転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1539344864/
1:
:2018/10/12(金) 20:47:44.77 ID:om/hbdw/0.net
私にとって、いわば蜃気楼(しんきろう)のような存在だった。
目の前に見えているのに触れない。時にゆがんだり逆さに見えたり。つかみきれない未知の世界でもあった。
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)――。
北京特派員をしていた6年間。北朝鮮の内情に迫ろうと、国境に数十回出向いて定点観測をした。1300キロに及ぶ中朝国境は、車でほぼたどってみた。国境を隔てる金網越しに朝鮮人民軍の兵士に声をかけ、装備や食糧の事情について探った。北朝鮮から来たばかりの脱北者からも最新の情勢を聴いた。両国を隔てる小川越しに北朝鮮の農民と話をした。中国側で漁船を借りて中朝国境を流れる鴨緑江から対岸に向かってシャッターを切り、朝鮮人民軍の監視船に追いかけられたこともあった。
それでもなお、一度も越境したことはなかった。私にとってはこんなに身近にありながら、その境界線は果てしなく高く、そして深く感じていた。
https://www.asahi.com/articles/ASL9Y655CL9YUHBI024.html

2:
名無しさん:2018/10/12(金) 20:48:29.04 ID:j1IqoSNq0.net
ただの帰国やん
12:
名無しさん:2018/10/12(金) 20:51:24.43 ID:Oyb8K+aF0.net
>>2
うむ
55:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:31:47.63 ID:mrTyQxOk0.net
>>2
吹いた
60:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:38:03.58 ID:xjm7kMYX0.net
>>2
はえーよ
15:
名無しさん:2018/10/12(金) 20:51:48.40 ID:BufdwQG00.net
すでに人としての一線越えてるだろ
5:
名無しさん:2018/10/12(金) 20:49:26.58 ID:uPIt4u0Z0.net
祖国に帰国しただけでは?
7:
名無しさん:2018/10/12(金) 20:49:49.26 ID:yLdQWMgJ0.net
帰ってこなきゃ良かったのに
24:
名無しさん:2018/10/12(金) 20:54:58.11 ID:UzU7t9Vo0.net
事実上、朝鮮日報日本支部と公言したようなもん
いつもの朝日
16:
名無しさん:2018/10/12(金) 20:51:56.05 ID:Uq/TAcOU0.net
建国70周年で各国のメディアが招待された時のか
34:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:00:59.67 ID:TH+72RBz0.net
夢にまで見た地上の楽園に初めての里帰りか?w
帰ってこなくていいぞ
51:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:27:40.93 ID:9ev5IoO80.net
いいねー帰省がネタになるんだから
53:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:31:19.41 ID:o/X4GVyp0.net
>>51
北への資金援助が経費で落とせるしな
38:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:03:16.29 ID:D9vdPYPl0.net
ついでにいつもの傍若無人ぶり発揮して、軍事施設撮影してみようぜ
79:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:58:44.74 ID:D9NBEmlP0.net
記事のタイトル
「北朝鮮、目を疑った最先端授業 見えた正恩氏の本気度」
wwwww
76:
名無しさん:2018/10/12(金) 21:57:23.10 ID:D9NBEmlP0.net
なんだか希望の満ち溢れた文章でワロタ
104:
名無しさん:2018/10/12(金) 22:40:54.31 ID:8BOxpjhU0.net
二度と日本に入国させるな
103:
名無しさん:2018/10/12(金) 22:37:53.98 ID:yT8cWatA0.net
本文が北朝鮮への畏敬と崇拝に満ちていて気色悪いw
こういう北チョン祖国民だからこそ反日に夢中になれるわけだ
本当に朝日新聞は民主主義の敵、国民の敵だな。
mona_news
が
しました