとするのは虫がよすぎる



34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:45:16.40 ID:wvtEOBwd0.net
裕木奈江が憎まれ役を演じたら人格まで叩かれたのと一緒じゃん、それも20年以上前の話
女って進歩ないな



50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:48:02.88 ID:5lPVBadr0.net
ウソばっかりついてるおっさんの話を好き好んで聞きにいかんやろ
何の参考にもならんし楽しくないし



58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:48:35.54 ID:9mpNU7ft0.net
フルタチの番組にCM料払う会社がよくあるな。
いくらその会社の広報がTV局の接待漬けだとしてもな。



59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:49:13.50 ID:M31gQc590.net
久米もそうだけど、辛気臭いキャスターの色がついてしまっている。
キャスター以前のキャラクターでは見てくれないから、徐々にフェイドアウトして、
BSとラジオだけの半隠居状態になっていると思う。



64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:50:38.78 ID:B9P2oSqQ0.net
あれだけ偏向報道しておいて嫌われてないわけがないわな



60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:49:18.08 ID:M34KFBq30.net
まぁマニア向けのタレント。
大衆芸能には向いてないかもね。



70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:51:18.33 ID:d1O+3ovM0.net
忠臣蔵も10秒でチャンネル変えた



78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:53:30.27 ID:kEaQshEK0.net
日7-9の日テレの裏は何やっても無駄
あまりにもイッテとダッシュの視聴率が高すぎる
ここ数年年間平均視聴率のNO1とNO2がこの2つの番組で他ぶっちぎって高いんだから



79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:53:38.01 ID:zwLmnttk0.net
他局なら深夜にやるような番組を日曜のゴールデンでやっちゃうのが今のフジ



83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:54:01.97 ID:8ka5+4bT0.net
何の番組なんだかイマイチわからんよね
普通にニュース取り上げてコメントする感じでいいのに



91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:55:44.28 ID:kqxS4ied0.net
>>83
意見はわかるけど、それって古舘の存在を全否定してるようなもんだぜw



96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:56:27.84 ID:osiGz5QY0.net
元々人気者じゃなかっただろ
何勘違いしてんのか知らんが
報ステで反日やってよーけ銭稼いだやろが
まだ足りんかこのビジネスサヨクの銭ゲバが



97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:56:37.97 ID:YTVFspln0.net
オシャレ3030は見てたけど
あれはゲストの話が聞けるからであって
古舘見たさじゃなかったもんな



105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:57:19.95 ID:I3wnCClu0.net
「古舘=しゃべりの達人」っての
テレビ局が勝手に思い込んでるだけで視聴者はまったくそうは思ってないよな



111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:58:04.40 ID:afUHPCue0.net
ニュースキャスター降ろされて色んなテレビ局を食い散らかしてるけど
古舘伊知郎がこんなにもつまらない男だったとは



116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:58:30.48 ID:itu78akb0.net
どんな名司会者も企画ありきだからな
その人のタレント性に注目して成り立たせるなんて相当難しい



119:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 12:58:58.00 ID:OURoEiVy0.net
ワイドナも最初は低視聴率だったんだから、フルタチもこれから試行錯誤していけばいい



145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:02:42.25 ID:kqxS4ied0.net
>>119
記事によれば1年契約らしいからまだ余裕だよな
最近のフジは最初に力を入れた番組は潰さない傾向があるしな



136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:00:57.20 ID:HISs8paE0.net
バラエティにいくつか出てたけど面白くはないんだよなw

延々としゃべり続けることができるのはすごいと思うけど
面白くもない話を聞き続けるのは辛いものがある



167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:05:33.37 ID:pIOhbePk0.net
民進党と一緒で主婦層には人気ないんだよ、諦めろw



219:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/12/11(日) 13:13:27.83 ID:I3wnCClu0.net
「主婦層に嫌われてる」
もうこの時点で現実逃避ですよ

実際には「日本人に嫌われてる」
あれだけ喜んで反日報道してきたのに日本人に好かれようとか
面の皮厚すぎでしょw