転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1499851430/
1:ばーど ★:2017/07/12(水) 18:23:50.35 ID:CAP_USER9.net
「皆様の支援で助かっていることは確かです。ただ、それで『困っている』部分もあるんです」――。2017年7月12日、J-CASTニュースの取材にこう話すのは、九州での豪雨被害を受けてフェイスブックに「タオル支援」を呼び掛けた大分県日田市の佐藤日出美さん(50)だ。

12日昼時点で、佐藤さんの元には段ボール約500箱分のタオルが届いている。また、一時は支援に関する問い合わせ電話が1日に100件近くもかかってきた。佐藤さんは「対応に追われている」として、「まさか、こんなことになるとは...」と話す。

■「古いタオル、全国から大募集」

佐藤さんは日田市で児童向けの雑貨店「ちゃいるどるーむ」を営んでいる。7月5日から6日にかけて九州北部を襲った記録的な豪雨の影響により、店舗と自宅の両方が床上浸水した。浸水の影響で店舗と自宅は泥だらけになり、掃除に必要なタオルが足りなくなった。そこで佐藤さんは、5日夜に更新したフェイスブックで、浸水被害の状況を写真付きで紹介するとともに、

“「古いタオル、全国から大募集」などと、住所と電話番号を添えて呼び掛けた。

この呼びかけには多くのネットユーザーが反応。翌6日までにシェア数は500件を超え、佐藤さんの元には大量のタオルが届くことになった。直接、「ちゃいるどるーむ」店舗までタオルを届ける人もおり、6日朝に佐藤さんは、

“「タオル十分足りてます!」

とフェイスブックに投稿。その後6日夕になって、「混乱を招く」ためタオル募集を呼び掛けた投稿を削除したことを報告した。

だが、佐藤さんの元にはその後も大量のタオルが届く。一部のブロガーやツイッターユーザーが、削除済みの「タオル募集」投稿の拡散を進めたことが原因だ。佐藤さんは8日に更新したフェイスブックで、「(タオルは)送らないでください」と発信。続けて、

“「タオルは現在募集しておりません。(中略)問い合わせが殺到して、対応が大変な状況です。facebookしかしていませんが、ツイッターで蔓延しているそうです。困っています。ご協力お願いします」とも呼び掛けた。

(中略)

今回の取材の終わり、「今後は物資を貰うつもりは一切ありません」と一言。その上で、

 「皆さんにも、改めて考えて頂けたら嬉しいです。ネットで拡散されている情報だけを見て、被災地に物資を送ることが本当に正しいのか。その善意が、本当に被災者の助けになるのか。私自身も、過去に被災地に支援物資を送ったことがあります。こうした自分の過去の行動も含めて、今回の出来事は、支援のあり方をみんなで考える良い機会になったんじゃないかと、そう思っています」

と話していた。

https://www.j-cast.com/2017/07/12303051.html?p=all

1


7:名無しさん:2017/07/12(水) 18:28:15.48 ID:L4SulmUJ0.net
気持ちはわかるがやる事が後先考えなさすぎる
せめて親戚にだけ言えばよかったのに



6:名無しさん:2017/07/12(水) 18:27:29.03 ID:I+2WYfFh0.net
大募集したのは自分だろ



196:名無しさん:2017/07/12(水) 19:18:05.95 ID:oeKocXCN0.net
>>6
それな
全国から大募集!かけたくせにな



8:名無しさん:2017/07/12(水) 18:28:48.27 ID:QSrlEjaE0.net
自分で呼びかけておいて「困ってます」はねーだろ
熊本の地震の時から被災地への援助物資は、送り元の自治体が一旦まとめて一括して送るシステムが出来上がってきてるのに



9:名無しさん:2017/07/12(水) 18:28:53.27 ID:SqNAGy6B0.net
こういう呼びかけは個人でやるもんじゃない
ネットを舐めすぎ



111:名無しさん:2017/07/12(水) 18:55:34.02 ID:dzu/p2hy0.net
>>9
ホントそう
本人は善意のつもりでやってるネットイナゴに食い尽くされるぞ



15:名無しさん:2017/07/12(水) 18:31:32.06 ID:SqNAGy6B0.net
募金が一番だね。信用できる機関に募金するのが一番いい



246:名無しさん:2017/07/12(水) 19:32:41.88 ID:3hyNt3e10.net
>>15
良い子のみんな!
こういうのは一番信用してはいけない発言だ覚えとけ!
まずは自分で寄付団体を調べて考えて寄付する事が重要だ



79:名無しさん:2017/07/12(水) 18:47:11.87 ID:OyiiB84r0.net
>>15
募金はなんだかんだ被災者にまでいかないし、いっても極々一部しか受け取れない
東日本大震災の被災者で受け取れたって人は俺の周りに殆ど居ないぞ



16:名無しさん:2017/07/12(水) 18:31:57.26 ID:4dLWSAbF0.net
自己責任で被災者に配ればいいだろ
ダダで集めたタオルを自費で分配すれよ
無責任なコメントで善意の第三者の他人が嫌な思いをする



28:名無しさん:2017/07/12(水) 18:34:15.32 ID:L4SulmUJ0.net
>>16
古タオルとはいえ送料掛けて送ってこんなこと言われたら立つ瀬ないわなw



23:名無しさん:2017/07/12(水) 18:33:56.51 ID:SsUl0CCI0.net
見えない相手に向かって支援を呼びかけるほどリスクの高いものはないよね。
こういう場面でいち早く動く人に限って「善意の押し売り」みたいなのがいて、
支援先から何の応答もないと「礼のひとつもよこさない」と勝手になって、今度は悪意の粘着。

くれぐれもメディアの活用は慎重を期すべき。



29:名無しさん:2017/07/12(水) 18:34:57.35 ID:45vsxbanO.net
自己満足の思考しない善意は、善意とは言えない
極端に言えば「自分が愛しているんだから正しい」みたくストーカー行為をするような奴と本質は同じ



34:名無しさん:2017/07/12(水) 18:36:35.83 ID:jAMxrjOH0.net
安易な呼びかけだとは思うけど、余分なタオルは避難してるばあちゃん達に縫ってもらって雑巾にして今回被災した地域の小学校、中学校あたりに寄付してもいいんじゃないかな?



42:名無しさん:2017/07/12(水) 18:38:08.52 ID:SsUl0CCI0.net
>>34
問題はそこじゃなくて、善意を押し付けてくる人のコントロールなんだと思います。



47:名無しさん:2017/07/12(水) 18:39:18.06 ID:SLzlutc10.net
>>42
しかもヤフコメではこの人を叩いてるクズがたくさんいるからなぁ
善意の押し売りを否定されてキレる自己中が多いよなぁ



51:名無しさん:2017/07/12(水) 18:40:28.38 ID:jAMxrjOH0.net
>>42
結果押し付けになっただけで悪気はないし困ってるならと分けただけだしね
送料まで払って送るんだからすごく難しいね



41:名無しさん:2017/07/12(水) 18:38:05.18 ID:c33NWVvR0.net
ありそうな話だな
全く予想不可能なことではないが、結果が出てから「しまった」と思うようなことではある
緊急に大量に必要なもの以外はネットで呼びかけるべきじゃないという教訓



52:名無しさん:2017/07/12(水) 18:40:33.36 ID:G+hypudq0.net
FB、見たけど、感じ悪い!!
自分で欲しがっておきながら、何様?

ある人には文句を言い、自分のやってることに関係ありそうな小学生には、喜ぶ。

こんな被災者ばかりではないだろうけど。

ボランティアに、ご苦労様って上から目線。
ありがとうございます、でしょ。
子供関係のことやっていながら、絵本など文章に関することやっていながら、
非常識な、日本語も知らない人。
最低な人に、善意が集まった。



72:名無しさん:2017/07/12(水) 18:45:30.35 ID:OyiiB84r0.net
自分で望んで送ってもらったものに対してもう送るなって何様だよ
これを送ってほしい、これは要りませんって……
なま物送るキチガイは断ってもいいとは思うがこういったのは人としてどうかと思う
送ってもらったものは責任もって他の被災者に分けるなりしろよ



93:名無しさん:2017/07/12(水) 18:51:23.71 ID:LKym2DAb0.net
目標額とか必要数超えても止まらないって
SNSがそういう目的には適していないということなんだろうね



98:名無しさん:2017/07/12(水) 18:52:31.61 ID:FAhz/mdY0.net
取り消した内容・古い情報を違うやつが再発信ってのは
ネットじゃよく起こることだな



101:名無しさん:2017/07/12(水) 18:53:16.65 ID:gbcL5hJS0.net
フェイスブック見たらアホな教師が生徒から集めてタオルと手紙送ってるのな
こんなのが数人いるだけで大変だろうよ



123:名無しさん:2017/07/12(水) 18:57:49.78 ID:UnD9C2EP0.net
今回の取材の終わり、佐藤さんは

「皆さんにも、改めて考えて頂けたら嬉しいです。ネットで拡散されている情報だけを見て、被災地に物資を送ることが本当に正しいのか。その善意が、本当に被災者の助けになるのか。今回の出来事は、支援のあり方をみんなで考える良い機会になったんじゃないかと、そう思っています」

と話していた。



434:名無しさん:2017/07/12(水) 20:21:10.14 ID:d39jcI2L0.net
>>123
ええええwww
自分で募集しといてこんな事言える?
SNSで拡散したのはお前だろ?
キチガイすぎて癲癇おこしそうや(笑)



234:名無しさん:2017/07/12(水) 19:29:48.05 ID:zBy/hjcj0.net
>>123
自分で要求したのになに言ってるんだ?



581:名無しさん:2017/07/12(水) 21:49:37.38 ID:VXxhJZen0.net
>>123
その言葉そのままお返しします。



424:名無しさん:2017/07/12(水) 20:19:06.38 ID:yqxnmlP80.net
>>123
いやぁこれはひどい
善は急げと送った人達ばかりで、状況把握しろってほうがおかしい

こんな事後対応してたら、だんだんと寄付する人が居なくなりそうでこわい



490:名無しさん:2017/07/12(水) 20:40:51.25 ID:xh7XI9W50.net
>>123
リンク先見に行ったらマジで書いてあってビビった
枚数指定しないで大募集した自分のミスだろ?なのによくこんな事言えるな面の皮厚すぎ



505:名無しさん:2017/07/12(水) 20:47:17.24 ID:yozU9CeG0.net
>>123
「送ってください!」ってお願いを読ませておいて「この求めに応じて送ることが、本当に被災者のためになるのだろうか?」なんて考えることを求めるのは筋違いもいいところだと思うんだが



510:名無しさん:2017/07/12(水) 20:48:18.17 ID:6y/iGaAS0.net
>>505
最初から募集すんなボケ!ってなるわな



238:名無しさん:2017/07/12(水) 19:31:29.03 ID:LdkiJoGd0.net
>>123
何が良い機会になっただよ
何様だこいつ



251:名無しさん:2017/07/12(水) 19:33:14.25 ID:/IBbE8N0O.net
>>238
意識高い系かパヨクかな。
自分が悪いとは全く思ってない所がイラつく文章