転載元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1491447485/
1:
荒波φ ★@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:58:05.92 ID:CAP_USER.net
2017年4月5日、韓国・中央日報によると、約1300年前の新羅の都の大規模な復元作業が韓国で進められているが、無理な復元により歴史遺跡としての価値が損なわれるのではないかと指摘する声が出ている。
1000年以上の歴史を誇る遺跡が点在し、歴史遺跡地区が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に指定されている慶尚北道(キョンサンブクド)慶州(キョンジュ)市では、市が中心となり「新羅王京(王国の都)核心遺跡復元・整備事業」が進められている。
整備対象は歴史遺跡地区全域に及び、7世紀に建てられた東洋最古の天文台・国宝31号の瞻星台(チョムソンデ)をはじめ、国宝・国の史跡・名勝10余りを含む広大な規模だ。
市は2025年までに9450億ウォン(約930億円)を投じ事業を推進、現在は復元・整備の最初の段階として発掘作業が本格化したところだ。
しかし作業が順調に進む一方で、専門家からは懸念の声が上がっているという。同地の遺跡に関してはほとんど記録が残っておらず、当時の姿は具体的には分かっていない。
そうした中、単に「想像の都市」を造っているのではないかとの指摘だ。
実際、国の機関である文化財庁文化財委員会からは昨年「計画に不備な点が多い」として、慶州市が提出した事業推進計画にブレーキが掛けられていた。
東国(トングク)大慶州キャンパス考古美術史学科のハン・ジョンホ教授は、現在進められている復元事業は「『再建』に近い」と指摘、「再建事業により遺跡が持っている価値が損なわれれば、下手をするとユネスコの世界文化遺産から抹消されかねない」と懸念を語っている。
http://www.recordchina.co.jp/b174365-s0-c30.html

▽関連スレ
復元された南大門が、まったく復元出来ていないと話題に
6:
名無しさん:2017/04/06(木) 11:59:33.36 ID:1ns7JMYB.net
>記録が残っておらず
また、歴史をクリエイトするニダ!!
15:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:03:03.25 ID:kzV9XJuB.net
今の朝鮮民族が記録と共にぶっこわしたんじゃないの?
11:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:01:44.97 ID:wgsX8pnS.net
捏造するなよw
13:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:02:01.64 ID:Sn+X5nB9.net
元々の民族が違うんだから復元してどうするんだ?
14:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:02:22.88 ID:j09jV6Ub.net
復元とか再建よりも
新築とか捏造が近いだろ
16:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:03:12.54 ID:BTmHROlc.net
なにこれw
まあ面白そうだし無駄金使って変な復元しろよwwwwwww
17:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:03:12.12 ID:hhvagS26.net
大丈夫
近々偶然にも想像都市と似た“証拠”が発見されるから
293:
名無しさん:2017/04/06(木) 13:23:20.19 ID:oYgnniEN.net
>>17
違うよ。
近々に、この時代のこの都市を舞台にしたマンガが韓国で出版され
それをもとに復元して、資料はあるニダ!と言い張るんだよ。
19:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:03:25.04 ID:mg6LN7A7.net
マイ・オリジナル・脳内古都
すっごい韓国人らしいよ
18:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:03:13.91 ID:Cibjx6y4.net
事物を客観視できない奴らが学術って笑い話
25:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:04:14.12 ID:Y0ABsbl9.net
【韓国】慶州を「アジアのローマに」京都をモデルに2000年前の古都を復元(中央日報)05.08.02
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66211&servcode=400§code=400
2000年前の朝鮮を復元するのに京都をモデルにしてるんだぜw
奴ら、京都がいつ出来たかすら知らないのよ。
31:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:05:24.99 ID:QD6ihn1O.net
>>25
時系列が理解できないからね
54:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:09:35.73 ID:kzV9XJuB.net
>>31
時系列が理解できないって一見バカにしてるだけに見えるが、
前頭前野が発達して無いとリアルに時間の前後関係を処理できないそうだ
28:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:04:47.32 ID:kzV9XJuB.net
王桜切ってソメイヨシノ起源説やってるのと本質かわらなくね?
32:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:05:34.72 ID:n9FQG84C.net
またひとつウリナラファンタジー史が
33:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:05:50.35 ID:DiKYnziX.net
復元の意味も分かって無いんだろうね
36:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:06:21.78 ID:X9NiMdw+.net
土台だけでそれ以外の資料が全くないなら新築だろうな。
それ自体の資料はなくても、近隣年代の同種があるなら(実物じゃなくて絵でもあれば)推測出来るだろうけど
そういうのも無いんだろ…
38:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:06:59.06 ID:PKFXQ6/Z.net
当時存在しなかった工法で造られたものとか復元()するんだろ?
37:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:06:35.81 ID:Nx/EZtYE.net
1000年前の姿を今も残すから世界遺産なんだろ
21世紀の技術で作った物が遺産とかアホか
1000年ROMってから出直せ
39:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:07:21.91 ID:KD1vpQNq.net
恥を知らない事は恐ろしい…
42:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:07:59.52 ID:Nx/EZtYE.net
土台だけでいいなら縄文遺跡とか全部世界遺産になれるな
43:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:08:03.18 ID:zZg6JYcs.net
資料無いのなら保存優先の方がいい。
復元模型程度で展示品を設置ぐらいじゃない。
日本は昔から繰り返し修復してるので資料が豊富なんだよな。
48:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:08:35.99 ID:dIkZVbWv.net
復元技術も当時の記録もないのを無理矢理作るとか単なる怪しいテーマパーク
65:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:13:39.95 ID:xMjr3z6a.net
記録が残っておらず…
すなわち何の根拠もない創造物だということ
57:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:10:16.44 ID:UUAg2UmR.net
まーた歴史をコリエイトしてるのか
62:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:11:30.04 ID:mg6LN7A7.net
コッテコテのキンキラキンを造る事だろうと予想
67:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:14:51.81 ID:u9hWw+dD.net
日本でも約1300年前の建物を復元するのは至難の技なのにさ。
だいたい1300年前って、日本なら奈良時代だぞ。
その当時の建物は日本でもほとんどない。
復元したものでいうなら奈良の平城京の朱雀門や大極殿などか。
あれも宮大工さんの技術が無けりゃ嘘っぽいものになっていたことだろうが、
日本は幸いその技術が伝承されているからな。
69:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:15:59.04 ID:jTgiftXz.net
兵馬俑のように、慰安婦像を並べて置いたほうがいいんじゃね?
72:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:17:49.20 ID:UhmQxsMg.net
奴らのことだから、わずかに残っている遺跡をブルドーザーで根こそぎ破壊して
その上に1から新しい想像の都を建設ぐらいやらかすかもしれん
77:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:19:08.05 ID:RIWg+YZB.net
今やってる復元とやらも、完成したらなぜか京都みたいな町並みなってそうw
京都人気に目をつけて、パクりたいだけなんだろ
78:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:19:45.69 ID:Ipx2BCmE.net
歴史を今から作り出す国。
もちろん、周辺諸国に負けないものにしなければならない。
負けるようなものなら作る気がないだろう。
ファンタジー歴史が作りきれるか?
76:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:19:03.00 ID:Q5jvMDFh.net
見本があってもこのレベルなのに、想像で作るってお笑いでしかない(´・ω・`)

100:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:24:34.58 ID:RoWNzFKl.net
>>76
なんで龍笑ろてんねん!
176:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:42:41.14 ID:1RxTqRoh.net
>>76
しかも予算ケチって、建設当時の顔料を再現したものではなく
現代の塗料で描いてるんだよな
393:
名無しさん:2017/04/06(木) 15:13:17.43 ID:Ozy+hJZ3.net
>>76
これ見る度に「坊や~良い子だ寝んねしな~」が頭の中で流れるw
てか、真ん中のタコみたいなのは何だろう?
105:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:25:05.05 ID:aS3a6Sb0.net
>>76
ひどいなw
131:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:30:43.45 ID:nJLV7zy3.net
>>105
多少絵がズレるのは仕方ないとしても、元の絵とまるで違うように書くのはなんか違うと思う
龍の周りの雲なんて、まるっきりオリジナルで書いちゃってるし
だいたい、火事で焼失したと言っても写真が有るんだから複写しても天井にトレースすれば良いものを敢えてしない
韓国人は、復元の意味すらわからないんじゃ無いんだろうか?
しかも、国が復元させたんだろコレ
79:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:20:15.45 ID:b7Ozx8rU.net
ようするに何の証拠もない嘘ッパチって事だろ?
81:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:20:41.50 ID:jJx3Q+Eq.net
記録はなんで残ってないの?
376:
名無しさん:2017/04/06(木) 14:41:40.37 ID:/9AMVvVN.net
>>81
シナ、朝鮮は王朝が変わると前王朝に関係する物はすべて破壊するから記録や資料は皆無
90:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:22:56.31 ID:/RKossHN.net
よく韓国ドラマで出てくる華々しい衣装とかって歴史検証されてるの?
あれもファンタジー?
276:
名無しさん:2017/04/06(木) 13:15:51.23 ID:gEalv0bj.net
>>90
もちろんファンタジー
122:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:29:09.33 ID:+PuITRDN.net
建築のことは素人なのでわかりやすく教えて欲しいんだけど、
記録がないのにどうやって復元したの?
130:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:30:33.14 ID:oE0/Y3LS.net
>>122
想像都市。デタラメな歴史遺産作ろうってやつでしょ。
117:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:27:28.64 ID:HDJizQlH.net
想像上の都市じゃただのテーマパークじゃねーか
159:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:39:16.71 ID:+ibu0J67.net
資料が無い段階で普通なら復元しようなんて思わないよ
普通ならね
125:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:29:52.77 ID:0+KRK6a1.net
考古学的価値はゼロだがどんなの出来るのかちょっと見てみたいな
問題は30年もたつと京都よりも古い町並みだと真顔で言い出しそうなところ
174:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:42:26.96 ID:0bk4LR4Y.net
朝鮮は権力が変わるたびに元からあるものを破壊して上書きするからなあ
文化や遺産がなくて当たり前
183:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:44:41.82 ID:0bk4LR4Y.net
日本の歴史遺産が悔しいからって油撒かないでくれる?
201:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:49:47.27 ID:ssN6PkLU.net
これだけじゃなく
何から何まで全部捏造、創作物語だろ
今更何言ってんだ
196:
名無しさん:2017/04/06(木) 12:48:09.88 ID:Kew54ZdL.net
歴史も何もかもが想像でしか作られてないからな
256:
名無しさん:2017/04/06(木) 13:04:51.02 ID:Uz+Hg2hN.net
想像で作ったアミューズメントパークに文化遺産の価値などあるかw
259:
名無しさん:2017/04/06(木) 13:05:45.47 ID:qGLnZgMW.net
韓国史そのものが捏造なのだから、どんなに頑張っても無理が有る
韓国人は、そろそろ気付けよ
全てがバカじゃないだろうから…
261:
名無しさん:2017/04/06(木) 13:08:11.70 ID:Q5jvMDFh.net
>>259
バカじゃないのは国外に逃げ出す(´・ω・`)
281:
名無しさん:2017/04/06(木) 13:17:58.64 ID:1qQGhmRb.net
残ってないものを何で世界遺産に登録しようとするの?
復元で良いなら、日光江戸村とか京都撮影所も世界遺産だろw
なんか、この人達の思考とか価値観はいつも独自で自己中心的なんだよな...
自分たちに都合のいい歴史ばかり教えて、職人も馬鹿にして見下すお国柄だから、自分たちで修復すると悲惨なんだな
よその国から修復できる人を呼んで頼めばいいのに
あ、中国も同類だからそれ以外の国で