転載元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1517634981/
1:
動物園φ ★:2018/02/03(土) 14:16:21.97 ID:CAP_USER.net
平昌冬季オリンピック開・閉会式章防寒対策ずさん... 「歴代最悪の開会式になるように」
【平昌=ニューシス】ギムギョンモク記者=開幕まで6日後にきつく迫った2018平昌冬季オリンピック大会組織委員会が最初に値を試験は、屋根のない平昌オリンピックスタジアム(開・閉会式章)で開会式を終え、ということだ。
大韓民国で最も寒い所大関嶺の辺ぴな所に鉄材のみた平昌オリンピックスタジアムが蚕室野球場のような屋根なしで構築されたせいで、2月厳しい冬の北極寒波に致命的な肌を露出している。
平昌オリンピックスタジアム向かいファン・ドクジャンが大関嶺の寒さを計るようにする。
江原地方気象庁によると、平昌オリンピック開幕日(9日)の夜の気温は零下10?12度になると思われる。
特に開会式開始から終了時間までの気温は急落すると予想される。
今月1日午後7時の気温は氷点下7.5度だった体感温度は氷点下11.1度だった。 本行事が始まる午後8時には、氷点下8.9度まで下がり、午後9時には、氷点下10.4度まで下がった。 家に帰宅する午後10時に氷点下12.1度まで急落した。
大関嶺の特性上、氷点下の気温よりも恐ろしいのは、殺人的な激しい風である。 激しい風に荒らさが露出されると、1分も持ちこたえることができず震えている。 しっかりとした防寒着やバンハンファなどを備え立地ない寒風にさらされると、低体温と凍傷などの寒冷疾患の危険性にさらされる。
http://sports.news.nate.com/view/20180203n05181

▽関連スレ
【平昌五輪】低体温症に備え医療陣165人を配置…「氷点下13.8度前後、歴代最も寒い五輪になる可能性が高い」
5:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:18:14.38 ID:lHZBOTJc.net
観客よりも参加する選手の安全?というか、防寒は大丈夫なの、これ
10:
:2018/02/03(土) 14:21:06.95 ID:CFTTSOjT.net
>>5
まあKOC のお爺ちゃん達が開会式終わるまで生きてると良いね!ってレベルじゃないかな?
後は入場した選手と仕事のマスコミで何人倒れるかそろそろブックメーカーが目をつける頃
8:
:2018/02/03(土) 14:20:31.32 ID:CAGpdEUu.net
死人出たらレジェンド開会式だな
6:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:18:14.66 ID:e/jhJjqy.net
もう確定かw
13:
:2018/02/03(土) 14:22:16.47 ID:Hhvy3tjX.net
開会式後の会場には多くの人が絶命しているシーンが目に浮かぶわ。怖すぎ。
16:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:22:33.86 ID:uf285Rdl.net
冬季五輪なんだから寒くていいんじゃないのか。
絶対行きたくないけどwww。
17:
:2018/02/03(土) 14:22:46.09 ID:rc0dn9wm.net
開会式だけじゃないから大丈夫!
23:
:2018/02/03(土) 14:24:24.60 ID:CFTTSOjT.net
>>17
普段運動してないKOCのお爺ちゃん達が長時間氷点下の開会式に耐えられるか?がポイント
21:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:23:38.64 ID:54MsH9nP.net
ヒラマサ凍死オリンピック
19:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:23:01.06 ID:LpYvvaf9.net
寒さと飢えになれた北朝鮮選手団だけが元気でしたと
31:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:26:02.47 ID:3KOdTMjk.net
ソウルオリンピックでは鳩に火が着いたが
平昌オリンピックでは観客に火が着くのかな?
それとも朝鮮戦争に火が着くのかな?
32:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:26:34.93 ID:54MsH9nP.net
開会式の次の日に凍り付いた観客を発見、とかなりそう
34:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:28:21.45 ID:G/VWOgf8.net
工事代金を踏み倒された業者がユンボで乱入して聖火台に放火しないかな
37:
:2018/02/03(土) 14:29:00.07 ID:YfTfsGFX.net
>>34
前日までにやってくれれば死者でないんだけどね
45:
:2018/02/03(土) 14:30:45.11 ID:EPQbsDoU.net
開会式なんて興味ゼロだったけど、これは是が非でも観るわ。
43:
:2018/02/03(土) 14:30:11.81 ID:ZoZeLEGT.net
よかったな世界一だよ
56:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:32:51.01 ID:wmxyZ2Mm.net
開会式に参加したら孤高の人や神々の山嶺、植村直己レベルの小説かドキュメンタリーが書けそう
63:
:2018/02/03(土) 14:34:28.47 ID:h9KXvWW2.net
オリンピックの開会式はニュースくらいでしかみたことなかったけどこれはリアルタイムでで見たいと思わせるものがあるなw
ただし選手の身の安全だけは本気で確保してほしいわ
66:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:35:08.61 ID:VxuzPk1E.net
病人が出るのは確実。
問題は、それに対応できるかどうか。
70:
:2018/02/03(土) 14:37:14.58 ID:ELiWbBp5.net
観客が寒すぎるからって放火する未来が頭をよぎる。
73:
:2018/02/03(土) 14:38:05.22 ID:YfTfsGFX.net
>>70
客席で焚き火して燃えるとか
79:
名無しさん:2018/02/03(土) 14:38:15.82 ID:/XB/hgxU.net
これ、早めに入場するチームほどヤバくないか
グラウンドで全部揃うまで立って待ってるよな?
まあ、競技を翌日控えてる選手とかは早めに宿舎に戻るとか対策はするだろうけど
あと、悠長に歌ったり民族舞踊披露もすんだろ?
演者もブッカブカの防寒着で固めてやるの?
…やべぇな、開会式を生中継で見たくなってきちゃったじゃないか
109:
:2018/02/03(土) 14:43:11.47 ID:oWQjUhzo.net
死人がガチで出そうだな
阿鼻叫喚の地獄絵図になるのか?