転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488608375/
1:ニライカナイφ ★:2017/03/04(土) 15:19:35.81 ID:CAP_USER9.net
先日、ハッカーが米インディアナ州ランドルフ郡の地元FMラジオ局『WZZY 98.3』の放送システムに不正侵入、ゾンビが発生し、感染が広がっていると偽の警報を流したのだ。

同郡の保安官事務所は地域の住民に対し、「この地域でいかなる緊急事態も発生していない」と発表、フェイスブックに「当該ラジオ局に確認し、インディアナ州国土安全保障局に通報した。繰り返すが、ランドルフ郡においていかなる緊急事態も疫病も発生していない」と掲載していた(現在は閲覧不可能)。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw2672104?news_ref=top_latest


1_1


9:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:24:01.86 ID:cwFb84re0.net
政府が情報隠蔽に走って偽の警報って事にしただけで本当にゾンビが発生してる可能性がある



3:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:21:09.64 ID:INy0XASE0.net
その地の保安官事務所もそのFacebookも、もうゾンビに乗っ取られてるのに…



117:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:45:56.03 ID:V09lmlhT0.net
>>3
そんな知能の高いゾンビは認めない



148:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:50:21.05 ID:4PoK5Mt70.net
>>117
それじゃバタリアンになっちまうからな



389:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 16:56:52.49 ID:561uqdgj0.net
>>117
最近のゾンビは走るわ飛ぶは銃を使うわだからな
そろそろホームセンターでの籠城は難しくなってきてる



23:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:27:30.78 ID:9/cIEo+70.net
警報システムの音声ファイルを置き換えて発動させたのか
どうせWindowsの古いシステムなんだろ




30:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:29:14.20 ID:6n3p+Oxp0.net
ラジオだし、「宇宙人が現在侵攻してきている」と流せば良かったのに。



100:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:43:46.25 ID:eEfI47en0.net
>>30
確か、大戦前にそういうラジオ放送があったそうだね
あくまでフィクションとして放送し
番組内でも何度もフィクションだって放送したのに
事実だと信じた人たちが避難したり
暴動を起こしたりした。

この事件は社会心理学の絶好のテーマになり
教養が低い人ほど、このデマに踊らされた事がわかっている
教養が高い人は、他の放送を聞いたり、知人に連絡してそのようなことが起こってないことを確認したりして
冷静な対応をとった。

まあ、あの頃よりもアメリカ人の民度は向上しているし
そもそもラジオを聴く人も少なくなっているから
さすがにそういうことは、これくらいでは起こらないだろう



39:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:30:53.86 ID:ZRCx4LtH0.net
アメリカでニンジャが出ました警報が出て、
マジで近隣住民が屋内退避、外出禁止になったことあっな。
激しくニンジャが誤解されてかわいそうだった。



47:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:31:49.05 ID:2jriP0dx0.net
まだどっちが本当か解らんから静観。

日本だったらどういう内容のデマになるんだろう?
地震とか猛獣が逃げたとかだろうか




58:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:34:15.74 ID:KUTrLf7Q0.net
>>47
地震は体感できるから、遠隔地大地震、大津波発生は海沿いパニックかも。
北朝鮮からの飛翔体は現実味ないか。地下鉄やヘリで毒ガスと思われるものが散布の偽情報だとパニック発生かもな。



95:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:43:02.41 ID:2jriP0dx0.net
>>58
向こうにとってはゾンビやニンジャや宇宙人が、
現実にいるかもしれないレベルの認識なのが興味深いなw



50:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:32:08.58 ID:+V0GXqwi0.net
バイオハザードは1が一番怖い



57:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:34:11.70 ID:r4K6N0Yz0.net
>>50
いきなり人間食ってるところでドン引きして
その次の廊下でいきなり犬が出てきた所で電源切って売った
それ以来ゲームも映画も観てない



78:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:39:12.96 ID:6hFlFSi50.net
>>57
この!怖がり者めがw



82:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:40:02.18 ID:4304VDvk0.net
アメリカ人本当にゾンビが好きだよな



91:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:42:25.50 ID:FDJ3qXaW0.net
>>82
ゾンビは世界的人気者
ヴァンパイアや宇宙人よりもハリウッドの稼ぎ頭



86:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:41:06.22 ID:O1K4esmR0.net
道路の電光掲示板に「この先ゾンビ大量発生中」とかやられたのもあったよな



108:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:44:23.41 ID:hQ44CQa50.net
こういうフェイクニューは楽しい



113:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:45:23.68 ID:CxZvpXm60.net
早く街を出ろ封鎖されて焼き払われるぞ



141:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:49:27.13 ID:lDFPCPWC0.net
>ハッカーが地元FMラジオ局の放送システムに不正侵入

そもそもネットから操作できないだろw



165:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:52:38.43 ID:QthgBlcu0.net
>>141
この手のネタは「実はネットにうっかり繋がってました」というオチが多い



147:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:50:05.82 ID:fhDXcCZP0.net
果たして本当に偽ニュースなのかな?



144:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:49:52.97 ID:J7WpShwu0.net
ゾンビと聞いたら、まずスーパーマーケットを占拠しに行く
これ常識



151:名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 15:50:31.01 ID:iE0NdeLy0.net
でも実際危機的な状況になっても、自分は逃げ出せない、逃げ出す行動力と決断力がない人間だなとは311の時思い知らされた

冷静にってのを現状変更を躊躇するための方便に使わないようにしようと思った