転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387130505/
1:諸星カーくんφ ★:2013/12/16(月) 03:01:45.75 ID:???
-
「バイトテロ」で企業が倒産に追い込まれる事態がついに発生してしまった。
東京都多摩市。東京都下の丘陵地帯に造成された多摩ニュータウンにあるそば屋の「泰尚(たいしょう)」。幹線道路沿いの好立地で営業していたにも関わらず今年8月に閉店。東京地裁に破産を申請して、10月9日に破産手続き決定を受けた。
同社は前社長が亡くなった昨年9月にそれまで3カ所あった店舗を1店に縮小しての再建中だった。その最中、思いもかけない事件が起きた。
アルバイト店員の男子大学生が店内での悪ふざけ画像をインターネット上に公開したのだ。「洗浄機で洗われてきれいになっちゃった」というコメント付きで洗浄機に横たわったり、顔を突っ込んだりした画像をツイッターで投稿。さらには流し台に足をかけたり、胸をはだけ、店の茶碗をブラジャーのように胸に当てたりした画像など、目覆わんばかりの画像も投稿していた。
問題行為が発覚して、ネットが「炎上」する騒ぎになったのは8月9日。「不衛生だ」などとクレームの電話が相次ぎ、店は閉店に追い込まれた。そして、その後、営業を再開することなく、破産に至ってしまった。
いわゆる「バイトテロ」によって倒産にまで発展するケースは稀だ。日経ビジネスでは破産直後から同社の小川純子社長にインタビューを申し込んでいたが、なかなか連絡を頂けなかった。一通のファクスが編集部に届いたのは12月1日。それは小川社長直筆の「慟哭の手紙」だった。
写真=12月1日、小川純子社長から編集部に届いた直筆のファクス
「私の思いをすべて書きました。日経ビジネスだけにこれを送ります。ぜひ、そのまま掲載してください」。そんな本人の希望通り、全文を原文のまま以下に掲載する。
-----
突然の出だしで失礼いたします。
私と主人は共に東京に生まれ、主人の父はサラリ-マン、私の父は公務員、双方共に片親に早く死なれ、決して幸福とは言えない環境だったと思います。そして主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー、私は一流企業に就職しましたが高卒です。
主人が30才の時に独立、(有)泰尚を始めました。細かい数字は割愛させて頂きますが、大繁盛いたしました。飲食の基本は早い、安い、そして美味しい、とにかくお客様に喜んで頂く事、そしてまた来店して頂き常に笑顔を絶やさず、本当によく働いたと思います。
ところが時流の波には逆らえず、経営は厳しくなってまいりました。
とうとう昨年の9月13日(奇しくも義父と同じ命日)に主人は負債を背負いきれず自ら命を絶ちました。葬儀には1000人近い方がみえて下さいました。
私と娘も覚悟しておりましたので、主人は私達のために犠牲になってくれたと思っております。
そしてあの事件から早4カ月近く経った今、彼らのやった事は一生許す事はできないし、その子(今ではもう立派な大人です)も憎いですしその親達にさえあきれるばかりです。
決して世の中の役に立つ人間になれなどとは申しません。でも少なくとも、人には迷惑をかけるな、ありがとうとご免なさいをなぜ言えないのかと。
2:諸星カーくんφ ★:2013/12/16(月) 03:02:17.13 ID:???
やはり今後、裁判になる可能性は高いと思います。そんな中で損害賠償が支払われたとしたら、それはもう私が受け取るべきものではありません。
そして私は先程の「決して世の中の役に立つ人間になれなどとは申しません。でも少なくとも、人には迷惑をかけるな、ありがとうとご免なさいをなぜ言えないのかと」の言葉通り、さらにつけ加えるなら、人様に借りたものは必ずお返しする。それらができたビジネスウーマンで終えることができます。
そしていつか死を迎える時は、主人の様に沢山の人達に見送られて旅立てたら、こんなに幸福な事はありません。
------
泰尚は1984年創業。多摩市の永山店のほか、一時は町田市にも2店を運営して、2011年5月期の売上高は約1億2000万円(帝国データバンク調べ)だった。前社長の死後、永山店のみを残し営業していたが、力尽きた。負債額は約3300万円。
写真=泰尚永山店は多摩ニュータウンの幹線道路沿いにあった。12月に訪れた時には既に別の飲食店に変わっていた

同社はアルバイト学生に対し、損害賠償を求める交渉を続けているが示談の成立には至っていない。今後、裁判に発展する可能性は大いにある。
これまでにもブログやツイッターなどへの投稿が契機となり店舗が閉鎖した事例はあるが、会社が破産にまで追い込まれた事例は珍しい。泰尚の担当弁護士は「閉店に追い込まれたことが倒産につながったことは明らかだ」と主張している。
ウェブ上の悪ふざけ投稿が倒産にどこまでの影響を及ぼしたのか。泰尚事件における賠償問題の行く末は、小売店や飲食店をはじめとする企業経営者にとっての今後のリスク管理のあり方を左右するだろう。
ソース(日経ビジネスオンライン 「記者の目」)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/
▽関連スレ
バカッター炎上で破産した「そば屋泰尚」が損害賠償請求へ…専門家「最低でも1000万、慰謝料込みで5000万ぐらいは取れる」
バカッター炎上した「そば屋泰尚」が閉店
そば屋泰尚のアルバイト、厨房の洗浄機に入って遊ぶ写真を公開
9:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:10:34.50 ID:GQmI4GIs
もう店主が自殺するぐらい経営傾いてたのかよ…
11:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:14:17.06 ID:VM5v82d/
渡りに船
16:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:19:09.46 ID:o5vfAanq
とりあえずこのバイトだけは絶対に許さない方向で
21:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:24:50.18 ID:befjiDeU
バイトの管理能力は問われないのか?
ブラック企業にも言えることだが、正社員や待遇を削るってのは
こういうリスクを背負う覚悟があるってことだぞ
社員だって蕎麦屋と一蓮托生になればこんな馬鹿なことはしないでしょう
22:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:25:45.68 ID:ieELXf8O
アルバイトとは言え、雇い入れたんだろ。
妙なことをされて、会社倒産かよ。
まともな会社だったら、そんな事態には、とても陥らないだろう。
この会社自体が、とっても怪しいと思う。計画倒産かも。
23:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:25:49.49 ID:+uzdfXw3
バイトを管理してる社員or経営者の責任でもあるだろ
時給を上げればそれに見合った人材が確保できるのに
安く雇おうとするから失敗するんだよ
76:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:27:15.91 ID:A4FBC3xI
>>23
能力のよしあしならそれでいいけど
食器洗い機でそんなことすることは免罪できない
そういう人だと見抜けなかった経営者が悪いなんて書き込みあるけど
面接時に「む、こいつは食器洗い機に入って綺麗になっちゃったってツイートするやつだな」
なんて分かる奴がいたらそれは人類ではない
24:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:26:31.33 ID:vUNehKiT
流石につぶれた原因としては無理があると思うけどな。
営業停止した間の経費と店の印象悪くした慰謝料位だろ。
29:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:29:36.64 ID:qRqzQ3Zu
>>24
店の売り上げが減った分+αくらいは請求できるんじゃね?
店の信用を失墜させる著しく非常識な行動したんだし
30:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:30:01.02 ID:nR1gF/rn
>>24
営業停止も保健所からの命令ではなく
経営者の自己判断によるものだから無理じゃね?
25:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:27:28.31 ID:F6OIcYXD
普通やらねえと思うけどな
なんでそんなヤツ雇っちゃったかな
27:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:27:55.65 ID:qRqzQ3Zu
このバイトは糞野郎だけど、人を安く使うリスクも考えないとな
28:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:28:53.38 ID:TTCy/f2g
バイトざまあ、というのと、自分の経営能力の無さを人のせいにするな、という気持ちの両方がある
32:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:31:11.77 ID:klf38Y5r
まぁ争点は賠償額がいくらになるかであって
この馬鹿バイトのやった事が正当化される結果になる可能性は皆無だからな
こいつは徹底的に晒し上げて居場所狭くしてやるべきだ
34:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:32:29.77 ID:EWiuxiJp
言ってることちょいちょいおかしいけど、バイトが悪い
2000万ぐらい払わせていいよ
234:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 08:21:24.83 ID:mpw1gIqT
>>34
設備は消毒ないし取り替えれば問題ないだろうし
バイト解雇すれば問題ない。
イメージが悪くなったというなら場所を変える方法だってあるし、
やっぱり再開してなきゃ因果関係は不明だろう。
再開して売り上げが大きく落ち込んでいたなら
その差額なりを請求できる程度じゃないかな。
42:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:41:12.09 ID:imRdlp0k
本当にバイトテロの影響があったのか
3店舗から縮小へ向かう頃からの月ごとのグラフがほしいな
41:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:41:02.57 ID:TM8kczYB
訴訟に向け外堀を固めてる状態だろ
裁判官はそんなに甘くないと思う
39:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:38:50.44 ID:mWY0a4DP
若者に支持されたいのか大きく見せたいのか知らんけど
経営者責めてた著名人達は今何してるのー??
世の中あなたがたみたいな裕福な経営者じゃないですよー
46:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:48:12.73 ID:U3QSyHXa
仲間内での受け狙いで不衛生な面白画像を撮影してネットにうpだからなぁ。
アルバイトの時給が安くて長時間労働させて、
アルバイトがふらふらになって事故を起こしたとかなら、
経営者が給料をケチりすぎたとかも言えるだろうけど。
学生アルバイトの一発逆ギャグの画像で炎上させられたら、
それは問答無用でいいと思うわ。
43:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:41:31.41 ID:uBbz7wnB
もともと流行ってなかったんだろうと思う
52:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:58:33.57 ID:/hv859J8
ギリギリのところで踏ん張っていたのに
脳天気な馬鹿に突き落とされわけね
それにしても暴走族リーダーとか一流企業とか
要らぬ情報入れたがるこの嫁もどこかズレてる気がする
58:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:06:42.90 ID:UTDyLyLc
そもそも3店舗が1店舗になって3300万の程度の負債で破産ってのだからね
バイトテロはきっかけではあっても
本質は前の経営者が出来ていたのが出来なかったってことでしょ
そもそもアルバイトの管理は誰がやっているのという話でもあって
本来的には補助的な業務に使うべきを社員みたいに使ってしまっている現状も
こういうバイトテロを引き起こしたんだと思う
59:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:07:17.36 ID:MVen40A7
馬鹿なガキのお陰で風評被害だものな。
無責任な軽はずみが、どれだけ高くついてしまうか教えてあげな。
裁判がんばれ。
将来の相続予定の遺産を差し押さえて回収だ
60:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:08:48.78 ID:qPTDvMkB
あの馬鹿丸出しの見た目で雇ってはいけない奴だと
わかりそうなのに見る目なさすぎ
85:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:39:31.68 ID:lLQpJLSk
>>60
蕎麦屋の店員なんて募集しても
あんなのか中国人留学生くらいしかこないだろw
72:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:24:54.78 ID:aiQhQZ0a
>そして主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー
これで同情する気が一気に失せたw
FAXに余計な事書かなきゃいいのに、バイトテロに加えてこれは妻テロだろw
77:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:27:20.86 ID:hdR6Wakc
>小川純子社長から編集部に届いた直筆のファクス
リーガルハイを見てしまったせいで、素直な心情を書いてるとは見れなくなってしまった
弁護士にこう書いてくださいって見本を見せられて書いたのではないかと
マスコミにわざわざ送りつけるのも世論の圧力で裁判を有利に持っていこうって手だよなあ
80:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:32:43.60 ID:9+ZH20he
女が経営してたから舐められたんだな。
サービス業って鬼軍曹がいないとバイトが増長するからな。
82:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:34:08.23 ID:mWY0a4DP
お客の見えない所で起こしたテロだからな。
これの信用を取り戻すのはしんどいと思うけどな。
しかも食べ物商売だし。
何されてるか分からない店の食べ物屋には行きたくないだろw
86:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:45:14.36 ID:AzjbDRyp
そういや今年の流行語大賞に
バイトテロって候補にも入らなかったね
90:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:54:23.75 ID:mdrfdjaD
>>86
元々はコンビニの冷蔵ケースに入ったのが発端だっけ
延々続くかと思ったけど夏場だけの流行り物で終わったな
92:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 04:56:46.68 ID:cuEuZ1HC
糞バイトには思いっきり社会的制裁を課してほしいと思うのだが、
>主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー
>少なくとも、人には迷惑をかけるな
う~ん。少なくとも主人は言える立場ではないような…
103:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:19:58.36 ID:wSyCBDpj
まぁバイトどもはキチガイだったが
暴走族のリーダーだったことがなぁ
過去はやっぱり人生に関わってくる
114:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:39:23.95 ID:mWY0a4DP
バイト先の店を貶める事もバイトを雇う事のリスク扱いにするの?
こんな事やってはいけない事位誰だって分かるだろww
ただ本人はここまで大事になるとは思ってはないにせよ
お客さんと店員の関係性が理解出来ればやってはいけないと分かるだろw
こいつだって外食した事あるんだろうし。
117:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:44:08.03 ID:5wcfTTiW
旦那は約一年前に自殺してたのなら
かなり経営は苦しかったんだろ
事件がトドメ刺した形になったのか
125:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 05:53:10.93 ID:5KtpaITT
まぁ、仮に店の経営が続けられなくなったことの直接原因として
負債総額程度の損害賠償が認められたとしても
20%程度はここの連中が言っている「雇用主の管理責任」の部分で
過失相殺されるされるだろうね。
元バイトと、もし身元保証人がいるのなら、
彼らが支払う賠償金は3300万円×0.8で2640万円ぐらいになるのかな。
それもまぁ、この経営者が幾らで訴訟を起こすのかにもよりけりだけどね。
謝罪を得るのが目的で金がシンボル的なモノなら
数百万円程度に安くなるだろうし。
162:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 06:54:04.80 ID:ri2KDYsj
多分自殺した夫が保険金を残してくれたから、
債務をある程度返済して規模を縮小できたんだろうな
その残った店でバイトテロ起こされて
閉店に追い込まれたとしたら、目も当てられない
奥さんにしたら形見であり、今後の生活の糧だったわけで
アホ一人のために気の毒なことだ
訴訟できっちり白黒つけたらいいよ
そして私は先程の「決して世の中の役に立つ人間になれなどとは申しません。でも少なくとも、人には迷惑をかけるな、ありがとうとご免なさいをなぜ言えないのかと」の言葉通り、さらにつけ加えるなら、人様に借りたものは必ずお返しする。それらができたビジネスウーマンで終えることができます。
そしていつか死を迎える時は、主人の様に沢山の人達に見送られて旅立てたら、こんなに幸福な事はありません。
------
泰尚は1984年創業。多摩市の永山店のほか、一時は町田市にも2店を運営して、2011年5月期の売上高は約1億2000万円(帝国データバンク調べ)だった。前社長の死後、永山店のみを残し営業していたが、力尽きた。負債額は約3300万円。
写真=泰尚永山店は多摩ニュータウンの幹線道路沿いにあった。12月に訪れた時には既に別の飲食店に変わっていた

同社はアルバイト学生に対し、損害賠償を求める交渉を続けているが示談の成立には至っていない。今後、裁判に発展する可能性は大いにある。
これまでにもブログやツイッターなどへの投稿が契機となり店舗が閉鎖した事例はあるが、会社が破産にまで追い込まれた事例は珍しい。泰尚の担当弁護士は「閉店に追い込まれたことが倒産につながったことは明らかだ」と主張している。
ウェブ上の悪ふざけ投稿が倒産にどこまでの影響を及ぼしたのか。泰尚事件における賠償問題の行く末は、小売店や飲食店をはじめとする企業経営者にとっての今後のリスク管理のあり方を左右するだろう。
ソース(日経ビジネスオンライン 「記者の目」)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/
▽関連スレ
バカッター炎上で破産した「そば屋泰尚」が損害賠償請求へ…専門家「最低でも1000万、慰謝料込みで5000万ぐらいは取れる」
バカッター炎上した「そば屋泰尚」が閉店
そば屋泰尚のアルバイト、厨房の洗浄機に入って遊ぶ写真を公開
9:名刺は切らしておりまして:2013/12/16(月) 03:10:34.50 ID:GQmI4GIs
ブラック企業にも言えることだが、正社員や待遇を削るってのは
こういうリスクを背負う覚悟があるってことだぞ
社員だって蕎麦屋と一蓮托生になればこんな馬鹿なことはしないでしょう
妙なことをされて、会社倒産かよ。
まともな会社だったら、そんな事態には、とても陥らないだろう。
この会社自体が、とっても怪しいと思う。計画倒産かも。
時給を上げればそれに見合った人材が確保できるのに
安く雇おうとするから失敗するんだよ
能力のよしあしならそれでいいけど
食器洗い機でそんなことすることは免罪できない
そういう人だと見抜けなかった経営者が悪いなんて書き込みあるけど
面接時に「む、こいつは食器洗い機に入って綺麗になっちゃったってツイートするやつだな」
なんて分かる奴がいたらそれは人類ではない
営業停止した間の経費と店の印象悪くした慰謝料位だろ。
店の売り上げが減った分+αくらいは請求できるんじゃね?
店の信用を失墜させる著しく非常識な行動したんだし
営業停止も保健所からの命令ではなく
経営者の自己判断によるものだから無理じゃね?
なんでそんなヤツ雇っちゃったかな
この馬鹿バイトのやった事が正当化される結果になる可能性は皆無だからな
こいつは徹底的に晒し上げて居場所狭くしてやるべきだ
2000万ぐらい払わせていいよ
設備は消毒ないし取り替えれば問題ないだろうし
バイト解雇すれば問題ない。
イメージが悪くなったというなら場所を変える方法だってあるし、
やっぱり再開してなきゃ因果関係は不明だろう。
再開して売り上げが大きく落ち込んでいたなら
その差額なりを請求できる程度じゃないかな。
3店舗から縮小へ向かう頃からの月ごとのグラフがほしいな
裁判官はそんなに甘くないと思う
経営者責めてた著名人達は今何してるのー??
世の中あなたがたみたいな裕福な経営者じゃないですよー
アルバイトの時給が安くて長時間労働させて、
アルバイトがふらふらになって事故を起こしたとかなら、
経営者が給料をケチりすぎたとかも言えるだろうけど。
学生アルバイトの一発逆ギャグの画像で炎上させられたら、
それは問答無用でいいと思うわ。
脳天気な馬鹿に突き落とされわけね
それにしても暴走族リーダーとか一流企業とか
要らぬ情報入れたがるこの嫁もどこかズレてる気がする
バイトテロはきっかけではあっても
本質は前の経営者が出来ていたのが出来なかったってことでしょ
そもそもアルバイトの管理は誰がやっているのという話でもあって
本来的には補助的な業務に使うべきを社員みたいに使ってしまっている現状も
こういうバイトテロを引き起こしたんだと思う
無責任な軽はずみが、どれだけ高くついてしまうか教えてあげな。
裁判がんばれ。
将来の相続予定の遺産を差し押さえて回収だ
わかりそうなのに見る目なさすぎ
蕎麦屋の店員なんて募集しても
あんなのか中国人留学生くらいしかこないだろw
これで同情する気が一気に失せたw
FAXに余計な事書かなきゃいいのに、バイトテロに加えてこれは妻テロだろw
リーガルハイを見てしまったせいで、素直な心情を書いてるとは見れなくなってしまった
弁護士にこう書いてくださいって見本を見せられて書いたのではないかと
マスコミにわざわざ送りつけるのも世論の圧力で裁判を有利に持っていこうって手だよなあ
サービス業って鬼軍曹がいないとバイトが増長するからな。
これの信用を取り戻すのはしんどいと思うけどな。
しかも食べ物商売だし。
何されてるか分からない店の食べ物屋には行きたくないだろw
バイトテロって候補にも入らなかったね
元々はコンビニの冷蔵ケースに入ったのが発端だっけ
延々続くかと思ったけど夏場だけの流行り物で終わったな
>主人は専門学校卒とは言え暴走族のリーダー
>少なくとも、人には迷惑をかけるな
う~ん。少なくとも主人は言える立場ではないような…
暴走族のリーダーだったことがなぁ
過去はやっぱり人生に関わってくる
こんな事やってはいけない事位誰だって分かるだろww
ただ本人はここまで大事になるとは思ってはないにせよ
お客さんと店員の関係性が理解出来ればやってはいけないと分かるだろw
こいつだって外食した事あるんだろうし。
かなり経営は苦しかったんだろ
事件がトドメ刺した形になったのか
負債総額程度の損害賠償が認められたとしても
20%程度はここの連中が言っている「雇用主の管理責任」の部分で
過失相殺されるされるだろうね。
元バイトと、もし身元保証人がいるのなら、
彼らが支払う賠償金は3300万円×0.8で2640万円ぐらいになるのかな。
それもまぁ、この経営者が幾らで訴訟を起こすのかにもよりけりだけどね。
謝罪を得るのが目的で金がシンボル的なモノなら
数百万円程度に安くなるだろうし。
債務をある程度返済して規模を縮小できたんだろうな
その残った店でバイトテロ起こされて
閉店に追い込まれたとしたら、目も当てられない
奥さんにしたら形見であり、今後の生活の糧だったわけで
アホ一人のために気の毒なことだ
訴訟できっちり白黒つけたらいいよ