転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399205456/
1: 田中◆nlLqfjR3/kcb2014/05/04(日)21:10:56 ID:kUPZ9M5WD
ブログで雁屋氏は「今まで私に好意的だった人も、背を向けるかも知れない」として、「真実をありのままに書くことがどうして批判されなければならないのか分からない」と2年かけて取材した福島について見たままを書くという。
また、「真実には目をつぶり、誰かさんたちに都合の良い嘘を書けというのだろうか」「私は真実しか書けない」と決意を述べ、「『美味しんぼ』が気にいらなければ、そのような『心地の良い』話を読むことをおすすめする」とまで語り、本格的な反論は「福島の真実編」の続きが発行されてから行うとした。
(以下略)
全文はこちら Yahooニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140504-00000125-spnannex-ent
▽関連スレ
「福島県民として抗議の意を示したい」 美味しんぼの鼻血描写に地元民激怒で絶賛炎上中
【美味しんぼ】山岡士郎が福島に行ったら原因不明の鼻血…風評被害を助長する表現に批判殺到
雁屋哲「福島に行ったら鼻血が止まらなくなった。科学的根拠はないが、放射能被害に間違いない」
2: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:14:37 ID:FJdplVuhe
でも実際、福島の浜通りの人から、
「謎の鼻血」や「原因不明の疲労感」を聞かないのだが
この作者「だけ」が知った、感じた真実って、それは真実とは言えない。

3: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:17:55 ID:9xgSgIGKb
※「何日も前から政府は地震が起きるのを知っていた」と言う人間の
「同じ症状の人が大勢います」という証言がソースです
5: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:18:38 ID:qxVpLWNu8
福島の野菜や魚の宅配よく利用してるけど、鼻血なんか一度も出てないよ。
キュウリはぱりぱり、トマトは甘く、ねぎはしゃっきりしてるし、
干物は脂がのってて塩の加減もよくて最高。
8: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:21:45 ID:bKUXa0Q4D
真実ねぇ・・・
自分の見たいものしか見えてないのではないのですかね。
12: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:24:16 ID:9xgSgIGKb
福島の人「鼻血が出ます」 → 真実だ!
福島の人「鼻血出ません」 → 真実を隠すな!
こんな感じのフィルタかかってんだろ?w
9: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:22:26 ID:m0BEqmZcG
雁屋が自分の血液検査データー晒せばいいんじゃないの?
10: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:23:20 ID:lJZl4VLa1
て、言うか急性放射線症で鼻血なんか出たら、
直ぐに耳血も出るし目も充血もするはずなんだが。
11: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:23:44 ID:PrAPM01nb
少し行ったくらいこれなら原発作業員は出血多量で大量死していて
日本政府は隠蔽工作してるってことだね
16: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:27:58 ID:cv9ygOSJX
一瞬浴びた放射線で鼻血が出ちゃったということは
山岡の寿命はあと一年持たないな
13: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:24:45 ID:kAEhdjQBO
真実なら賞賛すべきだけど、嘘だったり根拠を提示できなかったりすればただじゃすまない。
福島住民から、集団訴訟起こされたり、出版停止に追い込まれる可能性も。
14: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:25:28 ID:FAg33AGmq
事実だと責任持って言い切れるならいいんじゃない
でも福島の人たちに反論があるならそっちも載せて欲しい
感情論じゃなくデータの提示と合わせるとかね
第三者の一方的な言い分を掲載するんじゃ地元の人たちが気の毒
18: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)21:39:55 ID:tLwHxrfU5
具合が悪いと思い込めば具合が悪くなるのよ人間って
30: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)22:11:21 ID:LDYN8YJEf
だから、もう赤旗で連載しとけやw w
スピリッツ全部の漫画が印象悪くなる。
スピリッツから出て行け
32: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)22:13:49 ID:9xgSgIGKb
>>30
特集を買え、とか反論する時点で炎上商法に味をしめる気たっぷりだろw
実際、一時的には売上げ上がるだろうし
スピリッツはもうダメだよ
33: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)22:16:01 ID:gxmWrddgl
フィクションという逃げ道を残した誹謗中傷
オーストラリアから戻ってこなくて良いよ
34: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)22:17:53 ID:gEDmbSyIH
つか、福島県は司法に訴えた方が良いよ
ブサヨに反省なんて概念はないから
41: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)22:42:08 ID:cA2kqsndz
山岡が次回、はだしのゲンの兵隊さんみたいになったら雁屋先生を見直すわ。
42: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)22:50:16 ID:qpQ3Y4ZYz
そもそも、漫画ってフィクションだろ?
それとも海原雄山が実在するとでも?
58: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)23:48:19 ID:GCp7PqdKN
>>42
それを「真実であるかのように」描写したのが問題視された。
そしたら、原作者が「真実だ」と言い出した。 ←いまここ
で、証拠を出せという話だ。
50: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)23:11:45 ID:KwS29Lz4g
放射能被害より放射脳被害のほうが甚大だよな
46: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)23:01:49 ID:bzS8Es7zD
真実を追ってるなら
福島県民が否定してるの聞いて
検証し直すのが当然のはず
もはや真実というより
自分の主張を補強するための都合の良い取材
52: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)23:20:19 ID:ODui9iYWX
山岡夫妻が死ぬ最終回になったら評価してやるよ。
そんぐらいの覚悟はあるんだろ?
54: p7057-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp2014/05/04(日)23:33:02 ID:8Ae3wbAEb
放射線を全く理解なく書い(描い)てるからだろ
放射線=鼻血ってどういうことかさっぱり解せない
確認できない実害はあっても健康被害は皆無
66: 名無しさん@おーぷん2014/05/05(月)00:06:27 ID:qcvKSE0Sj
>>54
血液中の凝固因子が減って出血しやすくなるって
急性放射線障害のイメージ作りだね
55: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)23:34:59 ID:D7RtGj2xl
その真実性の部分を懐疑的に見られてるんだけどなw
「取材したんです」じゃ言い訳になってねえだろw
56: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)23:44:20 ID:GCp7PqdKN
>>55
いるんだよな。自分に都合のいい証言だけ拾ってきて「取材しました」ってドヤ顔の馬鹿w
それで通るんなら、UMA(未確認生物)「モケーレ・ムベンベ」だって真実になる。
怪物目撃の噂のある住民にマイクとカメラ向けて「モケーレ・ムベンベ見たか?」と聞いたら、
大喜びで「それらしい」絵を描く。
…そうしてやったら、撮影隊が喜んでくれるし食べ物くれたりするからだwww
物証やデータ提示のない「証言」がどんだけアテになるか、例のニダー国のアレを
思い出せば分かるはずだ。
「証言」「取材」は何の証拠にもならない。物証、客観性のあるデータを出せ。
当然その責任は、作者そして編集者、ひいては小学館にある。
65: 名無しさん@おーぷん2014/05/05(月)00:06:05 ID:U4r5NPrhR
自分がやってることは正しいって信じてるんだろうが
住んでる人たちを不安にしておいて
次はもっと過激だのとかよくひどい発言できるなこの作者・・・
68: 名無しさん@おーぷん2014/05/05(月)00:10:57 ID:G1PssyORa
>>65
問題は、住んでる人の不安じゃない。
住んでる人は、「馬鹿なw」ですむ。
が、問題は何より風評被害だ。
これにどれだけ福島が苦しめられているか。それに同情するどころか、
風評被害を上っ面の取材でさらに塗りたくるとか、まともな人間のすることか。
一時面白いと思って読んだこともあった。が、もうこの漫画はダメだ。
人間としてやってはいけないことに踏み込みやがった。俺が死ぬまで絶対許さん。
とっとと打ち切れ。大体、放射能被害とグルメのどこが関連してる?
原作者の左翼丸出しだろうが。もういいよ、過去のコミックも二度と読まない。
73: 名無しさん@おーぷん2014/05/05(月)00:20:11 ID:j8r9VVFAr
こういう根拠のない差別を撒き散らしていいのかよ
医学的に関連性がないなら、描く必要ないだろ
因果関係のないものを偏見で結びつけて何がやりたいんだよ
63: 名無しさん@おーぷん2014/05/04(日)23:57:07 ID:e6R1UgTyX
まあ、次回号が出たら、
内容何如によっては風聞の流布で訴訟もあり得るだろうけど、
小学館はそれも覚悟での掲載なんだろ。
とりあえず、まったりと見させてもらうわ
「謎の鼻血」や「原因不明の疲労感」を聞かないのだが
この作者「だけ」が知った、感じた真実って、それは真実とは言えない。

「同じ症状の人が大勢います」という証言がソースです
キュウリはぱりぱり、トマトは甘く、ねぎはしゃっきりしてるし、
干物は脂がのってて塩の加減もよくて最高。
自分の見たいものしか見えてないのではないのですかね。
福島の人「鼻血出ません」 → 真実を隠すな!
こんな感じのフィルタかかってんだろ?w
直ぐに耳血も出るし目も充血もするはずなんだが。
日本政府は隠蔽工作してるってことだね
山岡の寿命はあと一年持たないな
福島住民から、集団訴訟起こされたり、出版停止に追い込まれる可能性も。
でも福島の人たちに反論があるならそっちも載せて欲しい
感情論じゃなくデータの提示と合わせるとかね
第三者の一方的な言い分を掲載するんじゃ地元の人たちが気の毒
スピリッツ全部の漫画が印象悪くなる。
スピリッツから出て行け
特集を買え、とか反論する時点で炎上商法に味をしめる気たっぷりだろw
実際、一時的には売上げ上がるだろうし
スピリッツはもうダメだよ
オーストラリアから戻ってこなくて良いよ
ブサヨに反省なんて概念はないから
それとも海原雄山が実在するとでも?
それを「真実であるかのように」描写したのが問題視された。
そしたら、原作者が「真実だ」と言い出した。 ←いまここ
で、証拠を出せという話だ。
福島県民が否定してるの聞いて
検証し直すのが当然のはず
もはや真実というより
自分の主張を補強するための都合の良い取材
そんぐらいの覚悟はあるんだろ?
放射線=鼻血ってどういうことかさっぱり解せない
確認できない実害はあっても健康被害は皆無
血液中の凝固因子が減って出血しやすくなるって
急性放射線障害のイメージ作りだね
「取材したんです」じゃ言い訳になってねえだろw
いるんだよな。自分に都合のいい証言だけ拾ってきて「取材しました」ってドヤ顔の馬鹿w
それで通るんなら、UMA(未確認生物)「モケーレ・ムベンベ」だって真実になる。
怪物目撃の噂のある住民にマイクとカメラ向けて「モケーレ・ムベンベ見たか?」と聞いたら、
大喜びで「それらしい」絵を描く。
…そうしてやったら、撮影隊が喜んでくれるし食べ物くれたりするからだwww
物証やデータ提示のない「証言」がどんだけアテになるか、例のニダー国のアレを
思い出せば分かるはずだ。
「証言」「取材」は何の証拠にもならない。物証、客観性のあるデータを出せ。
当然その責任は、作者そして編集者、ひいては小学館にある。
住んでる人たちを不安にしておいて
次はもっと過激だのとかよくひどい発言できるなこの作者・・・
問題は、住んでる人の不安じゃない。
住んでる人は、「馬鹿なw」ですむ。
が、問題は何より風評被害だ。
これにどれだけ福島が苦しめられているか。それに同情するどころか、
風評被害を上っ面の取材でさらに塗りたくるとか、まともな人間のすることか。
一時面白いと思って読んだこともあった。が、もうこの漫画はダメだ。
人間としてやってはいけないことに踏み込みやがった。俺が死ぬまで絶対許さん。
とっとと打ち切れ。大体、放射能被害とグルメのどこが関連してる?
原作者の左翼丸出しだろうが。もういいよ、過去のコミックも二度と読まない。
医学的に関連性がないなら、描く必要ないだろ
因果関係のないものを偏見で結びつけて何がやりたいんだよ
内容何如によっては風聞の流布で訴訟もあり得るだろうけど、
小学館はそれも覚悟での掲載なんだろ。
とりあえず、まったりと見させてもらうわ