転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386007960/
1:レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2013/12/03(火) 03:12:40.58 ID:???0
SPA!実施のアンケートでは、韓国を嫌いになった最大の理由として「国民性(スポーツの国際試合で不正を省みず勝利にこだわる態度など)」を挙げた人が多数。それに気づいたのは’02年の日韓ワールドカップがきっかけだったという声は多い。’05年に『嫌韓流』を出版し、嫌韓ブームの草分けとなった漫画家の山野車輪氏も「’02年のW杯は今の嫌韓の源流となった記念碑的事件だった」と言う。

「あのW杯以前から、サッカーファンには韓国が嫌いな人が多かった。ただそれは、『サッカーのライバル国として嫌い』というだけで、半ばネタでいじり合う雰囲気もあったんです。それがW杯以降は“ガチ”な人が増えた」と語るのはサッカーライターの岡田康宏氏。

「単純に韓国代表のラフプレーが反感を買ったというだけではない。プレーの汚さなら中国のほうが上ですし(笑)。W杯で嫌韓ムードが盛り上がった最大の原因は、別の部分にあったと思います」

その原因とは「韓国が疑惑の判定に助けられて勝ち上がった事実が、積極的に報じられなかったこと」だと岡田氏は言う。

「あからさまに韓国有利な判定が目につき、後にFIFAが企画したDVDの『W杯史上に残る誤審』では、同大会の韓国戦の事例が10件中4件を占めたほど。ですが、当時は日韓友好ムードを壊してはいけないという雰囲気が日本のメディアにあり、韓国に不都合な報道は明らかに少なかった。僕が韓国の試合について批判的に書こうとしたコラムに、編集者が勝手に『韓国がんばれ!』と書き足そうとしたことも(苦笑)。このような“無言の圧力”に不信感を覚えた人が多かったのでしょう」

その後、前出の『嫌韓流』が出版され、第一次嫌韓ブームが到来。だが、嫌韓派がマジョリティに浮上したのは、それから7年を経た年のことだった。

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20131202/zsp1312021130000-n1.htm


1_1


3:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:15:11.28 ID:8u5DVZ0b0
ソウル五輪で気が付いたろ、お前ら



59:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:31:28.26 ID:krzKcrTZO
>>3
特に柔道ですね



141:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:58:40.76 ID:88ETW+Tq0
>>3
ボクシングが印象的だったな~



449:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 05:48:40.93 ID:SB6enZl90
>>3
ボクシング
ロイジョーンズの幻の金メダル事件だな
亀田が児戯に見えるほどひどい八百長判定だった
あれで韓国人の異常さに気づかされた




688:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:08:41.87 ID:mPQ+lbcJ0
>>674
ボクシングのアレは衝撃だったなぁ。
まさか国家ぐるみ民族まるごと狂ってるとまでは当時は思わなかった。

想像力がまったく及ばなかった。



438:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 05:36:04.80 ID:8HdshrMUi
>>3
照明を消して運営をボイコットしたんだっけな
泣きついて居座って20年経過しても進歩の無い民族だよな



155:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 04:02:32.01 ID:1Mcr0N890
>>3
ソウル五輪どころか、
その前のメキシコWC予選や86ソウルアジア大会のころから、
韓国が異様なまでに反日だったのは知ってますがなw



366:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 04:58:50.14 ID:awA80GSv0
>>3
私は女子走り高跳びが印象的だった。
普通、選手がバーをクリアーすると拍手が起きるけど、
日本の女子選手が成功した時、観客がシーンとなり、
ザワザワ…と冷たい雰囲気が会場全体を覆った。
なんて意地の悪い国民と思ったわ。



421:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 05:23:01.97 ID:1JBvSp8Xi
>>3
そういえば少女隊とかいう在日グループに
ソウル五輪のテーマソング歌わせてたな




424:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 05:25:18.39 ID:rrHyjLqM0
>>421
うむ
ボンド企画所属のタレントは全員在日だと後で知った



727:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:44:49.68 ID:LSD/JtQE0
>>3
実は一番おかしいと感じたのは柔道で負けた韓国選手が
倒れこんで悔しがる様を見てからだったが
子供だったので違和感覚えただけで終わってた



441:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 05:38:07.08 ID:y1rqu+jJ0
>>3
俺はバレーボールで気付いた
韓国人の線審が隙あらば日本に不利なるような判定をしていた
しまいには主審に注意されてたけどなw
あと松野明美がゴール後に倒れてたのを
韓国人の競技委員に無理矢理起き上がらせられてる時に
胸を揉まれてたのもカメラに抜かれてた



674:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 08:02:48.21 ID:D9EmmgZ+0
>>3
韓国がおかしいってことはソウル五輪で気づいた。
日本のメディアが在日に支配されてることに日韓W杯で気づいた。




6:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:15:24.68 ID:i4g7cCJ60
SPAは嫌韓で稼ぎすぎだろ

いいぞもっとやれ



7:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:15:28.55 ID:uaPhA7xH0
いやゴリ押し圧力じゃなくて
むしろそこでキチガイ民族だと知った人が
多かっただけだろ



12:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:16:41.39 ID:ctfPENcn0
インターネッツが無かったら
韓国の正体を知る術が無かった



23:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:19:30.59 ID:mWjbLgG80
>>12
W杯どうこうよりネットだよな
ちょうどW杯の後からようつべとかニコ動とかができて、
おまけにブログも簡単にできるようになって、
個人がホームページもって意見を発表するのがはるかに簡単になった
それまではマスコミ様が上から押しつけるだけだったからな



13:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:16:57.46 ID:jrhIoJlx0
あの気色悪い大会は韓国の正体を知らしめるきっかけになったな
釈然としない日韓共催へのなだれ込み、異様なジャッジの連続
大勢が疑問に感じているのに
メディアは韓国を応援しましょうとか言ってるんだもん。
今思い出しても吐き気がする




17:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:18:27.97 ID:z/D+dJNQ0
>>13
日本が負けた後、韓国人が手を叩いて喜んでるの見て一気に冷めた
あれからだな俺は



496:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 06:22:47.67 ID:abx8YYIX0
>>17
同意
それ以前はどうでもいい隣国にすぎなかった



16:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:18:13.15 ID:l04/tXIp0
歴史問題もあれだが、
スポーツでの悪行や日本文化の起源を海外で騒ぎまくってることに対して
反韓感情を持ってる人はそれなりに多いと思う
そしてこれは右傾化でもヘイトでもなく純粋に嫌いということだよ



24:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:20:08.97 ID:QNH4U9ys0
恥ずかしながらフジデモ騒ぎまで知らなかったw



40:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:24:54.97 ID:rHOLerZQ0
>>24
だいぶのんびりしてたねえw
でも、そんなあなたも気がついてくれてよかった。



25:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:20:16.08 ID:5zrAjJ1+0
俺は冬ソナかなあ
あの還流ブームのゴリ押しで
何かおかしいと




30:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:22:15.06 ID:+lUSCLiR0
冬ソナは異常だったね
NHKのドラマを民放が宣伝してるんだから



28:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:20:54.56 ID:949aczLS0
友好とかサッカーがどうとか、と言うか、ベースにあるガイキチ民族性が
注目度と露出の高さに伴いアホにも知れ渡ったのはでかい

陛下に社交辞令的な敬意すら払わぬモンジュンとかな



31:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:22:18.75 ID:vQNXq9YG0
俺も日韓で嫌いになったわ
それまではどうでもいい国だったんだが
サッカー好きな奴はだいたい韓国嫌いだろうな

今にして思うと韓国のゴミどもの姿を流してくれたテレビには感謝してる



32:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:22:23.88 ID:+D1fZlDmO
ごり押せば、ごり押すほどに化けの皮が剥がれまくり、いや増す嫌悪感。
今や友好関係なんて築きたくないよ。
かつての宗主国様の爪先でもなめてればいいのさ。
日本国民は関わりたくないと思うんだ。




37:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:24:07.14 ID:Vky8QQmK0
GL第1節、ポーランド戦で韓国初勝利の瞬間は、
まだ「先を越されたか、まあおめでとう」的に
そこそこ祝福する空気はあったんだよね。
だけど、アメリカ戦のオーノ・パフォーマンスの辺りから怪しくなって、
ポルトガル戦以降は(このスレ覗くような連中には)言わずもがな。

せっかくの日本開催に、反吐が出るような黒歴史を塗りつけやがって。



38:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:24:15.85 ID:+X6XgOW/0
飯島愛はW杯の韓国を批判した

そして消された



45:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2013/12/03(火) 03:26:16.03 ID:og+mu5hA0
さっきもフジの番組で安藤優子と松本人志が
韓国持ち上げる発言しまくってたなぁ
「朴大統領は親日家」だとよwww




51:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:27:37.24 ID:obp7VYqg0
>>45
不倫ババアとバカ芸人が言っても噴飯物だなw



55:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:30:50.18 ID:Vky8QQmK0
>>45
てか、そう言われるのが嫌で(親父の大統領もそう叩かれ続けた)、
大統領就任直後から反日ドーピング使いまくってるんだよなあ。
安藤と松本はある意味、クネを褒め殺ししてるw



46:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:26:39.05 ID:AEtlWQXI0
もう韓流ブームって言葉をマスコミは使えなくなったね



50:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:27:10.97 ID:jepDi94E0
サッカーの韓国戦はもう2度と見たくない
勝っても負けても気分が悪いし
気合前から終了まで選手が心配で気が気でない



52:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:28:20.59 ID:l60ruJjq0
いいから諸悪の根源の電通を叩けよ



54:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:29:13.67 ID:Vky8QQmK0
マスコミ不信に関しては、ワールドカップの1ヶ月くらい前にあった、
中国・瀋陽領事館事件(ハンミちゃん事件)も影響あったんだよな。
アレでマスコミは中国側の主張ばかり報じて、
瀋陽の日本領事館を批判する論調ばかりだった。

その記憶が冷めないうちに、ワールドカップのあれやこれやがあって、
かなりの数の日本人のマスコミ不信が決定的になった。




65:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:33:58.89 ID:IX/Eo0jY0
俺はイチロー暗殺Tシャツで韓国が嫌いになったな

野球ファンにも嫌韓は多い



62:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:33:15.36 ID:cvTlAMYCO
多くの日本人が韓国について無知・無関心だったのに
日韓WCでマスゴミが日韓有効をアピールした結果
日本人は韓国という国を「知ってしまった」

元々嫌われる要素しかない国なんだから
嫌われて当たり前。なんの不思議もない



63:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:33:32.93 ID:dD47SfpK0
次の世代には「日韓」なんて言葉は残さないようにしようよ。



66:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:34:05.58 ID:e5jpPe5J0
明治維新以降、終戦後に至るまでの朝鮮半島史は
割と本気で記録を整理して事実を編纂しておいた方がいい。
可能な限り、多くの事実と記録を集めて。
チョンが捏造書き換え不可能なレベルで。
日本の未来のために。



67:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:34:26.59 ID:3UU3U0I30
2002の友好ゴリ押しの踏み台になったのが
北朝鮮による拉致問題だろうな

北朝鮮の負のイメージを相対的に利用したのがえげつない
「北と違って民主国家」「韓国にも拉致被害者がいる」とかね




132:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:56:56.25 ID:nwgZPv2u0
>>67
同意
北朝鮮や中国が、韓国への批判のスケープゴートにされてる印象がある
そしてそれは未だに続いている



195:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 04:11:35.45 ID:rHOLerZQ0
>>132
実際は、都合のいい時だけ「友好国ニダ」と言ってくる韓国の方がタチが悪いよね。
明確に敵国という姿勢を打ち出している北よりも。



222:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 04:17:46.70 ID:7NzPPwWg0
>>195
最近は南の悪質さが知れわたるようになって
「まだ北のほうがまともなんじゃね?」
と思うようになった人も少なくないw

拉致はいかんけど、五輪で問題を起こさないし



243:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 04:23:09.92 ID:8V75VdRa0
>>222
日本と比べると北はあまりにも国力が弱いので日本に文句言えないんだよ。
拉致や麻薬や密輸はあるけど基本的に引きこもり。

でも南北でやりあってる時はお互い同じ民族だなと笑えるよ。
南が日本にやってることは北が南にやってるのと全く同じで。




73:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:35:53.29 ID:F/F/TttUO
スタジアム建設費はやく返せ



75:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:36:33.37 ID:KzLVhBVNI
第2回WBCの決勝で日本に負けた日の翌日の韓国紙の見出しが
「ありがとう太極戦士達。君たちが真のチャンピオンだ!」だったもんな
相手を讃えるとか、リスペクトとかいった気持ちが皆無



76:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:37:02.63 ID:0yLt17cP0
ホント、問題は当たり前の感想を言うのを、マスゴミが言論封殺して言わせなかったこと
当時真っ当な発言は、大手マスコミにはなく、2ちゃんにしかなかったw

ジーコは代表監督時代に、無駄な韓国戦を断り続けていた
この点に関してはジーコは本当に素晴らしいと思う

>ジーコ『誤審が快挙を判定勝ちにした』
http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020623.html

はっきり言って納得いかない。私は怒りさえ感じている。スペインは2点取っていた。どこにも反則などなかった。主審は何を見ていたのか。副審だってそうだ。明らかにオフサイドじゃないのに、オフサイドをとっていた。あれだけオフサイドを取られれば、スペインの攻撃はできなくなる。PK戦でスペインのキックが止められた場面も、GKは明らかに前に出ていた。やり直すべきだ。変な言い方になるが、スペインはキレずに、よく最後まで戦い抜いたと思うほどだ。

韓国戦に限って不可解な判定が多い。ポルトガルは2人も退場になった。イタリアのトッティの退場もあった。イタリアがなぜ、あれだけ文句を言っているか。それは判定が明らかに間違っていたからだ。いずれも韓国が一番苦しい時間帯に退場になった。これはもう、偶然とは言えない。言っていいはずがない。




81:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:40:10.75 ID:FzEdIhxz0
ヨハン・クライフ 「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」

プラティニ 「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った韓国には深く失望し憤りすら感じる。」

ネッツァー 「米国、ポルトガル、イタリア、スペイン戦で韓国が行ったことはこれまでFIFAが築いてきたフットボール文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。私は多少混乱が生じたとしても韓国から勝利を剥奪しても良かった様に思う。そうすればこのような過ちは繰り返されなくなるのだから。」

リネカー 「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときにトルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が賞賛されることは決してないだろう。」

スコールズ 「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」

オーウェン 「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚してしまったことを残念に思う。」

リザラズ 「韓国での最初の1週間は、バスや飛行機での移動がとても疲れた。特にソウルはものすごく空気の汚れた街だったから。練習の間、ちょっと動いただけで皮膚がかゆくなった程だよ。とても不愉快な気分だった」

エムボマ 「カメルーンのドローには満足しています。私は韓国でplayしたくなかったですから。グループの他のチームも強いですが、突破できると思います」

マルディーニ 「サッカーを侮辱した韓国は天罰が下るだろう。」

FCバルセロナ副会長 「韓国の国民はスポーツを観戦する態度がなってない。私の目が黒いうちはバルサが韓国へ来ることは二度とないだろう」 ※現実にバルサはその次の年から韓国に来なくなった

マラドーナ 「キムチばっかり食べてるとああいう馬鹿が生まれるのかね。」



378:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 05:01:23.47 ID:eiDEB/mIP
>>81
イバン・エルゲラ「この後10年間出場停止にされても構わない。ただあいつを殴らせてくれ」



82:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:40:11.59 ID:jepDi94E0
相手に対して敬意を払うというのが無い国だからなあ
試合終わっても誰もユニフォーム交換に応じてもらえないチーム




85:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:41:33.48 ID:1fhWQ1QY0
あの時のマスコミは凄かったもんな。一緒に韓国を応援しようって連呼してた
セルジオなんか韓国が勝つと大はしゃぎであんなセルジオ見たことなかったわ
韓国では日本戦で日本負けろって大合唱してるのに、
日本では韓国がんばれって応援してたというwww



90:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:42:25.95 ID:lVMghWNg0
サッカーとフィギュアは特にひどい



93:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:43:12.74 ID:bEnBo3mII
トドメを刺したのはイミョンバクの天皇批判だけどな



98:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:45:28.89 ID:0a9VN5BZ0
日韓ワールドカップの頃は日章旗とか問題なかったんだけどなww



102:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:46:32.77 ID:0a9VN5BZ0
2002年まで韓国にはハーケンクロイツや
ヒトラーのポスターがあふれてたのにさw



100:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:46:21.59 ID:8rGIjRoi0
スポーツに参加させちゃ駄目な国の見本、それが南朝鮮!



119:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:52:50.78 ID:5QY6N2oj0
ゴリ押しドーピングしたものは必ずツケが来る。
しかしおいしい思いをした奴は逃げ切るのだろう。



130:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:56:00.34 ID:Shp6YrJc0
フジが日本と韓国の親善試合をアウェーだからという理由で
韓日戦とか言ってるのみてもう日本のメディア完全に終わってると思った。



156:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 04:02:41.88 ID:mQ/G8ibpP
>>130
昔から韓日戦で定着してれば問題ないんだけどな
突然のわかりやすさだわ



137:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:57:33.97 ID:Q+uvyJ9K0
ピッチ上でのラフプレー、疑惑の判定だけじゃないよ。
ドイツ代表の遺影を作ったり、ナチスの子孫は帰れの横断幕。
イタリア代表を侮辱する巨大横断幕、対戦国の宿舎前で安眠妨害などなど。
『あー、こいつらキチガイですわw』とW杯で認識しましたw
当時マスコミは全く批判しなかったんだよな。
世間では韓国の事を皆がボロクソに言っていたのにね。
唯一批判していたのは飯島愛さんだけ。その後謎の死を遂げたけどw




96:名無しさん@恐縮です:2013/12/03(火) 03:44:38.05 ID:QAaBnA+gO
友好のごり押しが原因じゃなく、
友好のごり押しがきっかけだったんだよ。

知れば知るほど嫌いになる国ってコピーは伊達じゃ無い。