転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381814922/
1:( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/10/15(火) 14:28:42.88 ID:???0
-
気象庁は15日午前、臨時の記者会見を行い、「関東に接近する台風としては『10年に一度』の強さとなる。早めの避難を心がけるとともに不要な外出は控えてほしい」と、厳重な警戒を呼びかけました。
気象庁予報課の内田裕之主任予報官は15日午前、臨時の記者会見を行いました。このなかで内田主任予報官は「台風26号は、16日の朝、強い勢力で関東地方にかなり接近する見込みで、上陸するおそれもある。関東地方に接近する台風としては、平成16年10月の台風22号以来、『10年に1度』の強い台風になるおそれがある」と説明し、東海から北海道にかけての太平洋側を中心に暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけました。
また内田主任予報官は、「台風が接近する前から西日本から北日本の広い範囲に強い雨雲がかかり、16日にかけて大雨となる見込みで、大雨の特別警報が発表される可能性は否定できない。16日は台風が進む速度が時速65キロ程度まで速まるとみられ、風や雨が急激に強まるおそれがある。早めの避難を心がけるとともに、屋外での作業や不要な外出は控えてほしい」と呼びかけました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131015/t10015276901000.html
2:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:28:58.47 ID:HrN33G1k0
ボジョレーかよ
3:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:29:16.30 ID:V9P+OwYb0
例の東京が大変なコピペお願い!!
12:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:30:22.41 ID:RhxhP3DP0
>>3
台風がくるようです。強いです。
↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ~日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
247:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:06:04.68 ID:j9gEjkjM0
>>12
こんな感じだなw
285:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:11:40.10 ID:9x3djqDl0
>>12
wwwwwwww
541:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:59:29.75 ID:OitsGBFn0
>>12
傑作 テレビじゃほんとにコレだから笑える
554:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:02:22.58 ID:PEhvclgJ0
>>541
だって日本の人口の4分の一が関東に
住んでいるんだから仕方ないべ
550:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:01:49.09 ID:uY8ZR53B0
>>12
まさにこれだよねw
最悪東北なんて報道ないよ
571:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:06:32.62 ID:nkYneQ9l0
>>12
↓
東京は台風一過のさわやかな秋晴れです!!
(北海道は雨と風に注意してください)
590:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:11:13.80 ID:5eY//OEt0
>>12
だいたい東北北海道を台風が通過する頃は
勢力弱まってるしね
5:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:29:36.39 ID:oHZZlUvW0
大雨希望
車暫く洗ってなかったので!!
頼むで~~~~~
44:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:34:40.91 ID:cjJEjMXv0
>>5
汚れは綺麗になるけど、
いろんなものがぶつかって傷だらけだよ
67:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:38:35.39 ID:sbkg4huO0
>>5
ホイールの隅々まできれいになるのは感動ものだよねw
でも最近のサイドバイザーは空気が回りこまない設計なのか、
サイドウインドウの上端がきれいにならないんだよなあ…
11:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:30:19.13 ID:JGer7HCQ0
関東に台風が接近すると、マスメディアが急に五月蝿くなるな…
484:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:44:42.59 ID:CBZbw+DE0
>>11
5年ぐらい前だったか 福岡で大変な被害が出てたのに
何事もなく柔道の中継やってたの思い出した
テロップすら出なかったな
19:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:31:05.69 ID:G1/qlr5O0
東京に影響が出そうな時だけ大騒ぎ
16:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:30:41.43 ID:RPe/CGez0
明日都内の小学校休校が決定しているところが多いみたい
22:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:31:34.07 ID:Vdx7w3Yy0
会社も休みにすればいいのに
391:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:29:08.26 ID:XLCZ1mGH0
>>22
電気とかガスとか水道とかテレビ・ラジオ・ネット・電話とか止まっても良い?
郵便とか銀行とか物流とか公共交通とか全部止まって店も全部閉まっても良い?
それでいいなら会社も休みになるけど
52:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:36:04.55 ID:ulrs249D0
どう考えても本当に危険なのは、
直撃しそうな福島の原発だと思うな
56:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:36:36.25 ID:nTwy74Pt0
\(^o^)/オワタ

107:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:43:53.84 ID:z7Mesze00
>>56
りんご台風を思い出す経路だね
75:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:39:29.26 ID:1kcEK/4T0
ネズミーランド行って流される馬鹿が出ない事を祈る
83:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:40:18.80 ID:+fcHst3P0
先月の16日にも同じ様なコースで台風が来てる
名古屋、岩手山間部で結構な被害が出た
個人的にも、岩手で足止め食らって、
出張先に遅れるところだったわ
それよりも遥かに大きい台風だってなあ…
厳重な警戒必要かも
とにかく、東京~福島辺りまでは大丈夫だったんだが
福島~岩手青森間で猛烈な雨と風を経験した、車倒れるかと思った
117:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:45:28.18 ID:sfuVIDIo0
中心部より右側のほうが
雨風強いんだから、東京神奈川は
大丈夫だ
133:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:46:57.74 ID:IRO/vrZo0
>>117
千葉県民の俺は死ねってかww
27:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:32:18.71 ID:pSm/tE4a0
またもや数十年に一度くらいしかない特別警報が出るのかい?
28:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:32:21.36 ID:E7X2l/ag0
最近、気象庁は煽りすぎだけど、
それでも警戒しないとね
78:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:39:58.02 ID:I5bfIP5o0
最近気象庁が煽ってるというが、
それでも死人が出てるだろ。
迷惑かけないよう素直に避難しろ。
バカみたいに帰宅難民とか繰り返すなよ。
45:名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:35:00.50 ID:jUKaVNNU0
北海道に来るころには勢力も弱まってるかな?
今のうちにコロッケ作るか…。
台風がくるようです。強いです。
↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ~日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
こんな感じだなw
wwwwwwww
傑作 テレビじゃほんとにコレだから笑える
だって日本の人口の4分の一が関東に
住んでいるんだから仕方ないべ
まさにこれだよねw
最悪東北なんて報道ないよ
↓
東京は台風一過のさわやかな秋晴れです!!
(北海道は雨と風に注意してください)
だいたい東北北海道を台風が通過する頃は
勢力弱まってるしね
車暫く洗ってなかったので!!
頼むで~~~~~
汚れは綺麗になるけど、
いろんなものがぶつかって傷だらけだよ
ホイールの隅々まできれいになるのは感動ものだよねw
でも最近のサイドバイザーは空気が回りこまない設計なのか、
サイドウインドウの上端がきれいにならないんだよなあ…
5年ぐらい前だったか 福岡で大変な被害が出てたのに
何事もなく柔道の中継やってたの思い出した
テロップすら出なかったな
電気とかガスとか水道とかテレビ・ラジオ・ネット・電話とか止まっても良い?
郵便とか銀行とか物流とか公共交通とか全部止まって店も全部閉まっても良い?
それでいいなら会社も休みになるけど
直撃しそうな福島の原発だと思うな

りんご台風を思い出す経路だね
名古屋、岩手山間部で結構な被害が出た
個人的にも、岩手で足止め食らって、
出張先に遅れるところだったわ
それよりも遥かに大きい台風だってなあ…
厳重な警戒必要かも
とにかく、東京~福島辺りまでは大丈夫だったんだが
福島~岩手青森間で猛烈な雨と風を経験した、車倒れるかと思った
雨風強いんだから、東京神奈川は
大丈夫だ
千葉県民の俺は死ねってかww
それでも警戒しないとね
それでも死人が出てるだろ。
迷惑かけないよう素直に避難しろ。
バカみたいに帰宅難民とか繰り返すなよ。
今のうちにコロッケ作るか…。