転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1483717445/
1:
シャイニングウィザード(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 00:44:05.67 ID:ukwJoEqU0.net
韓国外交部(日本の外務省に相当)は、幹部職員のひとりをトランプのツイッター発言を専門にチェックする役職「ツイッターオフィサー」に任命した。ユン・ビョンセ外交部長官は、トランプのツイート内容、とりわけ韓国及び極東地域に関するツイートに関心をもっているという。新政権スタッフとのコネクションがいまだできていない韓国政府としては、トランプのツイッターが、その考えを知るうえでもっとも有効な手段だと判断したためだ。このため、トランプのツイッター監視を命じられた幹部職員は、トランプの外交方針に関するツイートを注視することになった。
その成果は早くも発揮された。1月2日、トランプは北朝鮮の核問題に関する考えをツイッターで明らかにした。前日、北朝鮮の金正恩が新年挨拶で「米国を射程距離としたICBM(大陸間弾道ミサイル)の開発が最終段階に入った」との発言を受けたものだ。
"it won't happen!"(そんなことはあり得ん!)というトランプのツイートは、各国のメディアに取り上げられ、26,000回リツイートされ、91,000人がいいねした。
トランプがこのツイートを発信したのは韓国時間で3日午前5時5分。韓国外交部も、これを受けて公式見解を準備し始めた。韓国政府内では、北朝鮮の核問題についてトランプ新政権が優先度を下げるのではないかという懸念が高まっており、トランプがこの問題に関して、ツイッターで発言するのを待っていたところだった。トランプ自身がツイートしたことで、ワシントンの韓国大使館の分析を待たずに、外交部の担当者は情勢分析を始め、午後2時には外交部報道官が記者会見で公式見解を発表した。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/01/tweet_2.php

11:
膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 00:56:38.69 ID:aI9Y3PoC0.net
ツイッター監視って「新しいツイート」って表示が出るのをずっと待ち続けるのか?
4:
フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 00:47:23.68 ID:lE+TrfAw0.net
twitterで外交する気なのか
2:
バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 00:46:03.62 ID:4L2BFmcJ0.net
バ韓国w
46:
目潰し(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 01:26:29.18 ID:1S5W82ni0.net
>>2で終わってた
10:
ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/07(土) 00:55:31.10 ID:6ac/OmJ80.net
素人と同レベルの情報で外交するのかすげえな。
5:
トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/07(土) 00:49:15.36 ID:hEvb+Uab0.net
監視ってせいぜい1時間に1ツイートとかがせいぜいじゃないの?
めっちゃ暇そうやな
6:
メンマ(東京都)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 00:52:20.26 ID:/aPXlg8K0.net
>>5
ドモホルンリンクルの抽出監視係とどちらが暇かな?
14:
アンクルホールド(富山県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 01:01:35.95 ID:dfO6Mbb50.net
FB監視係も置かないと
22:
ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/ [IN]:2017/01/07(土) 01:09:05.04 ID:Ob6ffLEN0.net
なんかのギャグ?ある意味、北朝鮮より酷いだろw
18:
河津掛け(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 01:06:11.63 ID:PxUwANWYO.net
これはワロタ
20:
ボマイェ(庭)@\(^o^)/ [JP]:2017/01/07(土) 01:07:00.15 ID:lhegitS60.net
こういうの公言するのバカっぽい
つかあらゆる可能性考慮して前々から準備しとくことでしょ
27:
サソリ固め(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/07(土) 01:11:43.79 ID:P6eWShd+0.net
安倍が速攻で会いに行ったのを叩いてた奴は反省しろ
30:
フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/07(土) 01:15:09.29 ID:r1mWvbDT0.net
>>27
その連中は反省どころか絶賛発狂中…
36:
頭突き(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/07(土) 01:19:53.97 ID:BqYqnTLk0.net
トランプより自分たちの酋長の心配したほうがよい
54:
チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]:2017/01/07(土) 01:37:22.36 ID:sYm9odCi0.net
本音をツイートすると思ってるのかキムチ脳
52:
ファルコンアロー(四国地方)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 01:31:34.82 ID:VQWT+bsj0.net
胡散臭いロビイストに金と時間を浪費するよりかはマシかもしれない
34:
ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ [TW]:2017/01/07(土) 01:18:44.25 ID:AHdk0s7+0.net
アベ監視員も当然いるんだろうな
59:
ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 01:40:11.68 ID:+5VZNMjS0.net
新しいツイートが出たら「来ました!!」とか叫ぶんだろうな
周りの人達がワラワラと寄ってきたら、立ち上がって誇らしげに読み上げたり
72:
レッドインク(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/07(土) 02:08:17.30 ID:JtecRgMw0.net
>>59
なんか小学生のコンピュータの授業みたいだなww
とても大人の仕事場とは思えないww
108:
スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 07:54:14.42 ID:ECAwuqzN0.net
>>59
容易に想像できてしまうのがまたw
64:
ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/ [NZ]:2017/01/07(土) 01:57:47.35 ID:0qNs39Xa0.net
日本もトランプ当選直後はコネが無いってなげいてたはずだが
その後どうなったんだ
孫正義がなんとかしたのか?
70:
キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ [CN]:2017/01/07(土) 02:06:43.10 ID:V5X5EAAx0.net
>>64
いやだから、もう既に会ってるだろ
73:
クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/ [CA]:2017/01/07(土) 02:10:04.86 ID:UxXmzyEu0.net
>>64
全くコネが無いとか言いながら選挙から10日後には直接会談やってるからなぁ
いったいどういうマジックを使ったのやらw
83:
アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/01/07(土) 03:22:52.01 ID:jIBg8gm60.net
さすがは韓国
殺人事件の捜査にバウリンガルを使ってみるのと同じ匂いがするぜ
100:
クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/ [KR]:2017/01/07(土) 06:28:20.22 ID:CIBERQE60.net
相手にされないからストーカーするニダwww
81:
稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/01/07(土) 03:10:28.03 ID:aJUnMQb50.net
ブロックされてガタガタ言いそうだけど、アメリカには強く言えないチョン…
110:
ラダームーンサルト(愛媛県)@\(^o^)/ [IN]:2017/01/07(土) 08:02:43.40 ID:Q4f/gkGr0.net
まじでちょっと仕事風景見てみたいわw
発言の裏には実はこういう思惑があって
この言葉にはこういう含みが込められてて
とか有識者とか言語学者とか心理学者とか集めて真剣に無駄な事やってんだろうか
ニュースになるのが不思議だけど、トランプ当選以降ならどこの国もやっているよ