転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510008227/
1:
名無しさん:NG NG
中国と韓国の通貨交換(スワップ)協定延長をめぐり、韓国内でさまざまな憶測がささやかれている。中韓両国は期限満了日の10月10日に契約を3年間延長した事実を公表せず、数日後に訪米中の韓国高官が記者団に明らかにする“異例”の形だったからだ。
韓国内では冷え込んだ両国の「関係改善」に期待が高まるが、一筋縄ではいかないのが中国。27日の朝鮮日報日本語版(電子版)は、在韓米軍の「高高度防衛ミサイル(THAAD)」配備をめぐって、中国が韓国に対し「中国の利益を侵害した」と認める“降伏文書”を要求していると報じた。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、難しい対中外交を迫られている。
同紙は翌27日、「中国とのTHAAD交渉、韓国政府は最後まで筋を通せ」と題した勇ましい社説を掲載。その中で、「中国は国際法や慣例、常識を簡単に踏みにじる国だ。政治的な目的を達成するためには相手国に対する経済的な報復もためらわない」と厳しく批判。
THAAD配備に対する中国の報復で、韓国の被害額は120億ドル(約1兆4000億円)との試算もある中、「中国に事実上の降伏文書を与えてしまえば、今後これよりも数倍、数十倍の被害を受けるようになるはずだ」と指摘した。
http://www.sankei.com/premium/news/171107/prm1711070001-n1.html

12:
名無しさん:2017/11/07(火) 07:51:44.85 ID:t7N/HwiJ0.net
さすが中国だなあ
韓国の扱い方についてだけは中国を見習ってほしい
18:
名無しさん:2017/11/07(火) 07:58:18.82 ID:nrahlzgG0.net
>>12
これだけは支那には全く敵わない。
13:
名無しさん:2017/11/07(火) 07:52:42.30 ID:kgxuZx7I0.net
試される忠誠
14:
名無しさん:2017/11/07(火) 07:52:57.61 ID:1jgVGjNh0.net
でも韓国人の思想の中では中国は親なので心理的負担はないんじゃないのかい
17:
名無しさん:2017/11/07(火) 07:57:07.17 ID:ySXR/RcbO.net
これが調教の仕方か…
品位や見識やわきまえがある日本にゃできないな…
86:
名無しさん:2017/11/07(火) 09:09:20.79 ID:oE89qdC70.net
>>17
中国のこの対応は品位と見識があってこそですよ
朱子学的には
20:
名無しさん:2017/11/07(火) 07:59:07.74 ID:xA+fErAf0.net
この期に及んで親北派と有名だったムンムンを選んだ時点でこうなるのは当たり前だったんだよな
北なんて中米コウモリやってる南と違って最初から中国側の人間だったんだから
23:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:00:32.00 ID:swFZD1n60.net
さすが中国。
朝鮮人はこう躾けるんだと日本に教えてくれてる。
27:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:02:53.89 ID:bq4dnIIG0.net
こうなったら日本に攻め込むしかないな
とか言い出しそう
33:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:05:59.15 ID:sI5Abbpf0.net
これ実際出してるだろw
40:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:08:19.42 ID:sU7ce80Y0.net
やっぱり外交は戦争だよな
相手国に配慮とか言ってる場合じゃねーのよ
168:
名無しさん:2017/11/07(火) 13:02:23.63 ID:s9d5vcxn0.net
>>40
これ、まさにこれ 正論
頭がお花畑の馬鹿は現実を知れ
47:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:16:14.57 ID:RlTu8D8N0.net
仮にも一人前の独立国家が他国の指図で防衛戦略を見直させられるってかなりやばい状況だと思うんだが。
48:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:16:40.66 ID:BL7UOODG0.net
万年属国の風見鶏根性旺盛な韓国としては、中国にもなびきたいがアメリカに楯突くわけにもいかなくて苦しい立場だな
52:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:18:55.18 ID:4r3ndTDR0.net
やっぱり韓国は中国に首輪を付けられ躾けられてる姿がお似合いだよ
54:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:19:54.02 ID:RlTu8D8N0.net
これ韓国が情けないで終わる話じゃなくてこれから韓国と何かする国にも影響あるぞ。
あの情けない韓国にたいして譲歩するって事は中国より格下であると認めることになる。
だからこれから韓国と交渉する国は常に強気でいる必要が迫られる。
65:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:32:44.42 ID:8bYAypop0.net
効果があると思えば何度でもやって来るぞ中国は
69:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:35:53.89 ID:vY5NYP9T0.net
>国際法や慣例、常識を簡単に踏みにじる国
また自己投射かよ
本当にキモイな
80:
名無しさん:2017/11/07(火) 08:46:20.25 ID:I8zAaBbN0.net
ここで、やはり日本にお願いしようという社説が出ないほどに、日韓関係はぶっこわれてるという事なんだろうな。
望ましいじゃないかw
89:
名無しさん:2017/11/07(火) 09:10:37.25 ID:UVIGsOJG0.net
>>80
中国に土下座することは許せても
日本に土下座は絶対に出来ないってことだよな
兄より優れた弟などいねぇってな
儒教ってやっぱり神だわw
94:
名無しさん:2017/11/07(火) 09:15:57.93 ID:UVIGsOJG0.net
韓国が西側から離れて中国の属国になるなら
韓国なんて存在する意義なんて無いなんだから
北朝鮮もろとも滅ぼされるしかないって自覚持ってないのに驚くわ
韓国なんて国が独立国として存在する意義なんて赤の防波堤しかないんだぞ
98:
名無しさん:2017/11/07(火) 09:20:27.68 ID:ph+5JnRj0.net
いい話だな
支那は属国には本当に優しいよな
さすが宗主国と言うべきか
冗談抜きに、三跪九叩頭を要求しないだけ大人になったな