転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1512544585/
1:ばーど ★:2017/12/06(水) 16:16:25.81 ID:CAP_USER9.net
NHK受信契約をめぐる6日の最高裁判決は、受信契約が成立する時期について「裁判で契約の承諾を命じる判決が確定すれば成立する」とした。「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けた。契約を拒む人から受信料を徴収するためには、今後も個別に裁判を起こさなければならない。

またいつまでさかのぼって受信料を徴取できるかについては「テレビ設置時点まで遡って受信料の支払い義務がある」とした。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24323400W7A201C1000000

1_1


8:名無しさん:2017/12/06(水) 16:17:12.29 ID:.net
■今回の判決の解説(まとめ)■

・契約しなかった人が対象(被告)
・契約承諾の意思表示さえしなければ、「裁判外」で契約が成立することはない
・しかし、「意思表示せよ」との裁判を起こされたら、判決確定日に契約成立
・受信料は受信機設置月まで遡って払わないといけない
→しかし設置月の挙証責任はNHKにあり、事実上、立証不能
→万一、立証に成功しても、時効が援用できる(5年)

※まとめ
NHKのコールセンター、うそばっかつくので、裁判起こされるまで待ったほうがお得w



2:名無しさん:2017/12/06(水) 16:16:33.11 ID:0Nppu4vC0.net
最高裁大法廷
裁判長・寺田逸郎
「NHKなんか見なくても黙って金払え」

1



81:名無しさん:2017/12/06(水) 16:20:34.94 ID:yPSTRl/+0.net
>>2
×を付けなかったから悪い



434:名無しさん:2017/12/06(水) 16:30:56.94 ID:CRHeBHOp0.net
>>2
次の選挙で×付けれるの?



503:名無しさん:2017/12/06(水) 16:33:16.62 ID:8Pq1Iy0e0.net
>>434
年齢的に退職後との話も…
兎に角全部バツで宜しいかと



4:名無しさん:2017/12/06(水) 16:17:00.83 ID:rwtbghr/0.net
テレビ設置時の証明は誰がするの?



152:名無しさん:2017/12/06(水) 16:22:43.40 ID:rnKJfg180.net
>>4
NHKが当然するんじゃないのかね



353:名無しさん:2017/12/06(水) 16:28:26.50 ID:/c7yPnID0.net
>>4
民事訴訟なんだから原告たるNHKに立証責任がある



12:名無しさん:2017/12/06(水) 16:17:44.57 ID:Wx3+Y80U0.net
NHKに配慮した形になった
情報弱者、および、気が弱いほうの弱者が犠牲になる
かわいそうにな



21:名無しさん:2017/12/06(水) 16:18:12.44 ID:I1Pexvxs0.net
NHKが一番とりたかった判決はこれだぞ。
だからNHKが一審二審で勝ってるのに上告したんだぞ。
NHKが受信機設置を確認できない家には裁判を起こせない



150:名無しさん:2017/12/06(水) 16:22:39.97 ID:0+yo5XqR0.net
>>21
事実上NHKは負け。
一番欲しかった「NHK独断での契約」は退けられた。



54:名無しさん:2017/12/06(水) 16:19:34.19 ID:ZswXMtKt0.net
>>21
どゆこと?頭悪いからわからないよ。教えてたも



201:名無しさん:2017/12/06(水) 16:24:18.88 ID:I1Pexvxs0.net
>>54
NHKは受信機設置を確認していて契約しない世帯には申し込みから2週間で裁判をしなくても契約が成立すると主張していた。
それが退けられた。
契約をしてほしいなら裁判をしなさいということ。



307:名無しさん:2017/12/06(水) 16:27:15.06 ID:ZswXMtKt0.net
>>201
え!じゃあNHK的には嫌な判決でたって事なんだなあ。
義務化されたから、さぁ払え!払わなければ強制執行なぁ。ってわけじゃないんだな。
さんきゅー



495:名無しさん:2017/12/06(水) 16:32:53.84 ID:I1Pexvxs0.net
>>307
そう自動契約が退けられたNHKの実質負け。
この裁判の被告はBS放送のテロップ消して受信機設置の通知をNHKにした。
すなわちNHKを視聴した。
見たなら契約するのは当たり前。
合憲は別に変じゃない。



64:名無しさん:2017/12/06(水) 16:19:55.63 ID:l13JUtBR0.net
>>21
要するに、今まで通り「テレビありませんよ?」といえば逃得なのなw



92:名無しさん:2017/12/06(水) 16:20:55.73 ID:.net
>>64
うむ
「受信機が設置されている」こてゃNHKが立証しないといけない(挙証責任)

だから、任意で払うより裁判待った方が得



22:名無しさん:2017/12/06(水) 16:18:13.12 ID:+h7CAYqM0.net
NHKはさっさとスクランブルかけろ。
裁判所はお前のプロレスに付き合ってるほど暇じゃねーんだよ。

裁判官はこれぐらいの事言えや。



78:名無しさん:2017/12/06(水) 16:20:27.93 ID:PvEVlSob0.net
購入日≠設置日だからな
購入したが設置せず車や倉庫に起きっぱなしだったと言うのもある
購入=設置日だとしたら小売り業者やネット通販等間に入る会社も払わないといけなくなる
普通に考えるなら「BカスカードをTVに刺した日」だろうがネットに繋いでないと犬HKも把握不可能だろうし結局視聴者の胸三寸という事になる

昨日設置したよ

これで良い



161:名無しさん:2017/12/06(水) 16:22:58.55 ID:YF9fPya40.net
>>78
あくまで裁判で要求されるのは設置日の証明だから購入日は無関係だな
個人の家屋に対して設置日をNHK側から証明するのは事実上不可能



156:名無しさん:2017/12/06(水) 16:22:49.69 ID:B2vkL41T0.net
なんかこの判決を全て読むと
今までと変わらないどっちつかずな感じだな

臭いものには蓋をしましょ的な
いい加減時代にあった判断してほしいわ