転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1538732131/
1:鉄チーズ烏 ★:2018/10/05(金) 18:35:31.24 ID:CAP_USER9.net
10月7日に開催が予定されていた第43回札幌マラソンが台風25号の影響により中止となることが5日、決まった。

公式サイトが「台風25号の接近により強風等の影響が懸念されるため、参加される皆様やボランティア等の方々の安全確保を最優先し、苦渋の決断ではありますが中止とさせていただきます」と伝えている。

なお、ハーフマラソン一般の5140円を最高額とする参加料は、大会開催に向けた運営費等に充てているため返却せず。参加記念品については準備でき次第郵送するとし、「このたびは、大変心苦しい結果となってしまいましたことに、主催者一同お詫びを申し上げますとともに、なにとぞご理解をいただきますよう重ねてお願い申し上げます」と謝罪している。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/10/05/kiji/20181005s00057000210000c.html

1


3:名無しさん:2018/10/05(金) 18:36:43.38 ID:oovg5A7S0.net
詐欺やんけ
参加費かえせよ



15:名無しさん:2018/10/05(金) 18:40:04.97 ID:QttwTpUG0.net
マラソンで丸損(´・ω・`)



54:名無しさん:2018/10/05(金) 18:45:32.92 ID:jCzRP4EL0.net
>>15
嫌いじゃない



5:名無しさん:2018/10/05(金) 18:37:05.12 ID:9jccpPur0.net
経費差し引いて返せよw



216:名無しさん:2018/10/05(金) 19:19:01.70 ID:0RhhjuE80.net
>>5
経費も引かないで返せ
一般のライブが台風で中止になって返さないなんてありえない



379:名無しさん:2018/10/05(金) 20:20:28.86 ID:e+gcKiXH0.net
>>216
そう言われると納得
会場設営、リハーサルに経費がかかったので料金は返金しませんって言うようなもん



42:名無しさん:2018/10/05(金) 18:44:06.69 ID:wHj5IWCs0.net
これは揉めそうなお話。
半額でも戻せばおさまるのに。



49:名無しさん:2018/10/05(金) 18:45:08.84 ID:zmsdZz1R0.net
運営費がかかるから返金しなくていいって論理?
コンサートもスポーツ観戦も返金するでしょ?



37:名無しさん:2018/10/05(金) 18:43:21.65 ID:7EjLbuB30.net
全額懐に入れるのはやりすぎだろ



32:名無しさん:2018/10/05(金) 18:42:46.01 ID:YWmkWNSc0.net
役所がやることは大体こんなもんだ



34:名無しさん:2018/10/05(金) 18:42:53.42 ID:LFmlWMy30.net
まあ余震続いてるし電力も怪しいしな



52:名無しさん:2018/10/05(金) 18:45:24.02 ID:CmS33Kin0.net
そういう規約が事前告知されてたなら仕方ないだろうが
そうではないなら訴えとけ



62:名無しさん:2018/10/05(金) 18:46:11.75 ID:L1n/wG690.net
>>52
規約があっても法律が上に来るから
裁判まで持ち込むなら勝てるよ



67:名無しさん:2018/10/05(金) 18:47:49.62 ID:VaWfY2d50.net
前にも悪天候でマラソン大会が中止になって参加費返還無しで話題になってたな
まぁ予めご了承くださいって文言入れてただろうしよくあるこった



69:名無しさん:2018/10/05(金) 18:48:00.56 ID:R+072wk10.net
マラソン大会はたいてい中止になっても返金ないよ
代わりに別に大会に無料で参加させてくれたりするけど



76:名無しさん:2018/10/05(金) 18:48:51.35 ID:6NzJpB2j0.net
http://satumara.shsf.jp/about/
一応規約の二項を見る限り災害などでの中止の場合の参加費の返還は
都度主催者が決定とあるにはあるな



79:名無しさん:2018/10/05(金) 18:49:33.68 ID:vFgTTtBr0.net
数千円で文句言う底辺wwwww



87:名無しさん:2018/10/05(金) 18:51:35.42 ID:wHj5IWCs0.net
>>79
数千円が一番裁判とか請求なくて良いらしいな。
めんどうだからあきらめるんだって詐欺師が言ってんのテレビで見た。



81:名無しさん:2018/10/05(金) 18:50:19.00 ID:dxxWOidM0.net
当日働いてくれる人に給料払わなくていいし丸儲け



108:名無しさん:2018/10/05(金) 18:54:31.61 ID:oc3HsS5k0.net
働いたことないやつばっかりかよ。

広告してる。記念品作ってる。会場費は必要。テントやらレンタル品もたくさんある。
だいたいキャンセル料かからないのは最低ひと月前とか。
当日人件費≒北海道からの送料。損も儲けも実施と中止で変わらん。
当日スタッフ手配してた人材派遣会社も50-70%持ってくしな。
アルバイトやら派遣は仕事がなくて残念。

中止の際にたくさん返ってくるような保険をかけてれば返金できるが、
そもそもの参加費が上がるから普通はかけんよ。



110:名無しさん:2018/10/05(金) 18:54:52.59 ID:7Y/UsoNJ0.net
大会を強行して怪我人が出たら、運営側の責任問題になるからな



172:名無しさん:2018/10/05(金) 19:08:05.50 ID:vRR6knvv0.net
マラソンはこんなもん
雪で中止になった時返金されなかった
その代わり同系列の大会に無料で参加できる権利だけ貰えた



186:名無しさん:2018/10/05(金) 19:10:22.53 ID:SeXUuFp90.net
>>172
いろんな大会で相互に保険として参加権のクロスライセンスをしとくべきだな。
距離的に遠いとか諸問題はあるだろうが泣き寝入りよりはマシ。