転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356769412/
1:トラ(埼玉県):2012/12/29(土) 17:23:32.58 ID:NBoQ+DQjP
「南大門」復元大詰め、天井に鮮やかな竜

「国宝第1号」で2008年に放火により焼失した崇礼門(通称:南大門)の復元作業が大詰めを迎えている。このほど、虹霓門(虹模様の中央通路)天井の竜の絵が初めて公開された。

竜の絵は朝鮮時代初期の様式に倣い、荘厳で落ち着いた印象の黄や緑の顔料が使われている。現在の復元工程率は95%。来年1月末に仮設フェンスを解体され、威厳のある姿を現す。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/28/2012122800853.html

焼失前
1_1


復元
00fc8411.jpg


45ade289.jpg




6:デボンレックス(四国地方):2012/12/29(土) 17:26:14.09 ID:OMvKnGtW0
元の色を出せないのはまだいい、経年したらそうなるから
でもデザインからしてまるっきり違うじゃねえか




3:ラグドール(家):2012/12/29(土) 17:25:09.36 ID:8k3/MWDN0
龍がかわいくなっててワロタ



13:ユキヒョウ(東京都):2012/12/29(土) 17:26:57.59 ID:+Xwc67660
ポップすぐる(´・ω・`)



17:ラ・パーマ(静岡県):2012/12/29(土) 17:26:59.74 ID:NnTwUlJy0
なんかアニメ塗りみたいになってるwwww



18:オシキャット(岩手県):2012/12/29(土) 17:27:08.00 ID:3RU9z0gf0
なんでこんなに雑なん?



10:エキゾチックショートヘア(兵庫県):2012/12/29(土) 17:26:32.28 ID:yDis+r9lP
復元じゃねぇだろw



11:ボルネオウンピョウ(滋賀県):2012/12/29(土) 17:26:32.36 ID:DgQTHKoW0
復元じゃなくてリメイクなんだよ



15:ボルネオヤマネコ(東京都):2012/12/29(土) 17:26:58.32 ID:Wtpr8bd00
整形か



9:パンパスネコ(東日本):2012/12/29(土) 17:26:29.10 ID:ndk0bYGx0
朝鮮土人に文化など無い



19:ラグドール(宮城県):2012/12/29(土) 17:27:09.75 ID:3RJKdmLF0

1832a3a7.jpg




65:アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/12/29(土) 17:35:00.64 ID:KtCHT9JT0
>>19
これを見にきた



84:デボンレックス(やわらか銀行):2012/12/29(土) 17:39:19.50 ID:bsYkQd0s0
>>19
どう見てもその婆ちゃん並みだな



21:斑(新潟県):2012/12/29(土) 17:27:47.58 ID:RQHuuAb00
やっぱりバカチョン



23:カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/12/29(土) 17:27:57.66 ID:ARLgFfpT0
もはやオマージュ



25:ヤマネコ(埼玉県):2012/12/29(土) 17:28:30.62 ID:f2pgwt8/0
まるで威厳がない



28:茶トラ(北海道):2012/12/29(土) 17:28:43.35 ID:FOfEYHly0
現代風にアレンジしたんだろ
許してやれw




34:トラ(茸):2012/12/29(土) 17:29:07.21 ID:xTn1HHtUP
ネタだよな?



35:サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/12/29(土) 17:29:34.11 ID:/jljHtSV0
すっごい威厳がない



37:ユキヒョウ(千葉県):2012/12/29(土) 17:29:47.98 ID:1/I3iWVw0
文化財で笑いを取りにくるとはさすが斜め上



40:ユキヒョウ(福岡県):2012/12/29(土) 17:30:35.32 ID:LyR6qd/H0
写真が残ってるのに活用する気もないのか



41:カラカル(やわらか銀行):2012/12/29(土) 17:30:54.06 ID:/CBmbHTU0
パクリは得意なはずなのに…



44:スナネコ(チベット自治区):2012/12/29(土) 17:31:09.01 ID:Q4N18BRv0
歴史と名のつくものは全てコリエイト



49:シャム(関東・甲信越):2012/12/29(土) 17:31:47.35 ID:tsMFG1G2O
威厳があるのは修復前だな。
後のはアニメっぽい



54:カラカル(岩手県):2012/12/29(土) 17:32:49.96 ID:PkX0RumY0
これは復元とは言わない



55:デボンレックス(福井県):2012/12/29(土) 17:32:53.15 ID:/Iwol8Hy0
漫画っぽいなぁ
いや、マンファか



56:ジャガー(兵庫県):2012/12/29(土) 17:33:05.76 ID:F0YNu+XN0
韓国人に復元なんて無理と違うか?



58:トンキニーズ(福島県):2012/12/29(土) 17:33:13.93 ID:5+++v6jX0
なんかすっごいチープになったな



61:ライオン(広島県):2012/12/29(土) 17:34:21.08 ID:4jJAXTuy0
デフォルメされて可愛くなってるw



62:エキゾチックショートヘア(庭):2012/12/29(土) 17:34:22.86 ID:8n7e4zjgP
盛ってるどころか
劣化してんじゃねーか



64:ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/29(土) 17:34:53.11 ID:gWjEOoXQ0
いろんなものの起源は韓国人なんだから稚拙でもしかたない。
昔のものの方が優れていても現代韓国人が起源なので
逆進化と言えば説明がつく。



68:カラカル(東京都):2012/12/29(土) 17:35:34.16 ID:QoDmpDLt0
髭の位置をもう少し考えろよ、オリジナルよりも劣化してるだろ

1_3



98:トンキニーズ(岩手県):2012/12/29(土) 17:41:54.40 ID:TQKUhE110
>>68
眼球から尻尾が伸びてるみたいだな
精子に見えてきた(´・ω・`)



79:茶トラ(dion軍):2012/12/29(土) 17:38:38.92 ID:1W+Vn49U0
復元しようという意気込みが感じられない。



71:ウンピョウ(dion軍):2012/12/29(土) 17:36:38.73 ID:+F1G8a4M0
古い遊園地にある安っぽい絵みたいだな



77:ライオン(中部地方):2012/12/29(土) 17:38:03.46 ID:khBsR66/0
復元する為の資料も技術もないんだろ



73:スナネコ(チベット自治区):2012/12/29(土) 17:37:22.72 ID:Q4N18BRv0
そもそも修復前のオリジナルも創建当時のもかどうか怪しいだろw



78:イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/12/29(土) 17:38:13.18 ID:8X4+LIMe0
これ絵画じゃなくてイラストじゃねーかw
国宝にこんなん描くなよww




80:ジャガランディ(東京都):2012/12/29(土) 17:38:43.54 ID:NccQB6qb0
今風にアレンジしたんだろ、整形だよ、韓国特有の。



83:マーゲイ(dion軍):2012/12/29(土) 17:38:58.44 ID:bKLFUGjJ0
中国向けの紙芝居的な絵だな
文化財か…



85:シャム(新潟県):2012/12/29(土) 17:39:22.60 ID:53PwbjwD0
職人のこってないのもろバレじゃないですか



86:スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/12/29(土) 17:39:33.54 ID:NQKUJsG1O
これが起源にこだわり歴史にこだわる民族です



88:サビイロネコ(大阪府):2012/12/29(土) 17:40:15.99 ID:5pMUTEPg0
えらいポップに復元したなwww



92:ラガマフィン(大阪府):2012/12/29(土) 17:40:43.77 ID:9QjASYqu0
昔のアーケードゲームをファミコンに移植したみたいな駄目さ



93:ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/12/29(土) 17:40:44.25 ID:gWjEOoXQ0
日本だと絵馬でもこのレベル

0b16b63d.jpg




94:カラカル(やわらか銀行):2012/12/29(土) 17:41:03.66 ID:/CBmbHTU0
新規オープンの焼肉店と言われても信じる



96:ベンガル(千葉県):2012/12/29(土) 17:41:20.26 ID:Eo20wkEK0
柄も全然ちがうじゃん……
何をやっても駄目な奴らだなぁ




100:ラグドール(富山県):2012/12/29(土) 17:43:33.68 ID:sa4oxmj50
なんでトレースしないのさ



113:ベンガル(千葉県):2012/12/29(土) 17:47:09.05 ID:Eo20wkEK0
>>100
焼失したからでしょ
写真から正確に印刷起こしてトレースする技術や予算がないんだろう



102:デボンレックス(dion軍):2012/12/29(土) 17:44:08.86 ID:5vpiNuFF0
こいつらの歴史ってファンタジーだからちょうどいいんじゃね