転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400032996/
1: 紅茶家電◆gJlUXgVCjw2014/05/14(水)11:03:16 ID:pTyqgcQcU
フィリピン外務省は14日、中国が南シナ海・南沙(スプラトリー)諸島のジョンソンリーフを埋め立てて拡張しようとしていると非難した。外務省は、滑走路を建設しようとしているのではないか、としている。
フィリピン外務省のスポークスマンは、ロイターに対して、中国はここ数週間、ジョンソンリーフに土などを搬入、陸地を拡張しようとしており、南シナ海における非公式の行動規範に違反していると述べた。
外務省は既に中国に抗議、ミャンマーで週末開いた東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の非公式会合でも問題を提起したという。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0DU01Z20140514

〈参考〉
中国、南沙で暗礁埋め立て 「基地強化の一環」比警戒
2014.5.13 18:16
フィリピン軍によると、今年2月に砂の搬入が確認された。満潮時にはサンゴ礁などが完全に海面下となるが、中国は実効支配を主張するため、基地を設置していた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140513/chn14051318160004-n1.htm
▽関連スレ
【ASEAN】「砲艦外交を止めろ」 首脳会議で強い対中批判相次ぐ
中国80隻、ベトナム29隻でにらみ合い 中国製品ボイコットも
中国「ベトナム船に衝突なんてしてないアル」
南シナ海で中国当局の船がベトナム巡視船に体当たり → NHK「ベトナム海上警察が中国船に体当たり」と捏造報道
2: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)11:07:36 ID:kXWZjcO84
これは相当酷い
3: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)11:09:48 ID:AlCETJDqi
尖閣にも色々と建設しようぜ
4: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)11:09:59 ID:ZvLdhWzOi
シナがここまでやれるのは裏で米の許可を得てるから??
それとも追い込まれているのか?
追い込まれてもここまで出来るものなのか?
5: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)11:14:37 ID:N3Gm6aed7
>>4
アメリカチキン美味しいです
だからでは
11: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)11:36:58 ID:DjviYbnJ7
第二次世界大戦後の戦後秩序を壊してるのは
中共ですなぁ。
12: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)11:39:27 ID:ZoAaiu0y3
これ許されるのなら日本も沖ノ鳥島に盛り土しにいこうぜ
19: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)13:52:09 ID:GhxTR0Ooq
>>12
逆に中国は沖ノ鳥島に文句言えなくなるんじゃないかな
22: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)14:50:13 ID:SsObnAN6M
>>19
なるわけないだろ
海埋め続けなから沖ノ鳥島には文句いい続けるよ
ひょっとしたら埋めるための費用日本に出させるかもな
17: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)13:10:29 ID:uKEBVMS7M
沖縄でジュゴンがどうのサンゴがこうの抗議してる左翼さん
アセスもなにもない軍事環境破壊だけど?
すぐ中国大使館にデモしてきなよ
18: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)13:23:21 ID:4tmpb4MBJ
これ、日本のシーレーンそのものだから、
否応無しに介入せざるを得なくなる。
スプラトリーを死守しないと、日本は益々原発に頼らざるを得なくなるんだが。
反原発団体は何故これに黙っているんだ?
そこまで理解するおつむが無いのか、それとも
目的は日本の混乱だから願ったりかなったりか?
20: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)14:00:08 ID:ZvLdhWzOi
ちゃぶ台返しみたいで悪いけど、
対中国には西側諸国の論理は通じないので、
力で捻じ伏せるしか、もはやないのかもしれませんね
21: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)14:17:52 ID:4tmpb4MBJ
いや、支那や朝鮮にはそれが正解。
なまじ経済があがって軍備が揃って来たから気が大きくなって来てる。
つまりもう一度こてんぱんにしないと、連中には理解出来ない。
犬の躾と同じ。
23: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)15:50:01 ID:ZVJu13mGd
領土問題を認め国際私法裁判所に訴えても
埋め立てられるわけか
対話など無駄だというのがハッキリしたな
27: 名無しさん@おーぷん2014/05/14(水)16:05:59 ID:Z2b6Zltsw
ロシアの動き、日本と尖閣諸島での膠着状態も絡んでいるな
強国となった中国であれば、実行してしまえば黙認される、批判はかわせる、擁護論もでてくる
ただまあ、ベトナムの全く黙認するつもりのない強硬姿勢は中国にも意外だったろうな
それとも追い込まれているのか?
追い込まれてもここまで出来るものなのか?
アメリカチキン美味しいです
だからでは
中共ですなぁ。
逆に中国は沖ノ鳥島に文句言えなくなるんじゃないかな
なるわけないだろ
海埋め続けなから沖ノ鳥島には文句いい続けるよ
ひょっとしたら埋めるための費用日本に出させるかもな
アセスもなにもない軍事環境破壊だけど?
すぐ中国大使館にデモしてきなよ
否応無しに介入せざるを得なくなる。
スプラトリーを死守しないと、日本は益々原発に頼らざるを得なくなるんだが。
反原発団体は何故これに黙っているんだ?
そこまで理解するおつむが無いのか、それとも
目的は日本の混乱だから願ったりかなったりか?
対中国には西側諸国の論理は通じないので、
力で捻じ伏せるしか、もはやないのかもしれませんね
なまじ経済があがって軍備が揃って来たから気が大きくなって来てる。
つまりもう一度こてんぱんにしないと、連中には理解出来ない。
犬の躾と同じ。
埋め立てられるわけか
対話など無駄だというのがハッキリしたな
強国となった中国であれば、実行してしまえば黙認される、批判はかわせる、擁護論もでてくる
ただまあ、ベトナムの全く黙認するつもりのない強硬姿勢は中国にも意外だったろうな