転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1543839855/
1:蚯蚓φ ★:2018/12/03(月) 21:24:15.59 ID:CAP_USER.net
この頃、安倍晋三日本総理の足取りはいつもより軽快だ。「失われた20年」を勝ち抜いて経済を回復傾向にたうえ、国際政治の舞台でもそのどの時よりも存在感を表わしているからだ。

安倍は先週末、アルゼンチン、ブエノスアイレスで開かれたG20首脳会議期間中、どの国家指導者より忙しい日程を消化した。米国、中国、ロシア、フランス、インドなどの首脳と相次いで単独および3者会談をしながら安保と経済という二匹のウサギを両方捉えた。

何より米国、中国の間で徹底的に実利を得ようとする姿が引き立って見えた。トランプ米国大統領に米・中貿易戦争緩和を注文する一方、北朝鮮非核化のための制裁維持も要請した。トランプ大統領は「歴史上、両国がこれほど近かったことはなかったようだ」という言葉で満足感を示した。

習近平中国国家主席との首脳会談では「両国関係が過去より良い条件であり、経済貿易分野の協力潜在力が非常に大きい」という好意的反応を引き出した。両国はまた、領域内包括的経済パートナー協定(RCEP)早期妥結に協力することにした。

日本は米国とは対北朝鮮制裁と中国牽制という大きな共通の利害関係を持っている。中国とは両国間経済協力の他にも米国の通商圧力に対処しなければならない共通の課題を抱えている。米・中両国のどこにも偏らず、最大限、日本の国益を得ようとする賢い戦略を駆使したわけだ。

日本メディアが安倍を過去、米・中対立を仲裁したアンゲラ・メルケル、ドイツ総理と比較したのもそうした点を高く評価したものだ。

安倍の上手な実利外交がある日、空から落ちてきたのではない。何が国益のために最善なのか絶えまなく悩んだ結果だ。領土と過去の問題で刺々しかった中国との関係は去る10月、安倍が中国を訪問、習近平と首脳会談をして急速解凍の段階に入った。

去る4月、南北韓首脳会談と6月、米北首脳会談に前後して「ジャパン・パッシング」の話が出てくるとすぐに安倍は北日首脳会談まで推進するなど国益のためになら何でもするという強い意志を表わした。

この様な外交舞台での努力が通じたのか「私学スキャンダル」や「ジャパン・パッシング」論議で一時30%台まで落ちた安倍の支持率は最近また50%を越えている。去る9月、執権自民党総裁選挙で勝利し、3選に成功した点も安倍にはより自信を吹き込んでいる。

安倍の実利外交でほとんど唯一の「例外」は韓国だ。ムン・ジェイン大統領と五度の首脳会談を持ったが相変らず両国関係は冷たい。日本側の誠意のない態度と慰安婦和解・治癒財団解散、日帝強制徴用賠償判決などが関係改善をさらに葛藤を深める局面だ。

安倍の実利外交が韓日関係でも光を発揮することを期待する。

キム・ソンテ論説委員

ソース:韓国経済(韓国語) [天子コラム]安倍の実利外交
http://news.hankyung.com/article/2018120390481

1


▽関連スレ
外交の天才・文在寅がニュージーランド訪問→首脳陣にガン無視され「海軍中佐」がお出迎え


2::2018/12/03(月) 21:26:25.83 ID:EXEx1Gzo.net
実利をとった上でのシカトですが何か?



134:名無しさん:2018/12/03(月) 21:44:06.12 ID:69Ju3pAF.net
>>2
2で終わってるw



156::2018/12/03(月) 21:46:39.09 ID:uBCd2bPH.net
>>2
だよな。どういう形であれ、関わると不幸になる事は歴史が証明している。



11:名無しさん:2018/12/03(月) 21:28:36.86 ID:AIidzBUx.net
>>2
相手にしないのが一番の利益だからなぁ



130::2018/12/03(月) 21:43:45.28 ID:oFXLMRnD.net
>>2で終わっているスレ
というかどう考えても記事を書いた奴は分かっているのに言い訳に最後の文を付け加えただけだな



141:名無しさん:2018/12/03(月) 21:44:52.51 ID:69Ju3pAF.net
>>130
だよねー
安倍さんを絶賛してるじゃんよw



9::2018/12/03(月) 21:28:09.66 ID:RlAwY9hZ.net
韓国相手に実利なんかどこにもないじゃないか。
自分で火を付けておいて困ったら助けてくれと泣きつくって馬鹿じゃないか?



8::2018/12/03(月) 21:27:38.02 ID:2M++EuF/.net
実利を優先したら戦略的無視って結果になりました。



10::2018/12/03(月) 21:28:30.23 ID:c+1qiDKb.net
他の国とうまくいっていて韓国だけ例外ってなったら普通は自分を省みるもんだけどな



229::2018/12/03(月) 21:53:54.91 ID:+M3uznGS.net
>>10
wwwww
すべからくが
「やってもらいたい」
なんだよ。甘えもいいとこ国として独立していない



15::2018/12/03(月) 21:29:39.89 ID:tXqZmGID.net
アホらしい
日本だけでなく、他の国にも相手されてなかっただろうがw



21::2018/12/03(月) 21:31:04.96 ID:e4+tSzpe.net
日本側の誠意の無い態度って
こんな考えじゃ永久に友好は無理だわ



23:名無しさん:2018/12/03(月) 21:31:31.54 ID:jd96ulyL.net
放置されればされるほど、相手が気になって気になって仕方がない韓国w
放置プレイこそ韓国の正しい扱い方



22::2018/12/03(月) 21:31:13.79 ID:4E6vIQSv.net
悪口言いながら頼るなよ



33::2018/12/03(月) 21:33:14.56 ID:82kav+yW.net
>>22
南朝鮮ではそれをツートラックと呼んでる



29:名無しさん:2018/12/03(月) 21:32:38.36 ID:0b1kDb8Z.net
輸出先としてもゴミみたいな市場だし
本当に韓国を無視しても何も困らないな
「利」がまったく無い国韓国



36::2018/12/03(月) 21:33:35.62 ID:U4PUOjuS.net
あの韓国でさえ評価せざるを得ぬ安倍を、未だに叩き一辺倒な日本のマスゴミときたら…



41:名無しさん:2018/12/03(月) 21:34:17.10 ID:0CtS9Mud.net
安倍もサジを投げたわ
同じ地球上の生き物じゃない、どっか遠い星の生き物じゃ無理だわな



55::2018/12/03(月) 21:36:40.03 ID:02W3Ng17.net
日本に誠意はいつの時代もあったがそれを拒否し続けてきたのが韓国だろう



58::2018/12/03(月) 21:37:12.35 ID:ysrSI/+V.net
約束しても破るんだから韓国とは何も出来ないだろ…
韓国民の感情がーとか言い出すんだから
それならすべての韓国民の同意を取ってから交渉してくれって話になる