転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509172430/
1:
らむちゃん ★:2017/10/28(土) 15:33:50.91 ID:CAP_USER9.net
小池百合子氏率いる希望の党は、結党当初の勢いが嘘のような大惨敗を衆議院選挙で喫した。どこから歯車が狂ったのか。民進党から希望の党に移り小選挙区で敗退した宮崎岳志氏(群馬1区、前職)、田村謙治氏(東京16区、元職)、櫛渕万里氏(千葉3区、元職)、多ケ谷亮氏(千葉11区、新人)の4人が、肌で感じた潮目の変化を語る。
田村:そもそも民進党が希望に合流するということ自体、事前に連絡がなかったので知らなかった。報道で見て驚きました。当時は前原さんは素晴らしい決断をしたと思っていました。そのあとこんなに失速するとは思いませんでしたから。
宮崎:この中で解散前に議席を持っていたのは私だけですが、民進党のままで戦っていれば当選できただろうなと正直思っています。野党共闘もあるし、当選できる地盤も築いてきた。だけど、民進党としては良くて現有議席程度、希望の党とバッティングすれば大幅に割り込んだと思う。安倍政権は継続し、政治状況は何も変わらないままでは無意味だと感じ、合流に賭けた。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171028/soc1710280008-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsTop

5:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:35:41.21 ID:YgqWM13U0.net
負け惜しみもここまでくると見苦しいぞw
8:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:36:47.65 ID:gdjWkbgZ0.net
一見民主党で出ればよかったのに小池にしがみついた結果がこれだよ
4:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:34:51.02 ID:cm1ETt/z0.net
大人なんだから自己責任
7:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:36:06.42 ID:1xggpHm50.net
民進のままなら希望と立憲に流れた議員合わせて50人当選しなかっただろうw
9:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:36:52.95 ID:b0wysFut0.net
良くて現有議席程度の予測なら
前原と枝野で議席が上回って良かったのでは?
14:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:37:40.14 ID:Jm5fp03t0.net
ふらふらしてるやつ、責任を党に求めるやつはどこでも一緒。
「国会議員になって日本を良くしよう」じゃなくて
「国会銀になっていい思いがしたい」「偉ぶりたい」
なんてやつら。
落選して当然!!
11:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:37:25.36 ID:NqN6e8vB0.net
元民進が前面に出たから希望が惨敗したんだろ
18:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:38:30.81 ID:v8lG/6CE0.net
マスコミから議員まで
負け惜しみ祭りが続いております
27:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:39:49.60 ID:d9w/70Sh0.net
俺が無職なのは社会が悪い
俺が落選したのは前原が悪い
なるほどねえ
22:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:39:05.57 ID:O2d3EcsC0.net
民進のままじゃダメだと思ったから希望に飛びついたくせに
33:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:41:01.24 ID:Wbuqyn830.net
合流に賭けたんなら後からグズグズ言うなよ
25:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:39:37.69 ID:A00k5Tw90.net
しかし、民進の奴らってのはいらんことペラペラとマスコミに漏らすんだなあw
こういう事してると、信用失って誰とも組んでもらえなくなるぞw
45:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:42:13.53 ID:Aeo2Owfb0.net
アホだな
無所属でやる度胸も無かった癖に
もう2度と国政に顔出すな。
46:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:42:18.03 ID:NqN6e8vB0.net
希望の公約は、民主が選挙に勝った時を彷彿させる「言うだけで何もしない」公約
何もしないばかりか、選挙で国民の審判も仰がずに増税
公約した行政改革も国会答弁で「公務員の給料は絶対削減しない」と断言
嘘つき民主・民進にはもう懲りてるよ
50:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:42:56.50 ID:VUQKYJVl0.net
人ん家の母屋の一部屋間借りしといてこの言い草www
おい、民進支持者、お前ら恥ずかしい無いんかwww
52:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:43:20.82 ID:vpKX18MA0.net
どこまで夢見がちなんだか
58:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:44:23.60 ID:mx04bkom0.net
お前らが大挙して押しかけたから希望の人気が急落したんだろうがw
81:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:47:13.30 ID:IcOJPQAn0.net
何でも他人のせいにするような奴が政治家名乗るなんてへそで茶が沸くわw
61:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:44:41.50 ID:FAep6uUY0.net
成功したら自分の手柄、失敗したら他人の所為。
どこの半島塵ですか?w
ほんとに無様で惨めな落ちこぼれだな。
政治家以前に人間失格だろw
107:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:49:35.46 ID:tJlDSMF10.net
野党共闘で150は取れてたろ
141:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:51:54.50 ID:jSMWQ4eZ0.net
>>107
前原を代表にした時点で野党共闘は出来なかった
野党共闘したければ枝野を勝たせないと
結論民進議員の自業自得
108:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:49:46.04 ID:ehervJhM0.net
希望とは、絶望までの束の間の喜び。
121:
名無しさん:2017/10/28(土) 15:50:46.72 ID:VUQKYJVl0.net
>>108
確かに希望はあったんだから、良しとしなきゃなw
願望が叶うとは限らんけどなw
どこの立場でものを語っているの?
こんな奴らのに、日本の政治を荒らして欲しくない。