転載元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385964281/
1:◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/02(月) 15:04:41.95 ID:???0
-
★キャベツだけじゃない ビール、エビチリも“使い回す”衝撃
2013年11月30日 掲載
トンカツ店チェーン「和幸商事」が運営する「恵亭松屋銀座店」(東京都中央区)で、客が残したキャベツやお新香を使い回していたことが分かった。28日、中央区保健所に報告。他3店舗でも、お新香が“再利用”されていた。
和幸商事によると、「取り放題の取り鉢から、お客さまが取り箸で取ったキャベツやお新香で余った分を再度盛り付けなおし提供していた」そうで、「今はやっていない」と言うが、こんなことで驚いてはいけない。
「ビールも残り物を使いますよ。ビールは『乾杯』にとりあえず頼むが、女性客など残すケースが多い。で、引き揚げた後、残りを集めてジョッキに半分注ぐ。それにサーバーからつぎ足すわけです。残したビールに発泡酒を混ぜるところもありますよ」(食品問題に詳しいジャーナリストの吾妻博勝氏)
残ったキャベツ、レタスも洗って冷蔵庫に入れて使い回す。そうすればパリッとするから、“一石二鳥”。そんな店はたくさんある。
「お通しの切り干し大根や煮込み料理は、回収して汚れた部分を除いて、鍋や保存容器に戻します。残した汁も同様。すぐに傷むものではないですから。エビチリやマーボー豆腐なども使い回しやすい。どこが安全かって、食品偽装と同様、店のランクは関係ありません。ある高級ホテルの関係者は、立食パーティーの残り物を別会場に流すと話していました」(吾妻博勝氏)
客は覚悟して食べた方がいい。
http://gendai.net/articles/view/life/146351
▽関連スレ
「和幸」運営のトンカツ店、客の残したキャベツ・おしんこを使い回す
4:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:06:32.39 ID:NkEWGcL70
おええええええええええええええええええええ
7:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:07:28.95 ID:mHM/qG1n0
具体的に店名を出して欲しいところだな。
8:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:07:31.14 ID:hcGDj0YR0
もったいない精神の極み
9:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:07:32.25 ID:oDBkMfwt0
厨房を防犯カメラで撮影して客席に流せよw
16:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:09:20.98 ID:NkEWGcL70
金を払って食べるホームレス状態だなwww
18:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:09:33.94 ID:sCTq27+Z0
信じたくない話だと思ったらゲンダイか
19:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:09:39.67 ID:2s0lUfkC0
瓶ビール頼んで自衛するしかないか。
25:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:11:00.94 ID:sBcFK0xn0
>>19
サーバーの見える店でええやん
裏から持ってくるところはあかんで
20:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:09:58.79 ID:96aUxTqJ0
>ある高級ホテルの関係者は、立食パーティーの残り物を別会場に流すと話していました」(吾妻博勝氏)
ありそうだけど実際は難しいと思う。
残るかどうかも判らない物を使い回すほうがよっぽど無駄な気がするんだが。
この自称ジャーナリストのほうが嘘くさいw
43:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:15:23.65 ID:nrgV4fT70
食品問題に詳しいジャーナリストさんは、
知ってて黙ってた訳ですね。
21:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:10:18.33 ID:KBX33www0
日本中の外食産業=船場吉兆だと思えばいいって事だな。
23:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:10:29.87 ID:LFcHkKoY0
会社の飲み会とかで安い居酒屋行くと
異常にクソマズイビールを出す店があるのは
こういうからくりだったのか
27:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:11:16.26 ID:JMziMRf50
キャベツはハッキリ言ってまだ許容範囲だった
ビールはないわ
100%人の唾液飲むことになるもの
病気持ってた日には
40:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:14:52.73 ID:+Arm6TJMi
昔ならともかく、今はネットで簡単に内部告発できるのに、
未だにこんなことやってるところはアホとしか言いようがない
身内だって信じられないというのに
今まで積み上げてきたものがすべてパー
44:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:15:33.43 ID:c4thfZJK0
こんなに酷いとは思わなかった。もう外食に行くのよすわ。
日本の食の安全神話って何だったの?信じられない。
自分で作った方が何ぼかましわ。
52:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:16:22.91 ID:NkEWGcL70
>>44
買った材料は産地偽装ですよ
70:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:19:24.66 ID:FTJnzGsr0
>>52
もう自分で栽培するしかねえな
肥料まで偽装されてたらさすがに詰むわ
45:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:15:40.54 ID:GfNI6JGW0
昔バイトしていた店はパセリを使い回していた。
ほとんどの客は食わないがたまに無くなっていたな。
59:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:16:56.99 ID:4oVK9jzp0
混ぜたら判らないってか、怖すぎるわ
54:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:16:26.15 ID:mvBsJ9/G0
生ビールは、一度頼んで味が変だったお店は
全て瓶ビールを頼むようにしてる
62:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:18:08.08 ID:UwXKEWDY0
とりあえず残したものは使い回せないように
グチャグチャにしておくことで
みんなで自己防衛するしかないな
95:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:21:57.24 ID:FTJnzGsr0
>>62
ああ、それで朝鮮人はああするわけかw
つか、あいつら店も客も使い回し前提で外食してんのにな
103:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:18.32 ID:oMNAWxM70
>>62
食べ残しにコーヒーかけて店を出る中国人はさすが
63:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:18:09.40 ID:uQI1+mSu0
バイトのバカッターもこういうことを拡散すれば
多少は世のためになるのに
68:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:18:45.51 ID:Ym2eVX4V0
外食をしない俺が勝利者になる時代が来るとは思ってなかったよ
73:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:19:47.37 ID:6bbvJO0YO
馬鹿だなあ、美人が残したビールを、
黙ってサーバに注ぎ直すなんて
74:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:19:52.50 ID:kOzpfXF90
今は忘年会シーズンだからひた隠しにしてるが
年明けて新年会が終わるころになったら
ゾロゾロ出てきそうな気がする。
79:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:20:12.83 ID:okp3e+GA0
和幸は中の上ぐらいの店だと思っていたが
75:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:19:59.87 ID:D9/Cujf40
学生時代飲食店いくつかでアルバイトしたけど
さすがにそこまでひどい店はなかった
80:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:20:27.85 ID:e69P0Jah0
どこの居酒屋チェーン店だったか忘れたけど、
「生」って頼むとビールじゃなくて発泡酒がきた。
値段が安いわけでもなかった…。
116:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:10.43 ID:Hnw5FitL0
>>80
メニューに「淡麗生」って書いてある店けっこうあるよね
204:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:38:13.58 ID:e69P0Jah0
>>116
ああ、まさに淡麗生の味だった
生中って頼んだら普通のビールが出てくると思ってた自分が間違っていたのか…
290:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:50:00.15 ID:LeUQwSwf0
>>204
気を付けないと、生ビールを置いてないところもあるよ。
ビール系は瓶ビールか発泡酒というところもある。
87:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:21:11.68 ID:LAKLAeUp0
ビールは瓶で頼むのが当たり前だろ
生じゃジョッキのサイズが不明だし
大体は瓶の方が安い
サーバーを毎日手入れしてる店なんてそうそうないだろうしな
81:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:20:32.35 ID:x4pDbTxP0
このご時勢こんな事やってたら
辞めたバイトとかからすぐに漏洩しそうだけどなあ。
94:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:21:55.40 ID:u46cuqW2P
昭和の時代からパセリは使いまわしの王様
99:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:23:35.77 ID:fMl8i82x0
俺が飲食店でバイトしてた時は、
さすがに使いまわしはしなかったけど
客が残したものを裏で食ってたよw
みんな貧乏な学生ばっかだったからね
「残せ!残せ!」といつも思ってたw
107:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:24:29.26 ID:atTZ+d2H0
おおおお昔から、これ、あたりまえの事だから。
気持ち悪いけど、それで人類減少してないからねw
127:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:50.67 ID:7BNRhmsN0
>>107
普段から「恵まれない子供たちに~」とかいってる奴らこそ
和光擁護しなきゃならんよなw
まさにもったいない精神の最たるものだろw
114:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:25:42.60 ID:BA+5KWjy0
ずいぶん昔、カラオケ屋で注文した生ビールの味がおかしかったので
仲間がもの申したら、女性店員がものすごい剣幕でブチ切れてたわ。
こういったことしてたんだろーな、と。
117:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:21.80 ID:9B0eLLQh0
そういえば頼んだチューハイのグラスにべっとり口紅がついていたが…
洗わずに使い回してたんだな
122:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:26:48.93 ID:tB0avKce0
パセリはぜったい使いまわしていると思ってたが…
それどころじゃなかったんだなw
つーかビールと言っておきながら発泡酒出す店多いこと多いこと。
128:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:27:59.25 ID:NkEWGcL70
気の抜けたチューハイとかは、
残りを集めて一杯にしていたのかもしれない
139:名無しさん@13周年:2013/12/02(月) 15:29:47.51 ID:pzAxTzLe0
きったねーー
豚のエサを人間にだすなよ
これは法整備でもして処罰をつくらないとダメだろ
『残飯文化』なんか日本にいれたら観光客なんてお金を落とさなくなるよ
後進国じゃないんだからしっかりやってもらいたい
そういう店は潰れても自業自得だし
サーバーの見える店でええやん
裏から持ってくるところはあかんで
ありそうだけど実際は難しいと思う。
残るかどうかも判らない物を使い回すほうがよっぽど無駄な気がするんだが。
この自称ジャーナリストのほうが嘘くさいw
知ってて黙ってた訳ですね。
異常にクソマズイビールを出す店があるのは
こういうからくりだったのか
ビールはないわ
100%人の唾液飲むことになるもの
病気持ってた日には
未だにこんなことやってるところはアホとしか言いようがない
身内だって信じられないというのに
今まで積み上げてきたものがすべてパー
日本の食の安全神話って何だったの?信じられない。
自分で作った方が何ぼかましわ。
買った材料は産地偽装ですよ
もう自分で栽培するしかねえな
肥料まで偽装されてたらさすがに詰むわ
ほとんどの客は食わないがたまに無くなっていたな。
全て瓶ビールを頼むようにしてる
グチャグチャにしておくことで
みんなで自己防衛するしかないな
ああ、それで朝鮮人はああするわけかw
つか、あいつら店も客も使い回し前提で外食してんのにな
食べ残しにコーヒーかけて店を出る中国人はさすが
多少は世のためになるのに
黙ってサーバに注ぎ直すなんて
年明けて新年会が終わるころになったら
ゾロゾロ出てきそうな気がする。
さすがにそこまでひどい店はなかった
「生」って頼むとビールじゃなくて発泡酒がきた。
値段が安いわけでもなかった…。
メニューに「淡麗生」って書いてある店けっこうあるよね
ああ、まさに淡麗生の味だった
生中って頼んだら普通のビールが出てくると思ってた自分が間違っていたのか…
気を付けないと、生ビールを置いてないところもあるよ。
ビール系は瓶ビールか発泡酒というところもある。
生じゃジョッキのサイズが不明だし
大体は瓶の方が安い
サーバーを毎日手入れしてる店なんてそうそうないだろうしな
辞めたバイトとかからすぐに漏洩しそうだけどなあ。
さすがに使いまわしはしなかったけど
客が残したものを裏で食ってたよw
みんな貧乏な学生ばっかだったからね
「残せ!残せ!」といつも思ってたw
気持ち悪いけど、それで人類減少してないからねw
普段から「恵まれない子供たちに~」とかいってる奴らこそ
和光擁護しなきゃならんよなw
まさにもったいない精神の最たるものだろw
仲間がもの申したら、女性店員がものすごい剣幕でブチ切れてたわ。
こういったことしてたんだろーな、と。
洗わずに使い回してたんだな
それどころじゃなかったんだなw
つーかビールと言っておきながら発泡酒出す店多いこと多いこと。
残りを集めて一杯にしていたのかもしれない
豚のエサを人間にだすなよ
これは法整備でもして処罰をつくらないとダメだろ
『残飯文化』なんか日本にいれたら観光客なんてお金を落とさなくなるよ
後進国じゃないんだからしっかりやってもらいたい
そういう店は潰れても自業自得だし