転載元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520510535/
1:
じゅげむ ★:2018/03/08(木) 21:02:15.77 ID:CAP_USER9.net
森友学園との国有地取引に関する財務省の決裁文書が書き換えられた疑いがあると報じられた問題で、財務省が同じ時期に作成した別の決裁文書には、書き換えの対象となったと朝日新聞が報じている「本件の特殊性」などの表現が使われていました。
この別の決裁文書は、近畿財務局が、おととし5月、国有地を森友学園に1億3400万円で売却する方針を国土交通省大阪航空局に通知した際のもので、すでに国会などに開示されています。
文書には、「本件の特殊性に鑑み」とか「特例処理について本省承認決裁完了」という記載があります。
こうした「本件の特殊性」や「特例」といった表現について、朝日新聞は今回、問題となっている決裁文書に作成当時にはあったのに削除された疑いがあると報じています。
財務省 “書き換え”指摘とは異なる文書
財務省の矢野官房長は、午後の参議院予算委員会で、「指摘されておりますこの文書は、3月6日の参議院予算委員会の理事会にも提出した一連の資料の中に含まれている。開示請求や国会に提出している文書だ」と述べました。そのうえで、矢野官房長は、報道で書き換えられたと指摘されている、「売払決議書」や「貸付決議書」などとは異なる別の決裁文書だという認識を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180308/k10011356371000.html

▽関連スレ
【速報】朝日新聞、全く別の文書比較して「書き換えられた」と報じた可能性
3:
くろもん :2018/03/08(木) 21:03:02.10 ID:vJU3anBt0.net
NHKも朝日を切り離しにかかってきたかw
802:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:54:31.67 ID:qixt4Fhs0.net
>>3
第一報の時から「報じられた問題で」って枕詞は外さなかったから
まあ最初から朝日の勇み足にする気はマンマンだったんではないかと
7:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:03:41.64 ID:16EED+Hm0.net
朝日新聞 死ね
10:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:04:01.66 ID:DWhH/W2+0.net
これ別の文書があったで済む問題なのか?
朝日新聞って新聞社じゃないの?
253:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:21:46.48 ID:PbOT64Fp0.net
>>10
いつから新聞社だと誤解していた?
399:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:30:50.55 ID:5zDiVwjY0.net
>>10
もうなくなるから気にしなくていいよ
84:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:11:01.55 ID:TgXZDQp10.net
>>10
別の文書があった場合非常にまずいね、朝日にとって。
朝日は「特殊な事情を鑑みて」を表に出さないために削除したと主張しているのに、
別の文書で「特殊な事情を鑑みて」の文言が国会提出済みだったら、
わざわざリスクを負って削除する意味が無くなるやろ。
11:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:04:03.53 ID:U7pmzMvY0.net
朝日終わっちゃったか。
朝日と書いて捏造と読む。あわれかな。
24:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:05:12.96 ID:vm/IP7OJ0.net
朝日の証人喚問はよ
今なら野党は支持率上げれるぞww
37:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:06:22.38 ID:iQ34hDru0.net
またアサヒったのかよ
39:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:06:36.31 ID:VhdR8XF60.net
まだ朝日の記事が捏造と決まったわけではない
真偽を確かめるためにとっとと確認した文章を提出してもらおうか
83:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:10:45.80 ID:V6GzANUM0.net
(本件の特殊性に鑑み )とは安倍総理の口利きではなく
ゴミが埋められているとの解釈のほうが自然
何も問題がない
102:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:12:37.29 ID:SWAAChbl0.net
>>83
特殊性とはゴミ問題と航空機騒音問題に他ならない
それを「お友達」で安部にリンケージさせようとした朝日は罪深い
というかもはやメディアではない工作機関
106:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:12:58.10 ID:ZZnN9QWD0.net
朝日新聞記者はマジでいってたのかな?
これで政権を追い詰められます!とかいって盛り上がってたのかな
141:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:15:26.11 ID:39nir/Za0.net
>>106
というかなんで野党は検証もせずに飛びついてんだろ
115:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:13:30.14 ID:2nYGhS8U0.net
もうオオカミ新聞扱いだからな
テレビが全てみたいなボケ老人以外にとっては
128:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:14:26.10 ID:bqWID3Tc0.net
朝日がエビデンスなしで記事を書いてるのはマジだったんだな
ファクトチェックとか嘘の宣伝をしていたことも罪深い
129:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:14:39.09 ID:Ri7g1uuB0.net
決裁番号:0010 国会で見せた奴
決裁番号:0011 文言変わったのであらためて決裁とった奴
こんな感じか
191:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:18:15.64 ID:TgXZDQp10.net
>>129
違うよ
決裁番号:0010 この条件で条件提示していいですか→いいよ
決裁番号:0011 この条件で売却することに決定しました
211:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:19:07.67 ID:Ri7g1uuB0.net
>>191
ほんとにまったく別の決裁文書じゃねえかwwwww
283:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:23:39.44 ID:TgXZDQp10.net
>>211
だからバカなんだよ、ちゃんと内容を照らし合わせればわかるのに
案件の状況説明について、同じ文言がコピペで使われてるから
「改竄された! 番号も同じだし問題ない!」って思い込んじゃうんだ。
犯罪者ジャーナリスト菅野完の捏造文書にだまされたのか、
バレたら菅野のせいにして逃げ切る前提の確信犯かだよ。
182:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:17:43.25 ID:pBTD+SFv0.net
朝日は「別の文書と間違えたんじゃない!ちゃんと持ってるもん!出さないけど!」
と言い逃れするつもりかもしれないが
朝日は既に墓穴を掘っていて現状でも間違いを証明できるという指摘
Gaanai@Gaanai1Replying to @ikedanob
「価格提示を行う」という文言が削除されていると報道した朝日
とういうことは、朝日が確認した資料は、「価格提示前」に作成された資料だということになる
「契約締結」とその前段階の「価格提示」の決裁資料とを混同して報道している
それを自白していることになるのでは?
150:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:15:54.48 ID:O7xJ8/go0.net
誤報だったのか捏造報道だったのか
今後はそれが重大な論点になるな
164:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:16:42.23 ID:cSrRvSe90.net
辛抱が財務大臣の首が飛ぶか朝日が潰れるか、楽しみって言ってたけど、朝日が潰れるのか。胸熱。
186:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:17:58.97 ID:Ri7g1uuB0.net
永田るのは誰になるのか
184:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:17:55.25 ID:Io0zi2OC0.net
相手の揚げ足とって一発逆転を狙うんじゃなくて
国民の為になる活動を地道に積み上げて信用を重ねていって下さい。
239:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:20:50.02 ID:nHMXX42AO.net
NHKのニュースの答弁だとこの書類も国会に提出済みって言ってたぞ
毎日は国会に提出してない新書類だと書いてる
まあどちらにせよボールは朝日に投げられた
さあ朝日改竄の証拠マダー?ww
257:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:22:05.57 ID:kJhzsril0.net
てかそもそも朝日が問題視してた削除された文言がすでに別の決済文書で国会に提出されてて公開されてる時点で朝日は詰んでるよね
288:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:24:01.08 ID:Yq3f6my00.net
>>257
そこよな
改竄する意味がまるでない
312:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:25:55.17 ID:nHMXX42AO.net
>>257
ほんとこれ
隠蔽ニダーとほざいてたんちゃうんかとw
他で出てる時点で成り立たないw
361:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:29:17.78 ID:L25WpOUb0.net
珊瑚レベルやらかしたかw
376:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:29:57.24 ID:IBFW4OPM0.net
>>361
それに国会議員が乗っかった
360:
名無しさん:2018/03/08(木) 21:29:17.31 ID:Lq+0mlk30.net
真面目に朝日新聞を処罰する必要がある
これは完全に報道テロだ
その状態で抗議の欠席をする野党ってどうなの?
あいつ等は疑惑が出る度に裏を撮らずに欠席抗議するのか?
もはや真面目に国会で議論するつもりが無いだろう
それこそ国会の外で太鼓鳴らしている活動家の連中と大差ないよ
むしろ国費から給料貰っている分性質は悪いが