転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380278903/
1:影のたけし軍団ρ ★:2013/09/27(金) 19:48:23.71 ID:???0
-
日本マクドナルドホールディングスは100円メニューに期間限定で「マックトースト」を追加する。10月4日から同月下旬まで全営業時間で販売する。焼いたパンに2枚のチェダーチーズとロースハムを挟んだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270JA_X20C13A9TJ2000/
12:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:51:18.79 ID:5ZJq4xUp0
画像くらい貼れよ

32:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:53:56.48 ID:CQRAXJmp0
>>12
これはトーストではない。
22:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:52:23.46 ID:sJaAVz/V0
>>12
チーズ、ハム、バンズ
すべての安っぽさが半端ないw
33:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:53:56.76 ID:1ewpACjg0
>>12
まぁおにぎり一個菓子パン一個と同レベルかな
コーヒーもセブンの方が売れてんだっけ?厳しいかなあ
どっちにしろ俺は行かねえけど
39:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:54:20.03 ID:IEkfQZ3l0
>>12
これパン裏表間違えてるだろwww
41:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:54:51.64 ID:AnWcR/1w0
>>12
安いから買ってみたものの
マズイものに金を出したことに後悔するパターン
50:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:56:01.64 ID:Nef1Sfii0
>>12
単にバンズを表裏逆にしたバーガーにしか見えないんだが…
よくこんな企画が通ったな
65:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:57:31.73 ID:zvCJQtS50
>>12
丸いトーストか…
やっつけ仕事にも程がある
68:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:58:07.32 ID:kor8ElJ50
>>12
ハンバーガーのバンズを逆さにしただけのが100円…(´・ω・)
69:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:58:13.97 ID:HE3d4O+30
>>12
すまん。これネタ画像かと思ったよ。
本当にこれと考えていいの。
う~ん、しかし色んな意味で難しいかもね。
95:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:01:00.97 ID:AB4g99VU0
>>12
「トースト」の定義とは?
って、つい考え込んでしまうようなシロモノだな
96:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:01:03.07 ID:Bei6a1/N0
>>12
なんで普通の食パンでやらんの?
こんな見た目じゃ食欲を削ぐだけじゃん
121:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:03:35.46 ID:9adsFgtB0
>>96
ハンバーガー用のパンと同じ調理機器で焼くから
同じ形状でないと不都合あるんじゃないの
97:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:01:06.30 ID:WignnKdB0
>>12
え…ネタ画像だよね?
112:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:02:22.65 ID:/41jBavp0
>>12
なにこのチーズヨーヨー
122:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:03:39.07 ID:NUmlC7hA0
>>12
スタッフの「まかない」以下
132:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:04:48.18 ID:/q6MzeEI0
>>12
それでいいの?(´・ω・`)
138:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:05:56.06 ID:QRPCRK160
>>12
酷すぎwww
141:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:05:58.75 ID:sPK0ph620
>>12
食べにくそう
153:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:07:24.52 ID:7KwVO2IK0
>>141
結局食べにくいからお客さんが
ひっくり返して食べるんでしょうね
162:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:07:54.44 ID:7n/Tkaq/0
>>153
パン逆にしてねって注文つける奴が大量発生
146:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:06:59.82 ID:5YTmpU2Q0
>>12
ワロタ
これよく企画通ったなw
152:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:07:23.92 ID:z9t6WiV30
>>12
チーズ2枚もいらねーよ、考えた奴頭おかしい
155:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:07:30.02 ID:UPw+/K9E0
>>12
レギュラーバンズの下だけ2つかよww
159:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:07:45.13 ID:ke9Dkr3C0
>>12
いやいやいや
これは流石にコラだよな?
160:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:07:45.72 ID:8F+MkIFi0
>>12
全く想像と違う
177:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:10:11.03 ID:35BlOV3e0
>>12
これをトーストと呼ぶ感覚が分からんわ
183:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:11:05.39 ID:b7wyIE/j0
>>12
おもてたのとぜんぜんちがう
パンってそういうパンかよ、
野菜すら無しでひもじいにも程があるだろ
197:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:12:43.31 ID:1XbBDwN4O
>>12
コレジャナイ感がすごい…
205:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:13:36.91 ID:bzA/ROHE0
>>12
ネタかコラとしか思えないが、
ググったらマジだったww
どこがトーストやねんw
バンズ裏返ってるだけじゃんwww
214:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:14:35.89 ID:4DQ34yhr0
>>12
グレート ワオ!!(白目)
216:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:15:14.30 ID:KmFJmVcR0
>>12
想像してたのと違いすぎる。
217:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:15:23.92 ID:DG5rrV4c0
>>12
バンズ裏返すとトーストになる、これがドナルドマジックw
220:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:15:33.68 ID:5eCmLCISi
>>12
わろたwwwww
そのうち、バンズを焼かないバージョンの
「マックサンドウィッチ」なんて商品が出そうw
229:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:16:51.12 ID:0LcFwEJ00
>>12
チープじゃの
231:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:17:01.12 ID:pgVCpl7t0
>>12
栄養のバランス悪いしカロリーも高そうでダメだこりゃ
334:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:31:18.99 ID:odLE0vmE0
>>12
ええーっなにこれ。
普通のバンズ裏表逆にして、新製品ですってか。
23:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:52:30.70 ID:CYoGKNJE0
マック、マジでどうしたんだ?
34:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:53:59.67 ID:ivzC8bbJ0
パン逆さにして、ハムチーズ挟んだだけww
26:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:53:13.57 ID:QviGkSf60
もはやハンバーガーですらない
3:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:49:34.42 ID:MrtklH9y0
自分で作れそう
289:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:24:16.54 ID:6FK4nAj/0
>>3
で終了
348:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:33:12.47 ID:V3SeNQ3b0
>>289
いや、マック並みにまずそうに作るにはスキルがいる
どう考えても自分が作った方がうまいと思う
28:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:53:25.02 ID:vlY20F+m0
これ+コーヒーで朝食としてはアリ
35:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:54:06.22 ID:nj5m4wLJ0
ハンバーガーよりはウマイかもなww
40:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:54:27.64 ID:De98jq3E0
マクドに寄って注文して受け取る時間で
余裕で作れそうだな
48:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:55:54.98 ID:sJaAVz/V0
>>40
まぁハムとパンととろけるスライスチーズは
スーパーで買わないかんけどな。
でも明らかにスーパーで買った材料で作る方が
味はずっとマシだと見た目でわかるw
49:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:55:59.98 ID:+YDXhzxy0
ハンバーガー屋でもなくなったか
劣化がマジてひどいな
52:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:56:18.19 ID:elfGlQZ50
セブンでサンドイッチと100円入れたてコヒー買って
会社で朝飯食べたほうがいい
77:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:59:08.18 ID:sJaAVz/V0
>>52
セブンのサンドイッチ高いけどね…
その代り旨い
56:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:56:48.37 ID:Koye5cJA0
これで100円とかボリすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
せめてこれにコーヒーつけて100円にしろよ
55:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:56:42.80 ID:TJYQJOMc0
売上不信でパンズが余ったの?
58:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:57:02.47 ID:HzaL1c7r0
もう挟まなくていいんじゃね?
コストカット的な意味で
62:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:57:09.76 ID:81sJ5yaM0
また「期間限定」かよ
いい加減にしろよ!!!!!!!!!ボケ
86:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:00:13.44 ID:FwcQUdvQ0
>>62
期間限定って言っておかないと
評判悪かったときにやめにくいじゃない
64:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:57:28.78 ID:sODZT93j0
ハンバーガー58円だった店だからボロ儲けだよ。
71:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:58:30.95 ID:OXWaIImr0
今ある食材を組み合わせて
新製品と称して売るのをやめてほしい
78:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:59:13.09 ID:x+BMqJnj0
この商品を開発した過程が知りたい
108:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:02:07.74 ID:5wsEM0sO0
>>78
社員 「値上げして在庫が貯まる一方です。何か安い商品が必要かと」
上司 「じゃ、バンズとチーズとハムで100円にしよう」
社員 「安い商品と在庫一掃ですな。さすが!!」
上司・社員 「けっけっけっけっけ」
というのが目に浮かぶ
84:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 19:59:53.73 ID:w0vSScmA0
ハンバーガーチェーンのプライドもないのか
不味いのばっかつくって…
早い、安い、不味いじゃ最悪じゃねーか
107:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:01:57.27 ID:7n/Tkaq/0
>>84
なお、「マックトースト」は、イタリアやブルガリア、ルーマニア、ギリシャなど、
ヨーロッパの20カ国以上でも販売されております。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2013/promotion/promo0927a.html
148:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:07:02.57 ID:Sx+G5h5A0
>>107
「マックダブル」もアメリカ他でやってるけど、
日本の半額の1ドルなうえ日本のよりデカいんだぜw
85:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:00:00.57 ID:7KwVO2IK0
冷蔵庫の余り物で作りました的な代物だな
104:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:01:45.10 ID:Mz8zhga/0
ボリすぎだろ
101:名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 20:01:11.45 ID:9adsFgtB0
100円ならチキンクリスプ食うわ

これはトーストではない。
チーズ、ハム、バンズ
すべての安っぽさが半端ないw
まぁおにぎり一個菓子パン一個と同レベルかな
コーヒーもセブンの方が売れてんだっけ?厳しいかなあ
どっちにしろ俺は行かねえけど
これパン裏表間違えてるだろwww
安いから買ってみたものの
マズイものに金を出したことに後悔するパターン
単にバンズを表裏逆にしたバーガーにしか見えないんだが…
よくこんな企画が通ったな
丸いトーストか…
やっつけ仕事にも程がある
ハンバーガーのバンズを逆さにしただけのが100円…(´・ω・)
すまん。これネタ画像かと思ったよ。
本当にこれと考えていいの。
う~ん、しかし色んな意味で難しいかもね。
「トースト」の定義とは?
って、つい考え込んでしまうようなシロモノだな
なんで普通の食パンでやらんの?
こんな見た目じゃ食欲を削ぐだけじゃん
ハンバーガー用のパンと同じ調理機器で焼くから
同じ形状でないと不都合あるんじゃないの
え…ネタ画像だよね?
なにこのチーズヨーヨー
スタッフの「まかない」以下
それでいいの?(´・ω・`)
酷すぎwww
食べにくそう
結局食べにくいからお客さんが
ひっくり返して食べるんでしょうね
パン逆にしてねって注文つける奴が大量発生
ワロタ
これよく企画通ったなw
チーズ2枚もいらねーよ、考えた奴頭おかしい
レギュラーバンズの下だけ2つかよww
いやいやいや
これは流石にコラだよな?
全く想像と違う
これをトーストと呼ぶ感覚が分からんわ
おもてたのとぜんぜんちがう
パンってそういうパンかよ、
野菜すら無しでひもじいにも程があるだろ
コレジャナイ感がすごい…
ネタかコラとしか思えないが、
ググったらマジだったww
どこがトーストやねんw
バンズ裏返ってるだけじゃんwww
グレート ワオ!!(白目)
想像してたのと違いすぎる。
バンズ裏返すとトーストになる、これがドナルドマジックw
わろたwwwww
そのうち、バンズを焼かないバージョンの
「マックサンドウィッチ」なんて商品が出そうw
チープじゃの
栄養のバランス悪いしカロリーも高そうでダメだこりゃ
ええーっなにこれ。
普通のバンズ裏表逆にして、新製品ですってか。
で終了
いや、マック並みにまずそうに作るにはスキルがいる
どう考えても自分が作った方がうまいと思う
余裕で作れそうだな
まぁハムとパンととろけるスライスチーズは
スーパーで買わないかんけどな。
でも明らかにスーパーで買った材料で作る方が
味はずっとマシだと見た目でわかるw
劣化がマジてひどいな
会社で朝飯食べたほうがいい
セブンのサンドイッチ高いけどね…
その代り旨い
せめてこれにコーヒーつけて100円にしろよ
コストカット的な意味で
いい加減にしろよ!!!!!!!!!ボケ
期間限定って言っておかないと
評判悪かったときにやめにくいじゃない
新製品と称して売るのをやめてほしい
社員 「値上げして在庫が貯まる一方です。何か安い商品が必要かと」
上司 「じゃ、バンズとチーズとハムで100円にしよう」
社員 「安い商品と在庫一掃ですな。さすが!!」
上司・社員 「けっけっけっけっけ」
というのが目に浮かぶ
不味いのばっかつくって…
早い、安い、不味いじゃ最悪じゃねーか
なお、「マックトースト」は、イタリアやブルガリア、ルーマニア、ギリシャなど、
ヨーロッパの20カ国以上でも販売されております。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2013/promotion/promo0927a.html
「マックダブル」もアメリカ他でやってるけど、
日本の半額の1ドルなうえ日本のよりデカいんだぜw
こりゃ本当に業績がヤバいんだろうなwwww