転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520910054/
1:ばーど ★:2018/03/13(火) 12:00:54.18 ID:CAP_USER9.net
「アマゾンさんの要求に応えなければ条件が悪くなったり、取引自体がなくなってしまう可能性もある」。ある飲料メーカーの関係者は不安を口にする。

アマゾンジャパンが国内の食品や日用品メーカーに、同社の通販サイトで販売した金額の一部を協力金として支払うよう求めている。

複数のメーカー関係者によると、昨年11月下旬から12月上旬にかけて、アマゾンジャパンから協力金の支払い要請があったという。対象となったのはアマゾンが商品を仕入れ、販売をする直販事業。アマゾンが取引先各社に求めている協力金は「ベースコープ」と呼ばれる。

■要請を断った日用品メーカーも

冒頭の飲料メーカーに協力金の打診があったのは昨年12月上旬のこと。同社の営業部に口頭での説明があった後、12月末に文書での通知が届いた。アマゾンのサイト内における利便性向上のために1月から販売額の2%の負担をお願いしたいという内容だったという。

突然の負担増に対し難色を示したこの飲料メーカーはアマゾンと交渉を重ね、1月からの協力金の支払いは一旦延期することで合意。3月以降に結論を出すことになった。だが、それと同時にアマゾン側が協力金の相当額に当たる金額を販促費として納めるように要請してきた。

「広告バナーなどを充実させるという説明を受け最終的に支払うことになった。今後の交渉次第では3月以降に協力金が上乗せされる可能性もある。コストを吸収するために販売価格に転嫁してしまえば、販売数や売り上げに影響してしまう」(同)

一方、同じく協力金の支払いを昨年11月末に要請された大手日用品メーカーは今回のアマゾンの要求を突っぱねたという。「アマゾンにだけ協力金を支払うのは、ほかの取引先に不公平感を生じさせると判断し、お断りした」(同社関係者)。今後、同様の要請が来ても受けるつもりはないという。

http://toyokeizai.net/articles/-/212167

1_1


▽関連スレ
Amazonが取引先に「協力金」要求、販売額の1~5%…消費者の負担につながる可能性


12:名無しさん:2018/03/13(火) 12:08:53.05 ID:WD6QCsnxO.net
あっそう、じゃAmazonから撤退します
って大手は引き上げたらええがな



27:名無しさん:2018/03/13(火) 12:13:11.25 ID:RetlEAbF0.net
>>12
抵抗するにはこのタイミングが最後かもな



13:名無しさん:2018/03/13(火) 12:09:16.87 ID:I28Uhbjh0.net
日本に税金を払わない不公正な企業にはお引き取り願った方がいい。



18:名無しさん:2018/03/13(火) 12:10:38.84 ID:k1AqvewS0.net
独占による利益
各社スマートスピーカーに前のめりなのも
消費者の囲い込みのためなんだろうな



19:名無しさん:2018/03/13(火) 12:11:14.09 ID:9oGW4xFE0.net
最近は特に汚い本を送ってくるな
どんな管理してるんだろ
アマゾンでしか扱ってないものを仕方なく買ってるだけだが



21:名無しさん:2018/03/13(火) 12:11:22.68 ID:XqMC7pBC0.net
1強になると強気になるから困ったもんや



29:名無しさん:2018/03/13(火) 12:13:24.77 ID:HrhcCK940.net
良く考えたら「アマゾンじゃないと困る」なんて場面は特にないし、横着こく企業は潰れればいいよ。



31:名無しさん:2018/03/13(火) 12:14:58.65 ID:Mm8nbe8l0.net
つーか、商売なんだからコストに見合う方を選べば良いだけ。
アマもヤマトの料金高くなりすぎたら独自配送に切り替えれば良い。

商売はなんでもゼニ勘定



46:名無しさん:2018/03/13(火) 12:19:35.52 ID:6HOIEh8p0.net
日本人はAmazon利用を控えた方が良いよ
自分の首を絞める事に繋がるから



109:名無しさん:2018/03/13(火) 12:39:16.81 ID:XhwmzBSJ0.net
>>46
他が駆逐されると殿様商売になるだろうね
すでにプライム会員限定とか増えてるし



53:名無しさん:2018/03/13(火) 12:21:16.17 ID:zNMpb7Jw0.net
>>46
かといって対抗は三木谷の楽天でしょう?あそこもなぁ
家電系は可能な限りヨドバシ使うようにしてるけど



49:名無しさん:2018/03/13(火) 12:20:33.50 ID:onAwbejW0.net
みんなAmazonから買うのやめれば良いだけでは
今は何処でも通販やってるのにAmazonで買う意味がわからない
楽天カードの方がむちゃくちゃポイントたまって特だと思うが



61:名無しさん:2018/03/13(火) 12:23:21.48 ID:9EKt1qdI0.net
日本の流通も仕入割戻しの名目で協力金取っているからな
そのノウハウを持った奴がアマゾンに転職して、同じようなことをしようとしているのではないかな



66:名無しさん:2018/03/13(火) 12:23:48.68 ID:RwHwflQ50.net
コストコが日本に進出しようとしたときも
取次を通さずに、メーカーから直接仕入れようとしたら
おたくだけ特別扱いはできない
と断られた

そこで巨大パッケージのコストコ専用商品を作ってもらいそれを仕入れるということにし、
店も地方の福岡に出すということで、やっと出店が実現した



72:名無しさん:2018/03/13(火) 12:26:24.49 ID:NS03SXGZ0.net
そこまでアマゾンに甘くする必要は無い
大手が協力して独自のネット販売網を構築した方が良い
アマゾン一強のままだと更につけあがる



81:名無しさん:2018/03/13(火) 12:29:53.61 ID:UJ4Yaigp0.net
これが競争の末の一強の世界
独禁法で何とかするしかないと思うが



86:名無しさん:2018/03/13(火) 12:32:04.77 ID:gxUW/JRc0.net
物流費が増加しているのはわかるが、なぜその負担をメーカーに求めるのか?
購入者から相当の送料を取ればいいだけの話じゃん



89:名無しさん:2018/03/13(火) 12:33:39.51 ID:acQfoFB+0.net
専門的な商品だと普通に待たされるし安くもない



110:名無しさん:2018/03/13(火) 12:40:38.67 ID:hwVlN+So0.net
一度受けたらさらに悪条件要求してくるからな
切るなら早いほうがいい



108:名無しさん:2018/03/13(火) 12:39:07.84 ID:jCjox43P0.net
ヨドバシいいけど取り寄せ商品・販売終了商品が多すぎる
ケンコーやらロハコと使い分けはしてるけどできればヨドバシ一本にしたいなぁ



119:名無しさん:2018/03/13(火) 12:44:27.98 ID:9oGW4xFE0.net
>>108
早めに予約しとかないと雑誌の取り扱い終了も早すぎ
仕方なくアマゾンで買う羽目に



117:名無しさん:2018/03/13(火) 12:43:35.41 ID:hwVlN+So0.net
アマゾン高いと思うんだが
プライム入っちゃってる人は勿体なくて使い続けてしまうのかねぇ



112:名無しさん:2018/03/13(火) 12:41:01.92 ID:t0pXKpwv0.net
家電はまだ他店よりかなり安いんだけど、日用品などは割高になりつつあるよね、Amazon。
体力のある大手メーカーが頑張って値引いてるのかね?