転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1483155291/
1:野良ハムスター ★:2016/12/31(土) 12:34:51.82 ID:CAP_USER9.net
イランの洞窟で、推定年齢12000歳の巨人が発見された。巨人は仮死状態だが、生きているという。

巨人の身体はガラス製の容器の中に収められていた。この容器は一種の冷凍睡眠装置であるとみられている。未知の技術によってガラス容器内の時間の流れが変えられていた可能性もある。

かつてこの地域に現代科学を超えた古代超文明が存在した証拠である――としか考えられない。

洞窟は約30メートルの巨大な暗黒の物質で覆われており、その内部には解読できない未知の文字がびっしりと書かれていたという。

この仮死状態の巨人は、40万年前に地球にやってきた宇宙人「アヌンナキ」だという説がある。アヌンナキは猿の遺伝子を改造して人類を創造。6000年前にチグリス・ユーフラテス川流域に勃興したシュメール文明も、アヌンナキによって与えられた知識と技術が土台になっているとされる。

http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2706

1_1

1_2

1_3


7:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:37:58.40 ID:t+MVr1oH0.net
いろいろとクオリティが低いな



2:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:36:15.25 ID:y7zzm7K70.net
ナメとんのか



10:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:38:17.00 ID:SPQI42ml0.net
想像以上にチープだった



11:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:38:19.02 ID:5nU/RIKW0.net
なんで昭和中期レベルの画像しかないんだよ



12:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:38:19.85 ID:aegQXtdF0.net
冷凍焼けしてるやん



18:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:39:16.41 ID:on5MzKfF0.net
厶ーでも却下されるレベル
やり直し!



21:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:39:55.88 ID:Feld1TIH0.net
高校の文化祭の出し物レベルw



20:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:39:38.69 ID:CmPPFkd30.net
へえ、すごいね
装飾品ピカピカじゃん



81:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:47:58.32 ID:Qj0ODsUAO.net
>>20
何かで磨いたようなピカピカの白骨が転がるんですね



24:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:40:12.52 ID:54wUAdke0.net
去年も見つかって米軍特殊部隊と戦闘してなかったか?



107:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:50:56.72 ID:Feld1TIH0.net
>>24
これか

米軍兵士、アフガニスタンで4メートルの巨人を射殺
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2632



25:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:40:26.14 ID:/a+FjpuT0.net
こういう写真ってどうしてことごとく画質悪いの?
iPhoneのカメラでさえ綺麗なのに。



26:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:40:26.48 ID:e1u2jiSI0.net
ここまで解像度の悪い機器って、逆に探すのが難しいぞ
中華製の格安のものですらもっと性能良いからな



30:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:41:21.41 ID:+ttGmp8p0.net
クオリティが低すぎてうけるww
文字もゲームとかでよくある、それっぽいだけの文字だしw



55:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:44:06.65 ID:FUxM0/U70.net
進撃されるんだな
人類オワタ



35:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:41:50.43 ID:01eW1V9Y0.net
スペクトルマン並の特撮レベル



60:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:44:32.07 ID:HGgPubSD0.net
とりあえずイラン人はこの洞窟を爆破していい



64:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:45:20.77 ID:7tUKN9/O0.net
もうちょっとこうリアルに御願いします
ムーも飛び付かんよ



69:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:46:03.06 ID:vvGh4aIc0.net
なんでガラスって断言してるんだw



76:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:47:20.66 ID:Uzl2QZAL0.net
コメントするのも面倒臭い



77:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:47:30.32 ID:kKmRUGNc0.net
巨人というより神か使徒かエヴァだろ



92:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:48:46.77 ID:Sklrp6PF0.net
ひょっとして氷漬けの原人でも見つかったのかと思った俺がバカだった



87:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:48:28.76 ID:WeDDMYLf0.net
食品サンプル会社で修行した方がいい



109:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:51:07.17 ID:dbAp+F2U0.net
ビー玉みたいな目と枕元の宝箱ワロタw



104:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:50:32.38 ID:yQiBBysb0.net
目覚めたら絶対目からビーム出す奴だなこれ



116:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:52:02.92 ID:QiPJihvV0.net
どこが巨人なのかまじで説明してくれ
画像を見る限りだと普通の人間サイズじゃないか



117:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:52:06.34 ID:TOKUauXu0.net
地方の遊園地のアトラクションかと



127:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:52:51.69 ID:Ekz6HtQL0.net
>未知の技術によってガラス容器内の時間の流れが変えられていた可能性もある

大発見ですね



174:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:58:14.12 ID:s7hLiXnM0.net
バカにしてるのか



180:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:58:43.48 ID:l55yrOZu0.net
年忘れ ネタ世界大会



201:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 13:01:06.90 ID:8YzV2eWK0.net
アヌンナキは「王族の血統、子孫」って意味なのに
キチガイ学者が「天からやって来た者」って捏造したのが
このアヌンナキ説の始まり



130:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:53:06.80 ID:p8H2ejxy0.net
30年前ならこの記事に飛びついただろうな
あの頃は矢追純一とか雪男にすげーしてたし



181:名無しさん@1周年:2016/12/31(土) 12:59:04.93 ID:2zwarEvi0.net
70年代の特撮かよw
チープすぎてわらた