転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516145861/
1:
ハンバーグタイカレー ★:2018/01/17(水) 08:37:41.82 ID:CAP_USER9.net
長野県佐久穂町のケーブルテレビ会社「佐久高原ケーブルビジョン」が放送を停止したことが16日、わかった。
NHKや民放が見られない状態となっており、同町や総務省が放送を再開するよう要請している。
町によると、15日午後4時前頃から「テレビが映らない」などの問い合わせが相次ぎ、放送停止が判明した。同社は、約3年前から事業を停止する意向を町関係者に伝えていた。昨年10月には、デジタル対応に経費がかさむなどとして「12月で放送を停止する」としていたが、町が事業継続を要請していたという。
http://yomiuri.co.jp/national/20180116-OYT1T50102.html
会社と思われる写真

5:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:40:02.17 ID:iOlUcsrR0.net
写真が想像を遙かに超えていたw
これはいきなり止めても仕方ない。
9:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:42:07.72 ID:wA8FOboV0.net
完全に町の怠慢だろ
10:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:42:12.99 ID:EggD90pB0.net
むしろ今までよくやった
7:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:40:50.03 ID:ACwTPSIZ0.net
画像から察するに秘密基地的な何かなのか
8:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:41:17.24 ID:QaEm1EUv0.net
掘っ立て小屋から放送してたんか…ひでぇ
町役場が放送しろよ
13:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:42:45.96 ID:Q++dQAhE0.net
>>8
地下に広大な施設があるに決まってんだろ
191:
名無しさん:2018/01/17(水) 09:17:30.02 ID:4H8k2jn/0.net
>>13
松本零士的建造物だな(´・ω・`)
12:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:42:18.11 ID:UyaHkH8f0.net
想像の斜め上すぎるだろ
15:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:42:48.64 ID:BxYu61bE0.net
民間委託の末路
17:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:43:45.77 ID:r5BzRxY10.net
台風来たら屋根が飛ぶレベルじゃん
16:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:42:52.66 ID:3gsRMOuN0.net
辞めちゃうなら総務省も怖かないわな
20:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:44:53.43 ID:Ow36K3ED0.net
金無いとこに要請すんなよアホ
言うだけなら誰でもできんだよ無能総務省
22:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:45:30.18 ID:WBd/BtSr0.net
「突然」とは違うよね
3年前から事業停止の意向を佐久穂町関係者に伝えていて、町の要請でぎりぎり迄放送を続けてくれたと判断すべきだね。
34:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:47:47.52 ID:KRX9tZ4i0.net
>>22
そうだな、画像見るとそう思うわ
38:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:48:44.83 ID:F77ukoJs0.net
>>22
同感
町が継続要請とか寝ぼけたこと言うだけじゃなくて
事業を引き継ぐなりすればよかっただけ
56:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:50:18.87 ID:peXMQ4H00.net
>>22
どうしても続けて欲しいなら金出すか、設備買い取ってやれよ
3年あってそんな話すらしてないのかよ
72:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:53:08.64 ID:P8zrwonC0.net
>>22
写真からは涙ぐましい努力を感じる
97:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:58:25.85 ID:pmI9lHq+0.net
>>22
よく3年頑張ったと褒めたいぐらいだ
139:
名無しさん:2018/01/17(水) 09:05:47.15 ID:v1TS4fY80.net
>>22
テロップくらいつけてれば問題にならなかったんじゃね
視聴者に通知してなかったことが問題
40:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:48:55.14 ID:/uqQ244q0.net
NHKは受信料の数千億円で自社ビル建ててふんぞり返り、一方、掘っ立て小屋のCATVは潰れた。
29:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:46:51.04 ID:cPs6S8nV0.net
3年前から停止すると連絡を入れていたなら
何とかしてやれよ。
42:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:49:05.64 ID:YGkIuxFw0.net
>放送停止について、視聴者への周知はしていなかったとみられ
町の問題だわな。
47:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:49:39.93 ID:cPs6S8nV0.net
こんなプレハブで頑張ってくれたのに
「突然停止」って悪者みたいに報道するのはないだろ
44:
名無しさん:2018/01/17(水) 08:49:29.01 ID:LisTEAst0.net
写真見る限りすげえ無理してきたんだろな
三年前から停める言ってたのに責めるのは気の毒だわ