転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1522219381/
1:ガーディス ★:2018/03/28(水) 15:43:01.16 ID:CAP_USER9.net
東京都と2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は28日、ボランティアの募集要項案を発表した。9月中旬から12月上旬にかけて募集を行い、面接による選考や研修を経て、本番では過去最大規模となる約11万人が大会運営を支える。ボランティアは18歳以上(20年4月1日時点)が原則だが、組織委は中高生向けの新たな枠を設けて、大会参加を促していく方針。

組織委が募集する大会ボランティア(8万人)、東京都の都市ボランティア(3万人)に大別される。大会ボランティアは案内、競技、移動サポート、メディア、式典など9分野に分かれ、応募者は希望する分野を三つまで選ぶことができる。五輪またはパラリンピックで10日以上活動できることが条件で、組織委は競技知識やボランティア経験、英語など語学の技能を持つ人材を求めている。

https://mainichi.jp/articles/20180328/k00/00e/050/268000c

1


9:名無しさん:2018/03/28(水) 15:46:07.95 ID:6FBS9cSB0.net
子供が中学生だが、周囲はみんな応募するって言ってるみたい
特に帰国子女の子供はほぼ100%応募するっぽい
高校受験のための内申点稼ぎもあるんだろうね



25:名無しさん:2018/03/28(水) 15:48:41.79 ID:9bCpu0avO.net
無償で手伝ってくれる人に宿泊施設も用意しないってさすがに馬鹿にしすぎだろ



47:名無しさん:2018/03/28(水) 15:50:42.36 ID:SbfuCGkz0.net
>>25
宿泊施設とか一番心配事項なのにな。



18:名無しさん:2018/03/28(水) 15:47:23.66 ID:0qGZIrsP0.net
雪下ろしボランティア募集
を思い出すな



30:名無しさん:2018/03/28(水) 15:49:04.83 ID:1wJW1l9s0.net
ボランティア集めてる会社とかには金が行くんだろ?w
会社丸儲けボランティアただ働きじゃねーかw



36:名無しさん:2018/03/28(水) 15:49:36.66 ID:dYVfQuyE0.net
どうせ都内の高校生大学生を総動員するから問題ないわな



40:名無しさん:2018/03/28(水) 15:50:05.27 ID:tWWvpCD90.net
ボランティアが必要ってなんなの?自発的にやるもんだろ
てか中高生動員ってひどい発想どこのだれが発案したのか発表しろ



44:名無しさん:2018/03/28(水) 15:50:22.49 ID:sG9CaSsp0.net
代理店とか暴利を貪る奴らがいるのにやりがいを盾に搾取はいかんよ
悪しき前例になる。



50:名無しさん:2018/03/28(水) 15:50:56.64 ID:s8KfCrqL0.net
「ちなみに大会組織委員会の平均年収は1500万円です」
ってちゃんと書いとけ。
ボランティアをやるにしてもやらないにしても金の話は大事なんだ。



68:名無しさん:2018/03/28(水) 15:53:29.29 ID:bDIp7nuq0.net
>>50
お金の事は大事だと思う
平均年収が1500万円の組織委員会の人達はボランティアの人達を見て、本当にタダ働きしてるよwとか思うんだろうな



77:名無しさん:2018/03/28(水) 15:54:17.30 ID:M27Szn4Z0.net
金もらってる運営組織様に怒鳴られるボランティアwww



78:名無しさん:2018/03/28(水) 15:54:20.55 ID:o3TsUPpu0.net
これは思い出になるし
親になったりした時に話できるしやる奴多いだろうな



97:名無しさん:2018/03/28(水) 15:56:19.12 ID:X85Pheak0.net
暇なじーさんばーさんがやるんじゃねーの。
働いていたらそんな暇ないわ。



111:名無しさん:2018/03/28(水) 15:57:49.23 ID:x2j3kmRF0.net
>>97
炎天下の東京五輪なんて
下手するとこの中高生も熱中症で倒れるぞ
高齢者なんて無理
医療費が余計に掛かるだけだ



99:名無しさん:2018/03/28(水) 15:56:22.26 ID:8T8gb2Ly0.net
ブラックどころじゃないな



100:名無しさん:2018/03/28(水) 15:56:30.56 ID:2VGv/OCM0.net
ボランティア頼りならオリンピックなんて誘致するなよ



168:名無しさん:2018/03/28(水) 16:03:38.85 ID:IaKrq3+n0.net
この労働力不足のご時世、たかだか一月のイベントのためにタダで仕事して欲しいなんて都合良すぎるわ



171:名無しさん:2018/03/28(水) 16:04:13.46 ID:OY+EJpTh0.net
思い出づくり(笑) バカがコロッと騙されるキーワードだな

こんなのに騙される奴だけでボランティアやって大丈夫なんか?w
グダグダにならない?w



208:名無しさん:2018/03/28(水) 16:08:01.68 ID:LVBCoUSV0.net
欧米ではボランティアといえば有償です
日本では無償です

日本はオカシイです

といっても、日本も医師や薬剤師など特別に資格を要する要員は
相応の報酬を支払う有償ボランティアですw



246:名無しさん:2018/03/28(水) 16:11:49.21 ID:Tx0m9iAs0.net
ボランティアは労働ではないので、労働基準法の対象とはならない。
指揮命令関係は成立しないし、労務の提供と、その対価の支払いの義務もない。

端的には、来て、Tシャツもらって帰っても罰することはできない。(労働時間を拘束することはできない)
またボランティアの内容についても、その質については問われない。
クビも当然ない。

一人親方の委託関係に類する契約書を結ぶとしたら、それはボランティアではなく、
下請法の範疇となる。



265:名無しさん:2018/03/28(水) 16:14:16.75 ID:r1i38oAd0.net
>>246
そういや時間の拘束も発生しないわけか
ユニフォームだけもらってちょこっとして帰るのが利口だな



294:名無しさん:2018/03/28(水) 16:18:12.96 ID:QhH6uBUf0.net
>>265
ユニホームを"提供"と書いてあるが無料であげるとは書いてない



266:名無しさん:2018/03/28(水) 16:14:30.30 ID:aAk6EnBR0.net
一方でそのボランティアを管理してる
役所の人間は特別手当が出るというwww



327:名無しさん:2018/03/28(水) 16:20:50.47 ID:J8VQjvGf0.net
学生は参加すると進学就職に有利になるようにして
ほぼ強制参加だろうな