転載元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1539253394/
1:
シャチ ★ :2018/10/11(木) 19:23:14.65 ID:CAP_USER.net
ささやかな「譲歩」の意味
国際観艦式をめぐる日本の最優先事項は、同盟国や潜在的パートナー国との親善強化と海軍間の協調強化を通じて、自国の戦略的安全保障を推進することのはずだ。韓国が日本に対して反射的に抱く警戒心や敵意に変化をもたらすことができれば、日本にとって幸いするだろう。
韓国に日本と同じ旭日旗観を強いることは不可能だし、そんな試みをする必要もない。原理原則にこだわる非妥協的な態度を貫けば、日本は無神経で敵対的だという韓国側の主張の証明になる。問題の解決策は単純だ。済州島の港湾や沿岸では旭日旗ではなく日の丸を掲げると宣言すればいい。
このささやかな「譲歩」で感情的なこじれは解消し、海上自衛隊は戦略的目標を達成できる。韓国人の対日感情と日本の旗に対する見方を、わずかながらでも変えるための一歩にもなる。これこそが日本にとっての現実的な成功であり、そのために求められている「コスト」が、同盟相手である国が抱く痛みを認めること、旭日旗と同じく栄誉ある日本国旗を掲げることだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181011-00010002-newsweek-int&p=3

7:
:2018/10/11(木) 19:25:27.92 ID:PzKcIV9I.net
実際それやったら法を守らない自衛隊、かつての軍部の暴走を思い出すとか書くんでしょ?
38:
:2018/10/11(木) 19:27:37.46 ID:2uUh4BdR.net
>>7
だろうね、要するにヤクザと同じ、
相手脅して、ルール破らせて、今度はそれを証拠に強請集りをする
他国領海における船舶の航行安全性を担保するための条約で、
ルール違反させたり、例外作らせようとか、異常としか思えないわ
21:
:2018/10/11(木) 19:26:38.78 ID:JEqG/9P5.net
全然ささやかじゃないんですが
9:
巫山戯為奴 :2018/10/11(木) 19:25:44.75 ID:gFihl6AO.net
いやもう韓国海軍なんかと縁が切れた事が成功。
27:
:2018/10/11(木) 19:26:55.26 ID:xiAjI17h.net
>>9
ハンディキャップの重しが無くなると楽だよねぇw
24:
:2018/10/11(木) 19:26:51.49 ID:6GebHVdX.net
すごいな
韓国の為に国際法変えさせるおつもりかw
63:
:2018/10/11(木) 19:29:04.71 ID:B/IYg7dS.net
星条旗を降ろせと言われたら米海軍は降ろすのかい?
26:
:2018/10/11(木) 19:26:54.75 ID:E2VtXTeZ.net
この記事はどんなアホが書いたのか
36:
:2018/10/11(木) 19:27:28.31 ID:+hIfQ/Bt.net
何も知らねぇバカが記事書いてんじゃねーよ三流メディアが
44:
:2018/10/11(木) 19:27:54.03 ID:8n6Y3xmH.net
アメリカ系メディアも落ちる所まで
落ちてますなあ
中国に毒されましたか?
50:
名無しさん:2018/10/11(木) 19:28:26.37 ID:wj2DVaD9.net
>>44
トランプ「元々堕ちてるだろ?」
76:
:2018/10/11(木) 19:30:30.04 ID:8n6Y3xmH.net
>>50
日本では昔から羽織ゴロと言われてました
記事の内容はお金次第、世界中一緒ですね
67:
:2018/10/11(木) 19:29:32.32 ID:kavSUFYS.net
不参加でベストな選択だったと思います。
この記事が本当に言うようにプライドや自己愛や愛国主義的なら
強行参加していたでしょう
今回のは他国に十分理解される常識的かつ合理的な判断だったと思います。
韓国の北と連動した過度な民族主義的煽動のせいで
海自の皆様は大変不愉快な思いをされましたね。
82:
名無しさん:2018/10/11(木) 19:30:46.80 ID:XR3yp9x4.net
譲歩のために国際法を破れって相当バカな話だね。基地外レベル
83:
名無しさん:2018/10/11(木) 19:30:54.81 ID:ZZR2Fjij.net
譲歩したら非を認めたな謝罪しろ賠償しろ国連に言いつける像を建てるのがデフォだから無理
108:
名無しさん:2018/10/11(木) 19:32:25.44 ID:16XzjNuM.net
星条旗から☆を消せって言われてるようなもんなんだけど
103:
名無しさん:2018/10/11(木) 19:32:12.98 ID:UUMa+xIF.net
この記者の国は日本と同じ要求されたら譲歩するのかよ、絶対しないだろ
日本にだからこういうこと平気で言うんだろ
118:
:2018/10/11(木) 19:33:00.40 ID:ERdvdR6P.net
よっぽど通貨スワップ協定は要らないらしい。
世界同時株安は明日(今夜)反発するかが分水嶺。
トランプ大統領がフラグ立てて、G20が不調で、IMFが逆ギレ中。
米中の貿易戦争は過熱する一方だし、上がる要素ないんだよなあ。
140:
:2018/10/11(木) 19:34:13.62 ID:vH58wv96.net
軍艦旗あげてない船がうろつくことの方がよっぽど怖い
と思うのは私が間違ってるのかな
197:
:2018/10/11(木) 19:36:47.58 ID:2uUh4BdR.net
>>140
間違ってない、そういう危険な状況を防ぐまたは合法的に排除するための条約だから、
これに例外作らせようと画策したり、ルール破りさせようとしてるコリアが異常なんだ
mona_news
が
しました