転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369087439/
1:西独逸φ ★:2013/05/21(火) 07:03:59.58 ID:???0
中国海軍所属とみられる潜水艦が19日に沖縄県・南大東島の接続水域内で潜航した際、海上自衛隊の哨戒機がこの潜水艦に音響探知機(ソノブイ)の音波を当てていたことが分かった。

複数の政府関係者が20日、明らかにした。

この水域での潜水艦潜航は今月に入って3件発覚し、中国公船が尖閣諸島(沖縄県)周辺の接続水域内での航行などを繰り返していることと関連する可能性があり、けん制するためとみられる。政府は今後も監視、警戒態勢を強めていく方針だ。

潜水艦の識別には通常、艦艇の出す音をとらえる音響探知機を哨戒機から投下し、固有のスクリュー音を聴取して艦種を特定する。

この際、相手側に探知されないよう探知機から音波は出さないが、音波をあえて出すことで、相手に日本側が監視していることをわかるようにしたとみられる。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130520-OYT1T01626.htm?from=top


1_1


▽関連スレ
国籍不明の中国の潜水艦が、また沖縄・南大東島沖の接続水域を航行
安倍首相「どの国とは言わないが、あまり調子に乗るんじゃねーぞ」


13:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:07:49.10 ID:UBoNjQlu0
珍しく威力的な行動してるな
いよいよって感じしてきた




5:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:05:30.52 ID:eCe70p5y0
兵士が頭おかしくなったアルって苦情くるぞwwww



4:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:05:26.60 ID:cScWjd8b0
いわゆる「ピンガー」ってやつですか!?



174:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:39:57.78 ID:wkH6jMWD0
>>4
通常探信音を出してない潜水艦が攻撃直前に攻撃目標の精密測定のために放つ
アクティブソナーの探信音のことをピンガーという
水上艦やソノブイが継続して放つアクティブソナー探信音はピンガーとは言わないよ

今回のは、常に位置を捉えており戦闘の際の主導権はこちらにありますよというソノブイでのアピール



182:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:41:35.63 ID:j6dAB//80
>>174
手の内を明かしてしまったのか



287:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:01:52.86 ID:wkH6jMWD0
>>182
いや、外との交信ができない国籍不明潜水艦乗員の全員に宛てて
海自は無傷(対潜ヘリのみ)であんたの潜水艦沈めれる状態にありますと
絶え間なく脅しをかけている常態、手の内というか潜水艦の状況晒している感じ
それやられると戦意もなくなるしノイローゼにもなるわ
訓練以外で潜水艦乗員が探信音聞き続ける状態は精神が持たないと思う

海自の潜水艦や水上艦が探信音を放つと位置を明確にさらすことになるので、
不味い手の手の内明かしになるが




311:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:05:52.21 ID:wkH6jMWD0
ピンガーは打たれる立場の元ソナーマンだったけど
呼び名の由来知らなかった



343:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:11:45.52 ID:ojxJcG+P0
>>311
やはり普通の人には聞き取れないような微かな
隣部屋のギシアンも聞こえたりするんですか?



412:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:23:39.26 ID:wkH6jMWD0
>>343
聞こえてないつもりの文句など聴こえてたりすることが多い
自分の場合他人の出す音に敏感で一人じゃないと寝れない
耳栓や音楽聴きながら寝ることも多い…得することないなあ



7:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:05:40.08 ID:+SqzkwdmO
エッチな音波当ててやれよw



21:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:10:06.06 ID:wRYJ0ZGt0
>>7
非常に高度な心理戦だな。



513:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:46:20.27 ID:9iq7s2rc0
>>7
毎日来るようになるぞw



519:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:47:38.76 ID:cBNvAlTW0
>>513
軍部の陰部が暴走しちゃうな



14:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:07:50.69 ID:0ovkFoIM0
これやると中国様が泣いて抗議してくるぞww

うちの船員がノイローゼになったアル!謝罪と賠償アル!!



15:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:07:59.06 ID:lVkHyMkW0
目障りなハエは手の届く範囲に入った瞬間に叩き落とすのみ
気の小さいハエは近寄るのが精一杯のようだが




19:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:09:46.55 ID:LqTVyM/h0
潜水艦ってゴム弾みたいな破壊しないまでも
ビビらせる事はできないの?



559:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 08:57:08.22 ID:cMdAd5WAi
>>19
居場所がばれてる時点で、潜水艦はつんでる。
居場所を探知された潜水艦は鉄の棺桶なのだ。
上から爆弾落とせば全滅だから。

ソノブイ(哨戒機から海中に落とす探知機)から音を出して
ばれてんぞってのは恐い罠。



617:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 09:08:18.51 ID:HdxsGuEc0
>>559
ピン打ってるのが海上自衛隊つーか日本以外なら、怖いだろうね
潜水艦側は、日本は絶対に撃ってこないと思ってるでしょ



20:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:10:04.67 ID:debRendp0
レーダを照射するに等しい行為だ

と騒ぐぞ




162:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:37:49.68 ID:Vk7LDhTw0!
>>20
おいおい、相手は所属不明艦だぞ。
誰が騒ぐんだ?w



27:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:10:46.41 ID:vVoPndQU0
だがちょっと待ってほしい。
中国を刺激するな!という声が聞こえてきそうでアル。



50:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:16:03.93 ID:Y88UWVFC0
>>27
それ自爆だから
日本政府は一応国籍不明潜水艦と言ってるわけで
潜水したままじゃ国籍表示(国旗掲揚)が無いのと同じなんだな



47:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:15:28.10 ID:euB4IcD60
中国は「うちの潜水艦じゃないアル」と言ってるんだから沈めても問題なし



54:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:16:36.25 ID:V++96I290
よく分からない人はとりあえず「レッド・オクトーバーを追え!」あたりを見ましょう



87:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:24:44.93 ID:Clu6SQ0A0
沈黙の艦隊読んでたのでイメージし易いな



58:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:17:40.22 ID:0ovkFoIM0
自分の潜水艦はみつかり放題、日本の潜水艦はみつけられない、
まあ勝負にならんわなw



65:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:19:30.40 ID:X7qb6/UQ0
フジのプライムニュースで、支那の最新型通常動力潜水艦 元級とか言ってたな。
最新型も直ぐに見つかっちゃうんだ。



78:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:21:53.12 ID:Y88UWVFC0
>>65
なる程、国籍不明の支那製最新型潜水艦かw



88:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:25:00.14 ID:V++96I290
>>65
原潜は原理的に止められない部分があるのである程度以上は静かになりません
探知側の性能向上も忘れずに
最近は対象の乗組員の歩き方で個体識別できるレベルみたいですよ
コックの鍋の振り方で夕飯のメニューが分かるとか



66:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:19:35.34 ID:DiI4GkEQ0
あれ、水中の潜水艦から聴かされると大音響なんだよな。
乗ってる奴らがノイローゼになるまで24時間鳴らしまくってやれ。

後で支那政府から抗議が来たら指さして笑ってやればヨシw。



85:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:24:37.03 ID:cScWjd8b0
しかし。普通に素人が考えても…潜水艦が戦う前から
その正体をしっかり捕まれてるようじゃ、実戦では何の役にもたたないだろうと




110:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:28:55.00 ID:0ovkFoIM0
>>85
敵は完全に把握できる。味方は全く把握されてない。

まあ必勝状態ですな。
いくらシナ海軍が傲慢でも本気の自衛隊とは戦えませんよ。
その上後ろには米軍まで居るんだし。

まあ、民主党時代はほんとチャンスだったよな。
尖閣に近づくなと自衛隊に命令してたんだからw



96:名無しさん@13周年:2013/05/21(火) 07:26:33.33 ID:rKay/7QR0
もう支那潜水艦はオモチャだなwwwwww