転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1498890444/
1:
ばーど ★:2017/07/01(土) 15:27:24.57 ID:CAP_USER9.net
最近、回転すし店などで、魚などのネタだけを食べ、ご飯のシャリ部分を残した写真が投稿され、ネットで話題になっている。なぜ、食べ残されてしまうのか。その理由と対策を取材した。
「シャリ 食べ残し」の話題はネット上で大きく反応、6月17日だけで535件のツイートを記録した。ネット上には「私も残すなあ…」「食べ物を粗末にするのはなぁ」「作ってくれたすし店に失礼」といった反応が見られた。
■シャリの大きさ、変更可能
回転すしチェーンの「すし銚子丸」では、一部の店舗でシャリの大きさを変えた注文を受け付けている。シャリ小さめのすしは、普通サイズと比べてコメの量を約半分にしていて、コメの量を減らして糖質の摂取を控えたい女性客などから、頻繁に注文を受けるという。
さらに、すし銚子丸では“シャリなし”も注文ができ、“シャリなし”から“大きめ”まで、全て同じ価格で提供している。シャリの量を変えることで、「食べ残し」を減らすことができているという。
■対応が難しい店も
シャリの量を変える対応は、全ての回転すし店でできるわけではない。中には。回ってくるすしを取るか、タッチパネルでの注文になるので“シャリなし”などの要望を聞けないところがある。
また、機械でシャリを作っているため、シャリの大きさを変えるという対応が難しいところもある。
あるすし店は「すし職人はシャリとのバランスを考えてネタの大きさなど変えているため、ネタとシャリと口に頬張って、その調和を楽しんでほしい」と話していた。
ネタをシャリから剥がすという行為は、握り手としては、あまり気分が良いものではなく、推奨する食べ方でもないという。
http://www.news24.jp/articles/2017/06/30/07365719.html
![1](https://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/4/c/4c0deeb4-s.jpg)
▽関連スレ
キャバ嬢「寿司のシャリを残すのはラーメンのスープを残すのと同じ」
4:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:28:27.63 ID:MJ+N1nQk0.net
最初から刺身食いに行けよ。
292:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:23:45.95 ID:HKPSUAM70.net
>>4
これに尽きる
飽食になった日本の問題点だわ。
41:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:41:12.83 ID:G1wjjsRz0.net
>>4
これだよなぁ
回転寿司だって、酒のツマミ用に刺し身出す所けっこうあるぞ
216:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:11:21.41 ID:JMxXDpIn0.net
>>4
生魚食べたい!糖質ダイエット!けどあまりお金がない!っていう
カウンター寿司とは縁がない人たちがこういうことしてるんだろうね
16:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:33:09.99 ID:9Lb5lXs70.net
日本の女の人って炭水化物ダイエットとかするよね。
筋トレすりゃ痩せるのに運動しないダイエットとか身体にマイナスだっての
33:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:39:29.09 ID:dwp67Y+U0.net
以前こういうスレが建った時の言い訳にこんなのがあった
「シャリの香りのついた刺身が食べたい」
くたばれって思ったわ
79:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:48:30.72 ID:Ug8Q13Vf0.net
>>33
あれがうまいんだよ
お前は王侯の愉しみをしらんなぁ
84:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:49:26.50 ID:nDwh0TLu0.net
>>79
もう酢に漬けて食えよw
54:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:43:50.13 ID:5eQcs7xy0.net
これマジで頭悪すぎだよな
最初から刺身食べれる店行く選択肢が浮かばないのかと
38:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:40:45.12 ID:gN4cK06g0.net
ネタが薄くて小さいから
シャリの量を減らしてバランス合わせないといけないだけだよ
39:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:40:59.14 ID:nDwh0TLu0.net
刺身盛り合わせをメニューに出したら良いだけだろ
72:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:47:18.87 ID:UaUZdZ/L0.net
食べ残しどころか
一切手をつけてないものを
廃棄する前提でやってるコンビニは叩かないの?
101:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:51:54.21 ID:4NODqY040.net
そもそも糖質抜きダイエットみたいなのを信じてる時点で知能レベルはお察し
108:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:52:56.82 ID:eniUzh2N0.net
この前、びっくりドンキー食べに言ったら、
隣のテーブルの人がカリーバーグのハンバーグ抜き頼んだけど、店員に断られ喧嘩してたな
106:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:52:48.53 ID:01tsCX8v0.net
金は動いてるんだから別にいいんじゃないの
食品ロスなくしたらそのまんま食品の流通量が621万トン減ることになるんだぞ
ロスがあることで産廃業者にも仕事ができるんだし
もっと経済全体のことを考えようよ
115:
名無しさん:2017/07/01(土) 15:54:24.14 ID:e9N+ksum0.net
農家なら値下がりを防ぐために生産調整で収穫せずに潰すことなんてザラだし、
形が悪い、小さいってだけでも潰してるのはスルー。
あらゆる食品も消費期限近くになったらまだ食べられるモノでも廃棄してる現状は無視して、
シャリだけ残すのは~っと説教かますやつって何なの?
171:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:03:53.75 ID:qquN6Vwc0.net
糖質制限ブームってまだ終わってなかったのか
そもそもあれは内臓に異常のある人向けのダイエットでしょ
まあそれはどうでもいいけど、これってビジネスチャンスじゃないの?
回る刺身屋とか始めれば売れるんじゃない?
175:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:04:31.87 ID:gN4cK06g0.net
確かに長時間回っているものには新しいもの出せ廃棄しろってうるさいのに
シャリの食べ残しには怒るって
ここにもいっぱいいるけどクレーマー連中って相手にするのはかなり厄介だな
180:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:05:16.12 ID:bdCAXUrJ0.net
一皿100円の刺身2枚ならスーパーで刺身の盛り合わせ食った方がよくないか?
194:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:07:12.87 ID:l6jpvuWF0.net
無駄とか客の自由とかの前に、その店がメインで出す料理を変な食べ方されれば店側にとってムカつく客に決まってるだろう、要は失礼だって事だな
262:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:18:52.88 ID:ADNfRKHB0.net
日本の文化として、食べ物を粗末にしないというのはその命に感謝する命を大事にするって意味もあるんだよ
227:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:12:34.32 ID:e17NnhPi0.net
なんかこういうのオシャレだと思ってやるよな女は
超小さい弁当箱持ってくるノリでわざわざ見せ付けたいというか
223:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:12:04.65 ID:r89U8qDG0.net
糖質制限してるんだって周囲にアピールするには
回転寿司のシャリ残しが効果的って事なんかもな
233:
名無しさん:2017/07/01(土) 16:13:11.80 ID:ADNfRKHB0.net
そもそも食べ物を捨てるという行為が批判されるべき、せめて自分の頼んだ、買った物は全て食べるべきだよ
好みじゃないからとかで自分で選んだくせに残すのは害悪だね