転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373353126/
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/07/09(火) 15:58:46.10 ID:???0
福島県は8日、「東北協同乳業」(福島県本宮市)が、イオンの委託を受けて製造し、イオンブランドで販売されたコーヒー飲料1万476本を、アレルギー物質が混入していたとして自主回収したと明らかにした。

県とイオンによると、回収対象は「トップバリュ ベストプライス アイスコーヒー(甘さひかえめ)」千ミリリットルで、賞味期限が7月15日と16日の商品。イオンの東北6県の140の系列店で販売された。

イオンの自主検査で4日夕に判明し、4日から5日にかけて店頭から撤去したが、約4450本が売れたという。東北協同乳業によると、原材料には含まれていないはずの、牛乳アレルギー症状を引き起こす可能性のある乳成分が混入していた。

乳飲料とコーヒー両方の製造に使う配管の洗浄が不十分で、残っていた乳成分が混ざったのが原因とみている。対象商品は、紙パック上部の賞味期限の脇に書かれた製造所固有番号が「J656」。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130708/trd13070822360021-n1.htm


1_1


11:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:02:46.64 ID:p52xNkJ70
朝日と毎日は報道しない記事



32:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:08:25.80 ID:hpZ1VocG0
命にかかわることでさえ、イオン系ならテレビは軽くスルー



12:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:02:50.77 ID:83lkR2EEP
原産地を記載しないトップバリュは買わない



16:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:03:19.78 ID:ZM77plof0
セブンプレミアムはものによって食べるがトップバリュは…



24:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:05:12.93 ID:H9tTJhfq0
本宮か……あの界隈、地味に県内でも線量高かったはずだけど
違うもんが出たんじゃないの?w
トップバリュの時点で、買う気もないからどうでもいいけど




21:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:05:01.42 ID:KdjlGvgl0
ほんとにアレルギー物質なのか?
実際は放射性物質が牛乳から検出されたんじゃないのか? 



33:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:08:41.76 ID:YPjC5IUd0
さっさと原産地表示しろよ!



34:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:08:55.39 ID:vnKb7iFx0
プライベートブランドといえば聞こえはいいが
結局のところ、産地ロンダリングだろ?



35:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:09:25.22 ID:XnOIRl+LP
イオンはどこが製造しているか明記しないから怖いわ



45:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:12:27.33 ID:BQjEbmUH0
PB品の韓国製率は異常
なのでイオンだろうがどこだろうが買わん



50:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:13:33.78 ID:1nQAQH1p0
イオンが製造責任持つから生産者伏せてるんじゃなかった?
何か問題が起きると生産者公開して責任押し付けか?
あこぎな商売してるな




74:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:22:06.48 ID:S63Obrrc0
>>50
たしか、ハムか何かの時も生産者に責任押しつけてたぞ。



53:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:16:05.90 ID:lHCXfngR0
一部の人にとっちゃ怖すぎだろ



54:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:16:09.68 ID:S3Xx5w7r0
やっぱりやばそうだな
今後絶対に買わない



57:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:17:09.52 ID:NmBYjs5z0
トップバリュって回収多すぎでしょ



46:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:12:34.39 ID:GVNLF8tPT
千葉市内の自主回収対象品 

トップバリュ ストロベリージャム 160g
トップバリュ ストロベリージャム 340g
トップバリュ セレクト ストロベリージャム 150g
トップバリュ イチジク ダイスカット 30g
トップバリュ おくらめかぶ 45g×3
トップバリュ 子持めかぶ 45g×3
トップバリュ 「プレッツェル」スイートマスタードオニオン味
トップバリュ チョコレートケーキ4個入り
トップバリュ チョコレートケーキ12個入り
トップバリュ 生ラーメン極太麺150g
トップバリュ 生ラーメン太麺 130g
トップバリュ 生ラーメン細麺 130g
トップバリュ 生ラーメン平打ち麺 130g
トップバリュ 生ラーメン4人前 110g×4
トップバリュ 烏龍茶ティーバッグ
トップバリュ 烏龍茶黒ティーバッグ
D2グレープジュース  製造者 HAITAI BERVERAGE CO.,LTD 韓国ソウル市陽川区木洞917-1



58:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:17:18.44 ID:qKfAEAbV0
イオン系列のスーパーには
魚介類などで産地を表示してない商品が売られているので
極力、イオンでは魚介類は買わないようにしてるんだが、
最近では野菜にまで産地表示が無いものがある。
先日もセロリを買おうとして値段が安かったので産地を調べたら、
どこを見ても産地の表示が無い!
結局、危険なのでこのセロリは買わなかった。



59:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:17:22.55 ID:YQGPqGyE0
>だからトップバリュの商品は、そこに、製造メーカーではなく「イオン」の名前を記します。 それはその商品の品質について「イオン」が100%責任を持ちますという約束です。

どこが安全・安心なんだよカス




63:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:18:21.73 ID:IqnyFwRnP
安くて高品質

こんなものが存在するわけがないと気づくべき



78:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:23:40.21 ID:BT4z2zFn0
>>63
異物混入とかは低品質以前の問題だろ



93:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:31:45.61 ID:S3Xx5w7r0
>>63
小麦粉は安い方が安全



103:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:44:20.05 ID:xkMErrGN0
>>93
それはなんでなの?
面白そうなんだけど



107:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:47:43.75 ID:S3Xx5w7r0
>>103
単に安い方が国産というだけ
外国産に関税かけてその益で国産を安くしてる



88:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:28:15.49 ID:6nrlB9hc0
>福島県は8日、「東北協同乳業」(福島県本宮市)が、イオンの委託を受けて製造

福島県の廃業同然の工場で安値で生産させてるのか…
水が汚染されてるからヤバイと思うんだけど、、、



89:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:29:16.62 ID:IqnyFwRnP
これまさか現品には
製造元 「東北協同乳業」(福島県本宮市)

って書いてないの?




90:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:30:25.95 ID:XnOIRl+LP
>>89
書いてないよ



92:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:31:43.79 ID:IqnyFwRnP
>>90
そんな商品よく買えるなw
自殺行為だろ



82:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:24:42.45 ID:eOP9D62Y0
普段は製造元を隠蔽し、
問題が起きたら製造元に全責任を押しつける。

これがイオン。




87:名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:27:58.55 ID:VBr7d+m4O
>>82
表示しない理由が イオンが責任をもって~ とか言いながら
結局コレなんだよなwwwwwww