この結果、グループCは2試合を終え、コロンビアが勝ち点6、コートジボワールが同3、日本とギリシャが同1となり、コロンビアのグループリーグ突破が決定。日本が決勝トーナメントに進出するためには、24日(日本時間25日午前5時)の最終戦でコロンビアに勝利した上で、コートジボワールが引き分け以下に終わることが絶対条件となる。
ISM 6月20日(金)8時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000014-ism-socc

yeo*****(2014/06/20 08:53)
決定力なさ過ぎ。
相手疲れてるのに交代枠なぜ使わない?
もっと勝負して欲しかった。
bushido_2013(2014/06/20 08:56)
確実に点を取りに行こうとして、大事に中盤でパス回しをしながら
結局ゾーンディフェンスのギリシャゴール前には入れずフィニッシュまでもいけず・・・
後半のシュート数は相当少ないのではないでしょうかね。
大久保みたいなミドルをバンバン打って、
こぼれ球を押し込むとかにしてれば1点くらいは入ったんじゃないかな?
綺麗に確実に取りに行こうとし過ぎ。
タロ-ラモ(2014/06/20 08:57)
長友もサイドからクロスじゃなくて勝負して欲しかった。。
gob*****(2014/06/20 08:59)
選手もだけどザックに対する不満が半端ない。
saitama(2014/06/20 08:58)
あと一枚残ってたのに使わなかったのは謎だらけ
bushido_2013(2014/06/20 09:01)
>あと一枚残ってたのに使わなかったのは謎だらけ
後半30分前後から支配率はほぼ日本で流れが来ているような展開だったので、
疲れてる内田すら変えるタイミングじゃないと考えたんじゃないでしょうかね~
sak*****(2014/06/20 09:00)
交代してもダメだと思う
W杯見ていて1番つまらない試合だった
*****(2014/06/20 09:00)
これでワールドカップ優勝とかドヤ顔でいって恥かしくないのかね・・・・・・・
KKM*****(2014/06/20 09:00)
攻撃、単調すぎ。
hao*****(2014/06/20 09:00)
斎藤学とかこういう時のためにいるんじゃないのかよ
F.T(2014/06/20 09:01)
覚悟を決めた2戦目でこの内容
さっさと帰国しろ!
応援してたからこそ腹が立つ
tak*****(2014/06/20 09:01)
どれだけの好条件が揃えば日本は得点してくれるんだよ
もうサッカーのやり方を根本から見直す必要あるなこれは・・・
jdw*****(2014/06/20 09:01)
ポゼッションにこだわるからこんな結果になる
もともと強力なストライカーのいない日本に
ポゼッションサッカーは向かない
いつものボールこねくり回してシュート打たない点入らないサッカー
bas*****(2014/06/20 09:02)
決定力なさすぎだったわ
こんなんじゃ突破できるわけない
日本代表の司令塔 カリオカ(2014/06/20 09:03)
ギリシャ相手にパワープレーって 何考えてんだよw
高さで勝てるわけねーだろw
クソみてーな試合しやがって 勝つ気ねーだろこいつら。
cr0*****(2014/06/20 09:03)
一人欠けたギリシャ相手にこれじゃ
もう無理だね。残念。
hdh*****(2014/06/20 09:03)
クソみたいな試合だな。
これは批判されても仕方ないレベルの試合。
相変わらず決定力無さすぎ。
采配含めて本当に勝ちにいったと言える内容なのかね。
max*****(2014/06/20 09:06)
決定力ではない。実力が無いんだよ。
zik*****(2014/06/20 09:06)
本番が弱いじゃなく実力通りなだけ。
センタリング上げて戦うならハーフナーとか使ってたときパワープレーせんかったやん。
本番になってやろうが決まるわけないやん。
rec*****(2014/06/20 09:07)
結局ドイツ大会の二の舞になってしまうのか...
今回の代表かなり期待してたんだけどな...
eim*****(2014/06/20 09:08)
ザックはこれまで本田の替えがきかないチーム作りなど
ミスもあったが、一貫性だけはあったんだよ。
ところがW杯はなぜか吉田のパワープレー連発。
だったらせめて清武の代わりにハーフナー召集しとけよ。
しかも、まさかの岡崎ワントップ。
いや、マインツでやってるけどさ。
代表では機能してなかったろ。なぜ今日、突然やった?
てか引いた相手には散々アジア予選で戦ってきて
それでも点をとってきたろ。小細工すんなっての。
dan*****(2014/06/20 09:09)
最後の場面はなんなの?
相手は全然あがる気もないのになぜ後ろに三人も残すんだよ?!
負けることだけが気になったのかよ?
野球ファン(2014/06/20 09:09)
長時間も日本の方が一人多い状態で
はっきりいって審判も日本寄りだった。
そして会場は日本の応援がほとんど。
それで勝てないとか日本どれだけ弱いんだよ(笑)
これで決勝トーナメント進出だ!とか他国をナメすぎ。身の程を知ったほうがいい
yos*****(2014/06/20 09:10)
結果論だけど
ギリシャ戦で斎藤を使わないなら
パワープレイの為に豊田入れたほうが良かったんじゃない?
ザックは戦術がぶれ過ぎ
dds*****(2014/06/20 09:10)
遠藤、岡崎はゴール前で自分で決めにいかず、ファールをもらいにいってる。
そして最後はお決まりのパワープレイ。
はぁ? 四年間で何も進化していない。むしろ退化。話にならん。