転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1543281630/
1:ひぃぃ ★:2018/11/27(火) 10:20:30.34 ID:CAP_USER9.net
引っ越しや新築を検討するとき、新物件の間取りは重要だが、和室があった方いいかどうかで迷ったことはないだろうか。畳は夏は涼しく、冬は温かいほか、高い吸湿作用で高温多湿な日本の気候にはぴったりだ。しかし、手入れが面倒なため、最近は和室を設けない物件も多い。

和室の必要性に疑問を抱く人物は11月16日、5ちゃんねるに「家を建てる時に畳の部屋って必要あると思う?」というスレッドを立て、

「マンションなんかでも一応今でも畳の部屋が一部屋あったりするじゃん いるのかなっていつも思うんだよ」
「ふと疑問に思ったんだがお前らの意見聞きたい」

と問いかけた。

http://news.livedoor.com/article/detail/15641527/

1


5:名無しさん:2018/11/27(火) 10:24:28.83 ID:MQeZoOTH0.net
一部屋は欲しいが全部和室とかはいらん
客間とかに便利



7:名無しさん:2018/11/27(火) 10:25:05.72 ID:bF9KRWiC0.net
泊まりに来る客がいる家かいない家かで判断分かれそうw



2:名無しさん:2018/11/27(火) 10:22:50.67 ID:KszuHNmS0.net
むしろ洋室が必要なの?



306:名無しさん:2018/11/27(火) 11:22:58.54 ID:1LClkgUK0.net
>>2
今は畳を単位にして家建ててないからな
6畳間とか作れない

4LDKの実家が築35年で建て替えかリフォームの話が出てるけど、
全部洋室になるかもしれんw
畳がきっちり敷けない5帖の部屋と
リビング以外の3部屋は6畳間の和室なんだが
これもリフォーム業者に聞くと
今の和室は土壁じゃなくて和風の壁紙らしいしな、コストかかるってよ



482:名無しさん:2018/11/27(火) 11:52:55.27 ID:dZc7k3Bw0.net
>>2
和室には押し入れ、洋室にはクローゼットをつけるのだが、
押し入れは布団を収納できなければならないのに対して
クローゼットはかなり小さくてもクローゼットを名乗れる。
結果的に洋室の方が収納スペースを減らして、見かけの
部屋面積を増やしやすい。
だから最近の住宅は洋室ばかりになった。



144:名無しさん:2018/11/27(火) 10:53:49.86 ID:d8H+cX2C0.net
>>2
家具置くにはフローリングの方が良い
畳は家具置くと畳が凹んで傷んでいく

昔の和室多い家に住んでるけどすごい広いのに家具置くのに向いた場所あまりない



166:名無しさん:2018/11/27(火) 10:57:42.71 ID:z0u6n1W30.net
>>144
そもそも家具置く前提で家を建ててないし。
クローゼットに、ホムセンのプラの衣装ケースで十分。
新築した時に、家具全て捨てたわ。地震の時も安心。



11:名無しさん:2018/11/27(火) 10:26:46.35 ID:48kGM/W70.net
無くても必要になったらホームセンターあたりで、敷くやつ?買ってあとから畳敷きみたいに出来るから、ベースにはなくていいと思う。
逆に和室を洋室にするのはリフォームしないといけないし。



13:名無しさん:2018/11/27(火) 10:27:09.96 ID:vi6EUYeS0.net
うちは部屋としての和室はないが洋室のリビングに小上がりみたいな感じに畳敷のコーナー作ったな
どうしてもこたつ置きたかったもんでw



14:名無しさん:2018/11/27(火) 10:27:16.46 ID:155kVTWs0.net
仏壇置くのは和室だな



19:名無しさん:2018/11/27(火) 10:28:17.47 ID:KszuHNmS0.net
洋室なんて殺風景でプレハブみたいなものじゃん
ログハウスならまだしも



21:名無しさん:2018/11/27(火) 10:29:56.96 ID:p9J2sIeL0.net
洗濯物を畳んだりするのは和室の方が何となくしっくりくる



24:名無しさん:2018/11/27(火) 10:30:39.09 ID:vmyfihpq0.net
フローリングの方が掃除しやすい
畳はどうしてもホコリっぽくなる



31:名無しさん:2018/11/27(火) 10:32:51.29 ID:BCA0j+dX0.net
二世帯住宅だけど畳の部屋はない
全部フローリング
なんの不便もないし、そもそも客来ないから客間いらないし
ってか客間客間言うやついるけど、そんなに客来るの?
他人が泊まるのとかイヤだし



224:名無しさん:2018/11/27(火) 11:07:50.11 ID:7RflQW9m0.net
>>31
そんなに来ないからこその和室であり布団なんだが?



239:名無しさん:2018/11/27(火) 11:09:49.73 ID:XPoHc9790.net
>>31
お前の子供友達居なさそうだな



35:名無しさん:2018/11/27(火) 10:33:12.14 ID:hXmOaMb00.net
うちの年寄りは「和室っていいねぇ…」と言ってるけど和室には寄り付かないな
リビングのソファから動こうとしないよ
足腰が悪いから和室はつらいみたい
和室は使うものではなくて鑑賞用に必要なんだろな



38:名無しさん:2018/11/27(火) 10:33:37.04 ID:mEVjv4Ig0.net
フローリングだと膝が痛くなる。



39:名無しさん:2018/11/27(火) 10:33:39.77 ID:wUPWgGm70.net
既に子供の頃から床に座ったり寝たりする習慣ないからなあ
和室はあくまで趣味でしかない



53:名無しさん:2018/11/27(火) 10:37:59.54 ID:EMlUwrf50.net
どこと言わんが過密で狭小住宅しか庶民に選択肢がないと、
あんなもの要らないって酸っぱいブドウし出すんだよ。
まあ、実際に一番省かれやすい要素だしな。



58:名無しさん:2018/11/27(火) 10:38:41.24 ID:9rUP0lGu0.net
短い畳を詰めて、無理矢理6畳と表示してるのは萎える。



64:名無しさん:2018/11/27(火) 10:40:24.15 ID:LsLfWRWi0.net
和室いいよね
一階に和室作っておけば良かったといつも思うわ



70:名無しさん:2018/11/27(火) 10:41:36.61 ID:+WNLUl2V0.net
布団敷くなら畳だよな。
フローリングで布団の上げ下げ少しサボったら
裏がすぐカビた。畳なら全然問題なかったのに



85:名無しさん:2018/11/27(火) 10:43:43.46 ID:U4zZPbSV0.net
俺も最初はいらないと思ったが子供ができたら和室はあった方が便利だなと思った



90:名無しさん:2018/11/27(火) 10:44:27.37 ID:3DFLrSXJ0.net
>>85
子供が小さいうちは和室いるよね



97:名無しさん:2018/11/27(火) 10:45:58.73 ID:ibcsob/F0.net
子供いると和室便利
あいつら寝相スゴすぎるからな
フローリングに布団だと湿気がな



127:名無しさん:2018/11/27(火) 10:50:11.19 ID:VzMP/Zje0.net
洋室はソファやベッド以外の所がデッドスペースになる
和室は全てを使える



133:名無しさん:2018/11/27(火) 10:51:24.05 ID:3DFLrSXJ0.net
>>127
これはあるね。洋室は広さが絶対要るんだよ。
和室は何にでも使えるから狭くても意外となんとかなる



158:名無しさん:2018/11/27(火) 10:56:09.44 ID:St0Rt5gU0.net
畳の香りの良さに子供のときは気づけなかったな



167:名無しさん:2018/11/27(火) 10:57:47.43 ID:EMlUwrf50.net
>>158
白檀もいい匂いなんて感じなかったな。
大人になって味覚が変わるのと同じかな?