転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375546649/
1:アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/08/04(日) 01:17:29.62 ID:???0
対馬で“アリラン抜き”祭り 朝鮮通信使行列も中止 「普通の田舎祭りでいい!」

対馬(長崎県対馬市)で盗まれた仏像が韓国で発見されながら返還されない問題を受け、島最大のイベント「厳原(いづはら)港まつり対馬アリラン祭」が「対馬厳原港まつり」に名称変更され、3日から始まった。メーンイベントの朝鮮通信使行列も中止され、普通の夏祭りとなったが、島民は「これで十分」と祭りを楽しんだ。

アリラン祭は対馬に近い韓国の民謡にちなんで30年以上、地元商工業者が中心となって行われてきた。昨年までは韓国舞踊団を招き、朝鮮通信使行列を再現していたが、仏像問題を受け、主催者側は韓国への抗議の意を示すため行列中止を決めた。

祭りは4日まで、島民の仮装行列や子供神輿などを行い、3000発の花火がフィナーレを飾る。

祭りを主催する振興会の山本博己会長は「今の状況では通信使行列はやめざるを得ない。別に韓国をたたえる祭りじゃないんだからいいじゃない。対馬の人が楽しめる普通の田舎祭りを精いっぱいやりますよ」と語った。

対馬・観音寺の観世音菩薩坐像は昨年10月に盗まれ、韓国・大田地方警察庁が今年1月に窃盗グループを摘発。仏像を回収したが、韓国仏教界の「仏像は倭寇に略奪された」との訴えを受け、大田地裁は2月、返還差し止めの仮処分を出している。

対馬厳原港まつりの初日は地元フラダンスチームによるショーが華を添えた=3日、長崎県対馬市(田中一世撮影)
1_1

さまざまなプログラムが行われた「対馬厳原港まつり」。初日は地元フラダンスチームによるショーが華を添えた
=3日、長崎県対馬市
1_2

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080323020018-n1.htm


4:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:18:56.08 ID:ymD2kQ/80
>別に韓国をたたえる祭りじゃないんだからいいじゃない。対馬の人が楽しめる普通の田舎祭りを精いっぱいやりますよ」と語った。

えらい。というか、本来これが普通の感覚だよな




701:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 08:33:39.11 ID:4/cXI6O20
>>4
ようやく目が覚めたか。
竹島がさらに膠着すれば、自分らが武力侵攻を受ける身だってことも
この機会によく考えておくといい。



12:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:20:50.68 ID:hKk+IDC+0
いいよいいよー



6:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:19:54.08 ID:WCteXgvV0
対馬がんばれ



5:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:18:57.74 ID:gs9dKdcv0
良き日本のお祭りに復活したのね



7:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:20:19.96 ID:vqZHxb2WO
今までの愚行を反省しろ。



14:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:22:12.41 ID:xK5lZWopO
「普通の田舎祭りでいい」

至極ごもっとも。
チョンは不要。



24:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:23:59.37 ID:hKk+IDC+0
ついでにハングルの案内とかも撤去しろ



20:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:23:26.72 ID:osiPSegSP
気づくのが遅い気もしないでもないが
まあそれでも気が付いただけ熊本よりマシだな




23:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:23:54.07 ID:FNrh6be60
対馬に逆法則きます



27:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:24:29.31 ID:G/pUgPEK0
ここまで防衛しないともうヤバイってことだろうな

日本政府 仕事する気あるのか?
反省してるなら仕事しろ



30:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:24:48.79 ID:4KIPXMjfO
チョンに媚を売って、観光客を増やそうと考えるのは間違い。



31:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:25:05.10 ID:A3JEWuYRP
おせーけどこれじゃ仏像帰ってきたら再開されそうだな



60:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:32:00.73 ID:F4FjOVEC0
>>31
絶対に帰ってこないよ
それ以上に対馬には朝鮮由来の仏像が133体存在するそうだ
これから何十体盗まれるんだろうね



800:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:18:05.23 ID:dUJ1imww0
>>31
いいじゃない
戻ってくればまたやればいい
多分戻ってこないし、戻ってきても韓国が対馬の領有を主張し始めた以上
再開するかどうか疑問だけどなw



45:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:28:04.72 ID:2HhFpk5s0
> 別に韓国をたたえる祭りじゃないんだからいいじゃない。対馬の人が楽しめる普通の田舎祭りを精いっぱいやりますよ」

そうだそうだ
日本人観光客を呼べるような田舎の名物祭りにしてくれ



48:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:28:25.47 ID:kK8Umkd20
アメリカでイスラム祭りやるようなもんだしなw
至極当然の反応だろw




63:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:32:20.69 ID:H3FTOSdJ0
>>48
そーゆー例えだと、左巻きの天皇欠席裁判とか
アメリカでブラックホーク・ダウンを
ソマリア人視点の爽快懲罰アクションとして作るようなもんか

そう解釈すると、背筋が寒くなるほどのキチガイっぷりだな



54:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:30:52.10 ID:kG49IV/k0!
韓国がずうずうしく日本の祭りに出ていたことのほうがおかしい。



55:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:31:12.64 ID:75NIiS6K0
アリラン祭りを応援してた寺から仏像盗まれたんだっけか。
韓国側もバカだよな。そういう人を傷つけるような事やってるんだから。
もう対馬の人も韓国に気を使うことないよ。




59:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:31:54.73 ID:FcNTV0BD0
もともと何の伝統もない、祭りって言ってもイベント的なものなんだから
島民が楽しめるものにした方がいいに決まっている。
これは正しいと思う



61:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:32:03.60 ID:IWoW3HDrP
泥棒祭りから正常化したのね
よかったよかったw



65:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:32:52.93 ID:W3WuN3E/0
そもそも何で韓国と祭りしてたの?w

中止するのも遅過ぎだろ
前大統領の竹島奇襲の時に何で切らんかったの。



66:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:32:54.10 ID:WpEXyzvr0
気付くのが遅いだろう。
学園祭のイベントでは無いのだから朝鮮人と歴史を少しは調べろ。
調べればすぐ判ることだ。
李承晩は本気で日本制圧を目論んでいた。
北朝がこなければ対馬が竹島のようになる可能性は大きかった。



79:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:35:17.28 ID:SsWQYej10
対馬って歴史的にみても韓国との関わりが深いのに
その対馬に拒否られてるっていうのは
ネトウヨがどうこうってレベルじゃなく、
韓国は真摯に受け止めるべきと思うんだけど無理だろうなぁ




76:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:34:59.76 ID:+dEFc40E0
韓国もこれで少しは自分たちのやってること反省してくれればいいが
しないだろうな、結局これも日本が悪いで通そうとするか



80:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:35:50.91 ID:RuvLlwbc0
言ってることは真っ当だけど、
観光収入的には影響ないのかね。
つか、日本人がもっと観光に行かないとな。



100:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:39:54.63 ID:2HhFpk5s0
>>80
韓国人がうようよしてるような場所、日本人はどんどん避けてしまう
きついかもしれないけど、まず第一歩としていいんじゃないかな



92:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:38:32.40 ID:9xXfEA0d0
親韓の島を激怒させたか…
韓国と交流し続けてあの仕打ちだもんな



121:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:46:03.23 ID:RjlX17rL0
今に始まった事ではないのに、こうも簡単に島民の意見が一致するとはな
一体これまで誰が主導してねじ込んでいたのやら




131:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:50:08.52 ID:3EIbvxJq0
>>121
元々韓国人に憤慨してた町民が多数いたのにな
ポケットのお金を突っ込まれた役人と商人がねじ込むんだよ



106:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:41:37.65 ID:JtHrTHkCP
島民はまだマシだが、問題は役所の連中なんだよな



105:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:41:28.20 ID:tTRBcivj0
本来の日本の祭りに戻って不服そうな顔をしてるヤツを叩き出せw



116:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:44:45.41 ID:CISz8SGSP
高麗時代には仏教が盛んだったけど、
李朝時代になると儒教を国教化して、
仏教の弾圧が始まったんだわ。

そのときに寺院や仏像が破壊されたんで、
対馬に逃がしたんでしょ。

対馬側では難を逃れた仏像を、
譲渡されたものとして大切にしてきただろうに、
犯罪者が盗み出して逆に犯罪者呼ばわりされれば、
それは怒るわ。

怒るというより、
虚しくなってるかもしらんが。




123:名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:46:59.13 ID:UZ1n4zhy0
反日国家の洗脳が解けてよかったな
まさに御仏のおかげ