転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412092261/
1: ◆sRJYpneS5Y 2014/10/01(水)00:51:01 ID:???
こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。多文化共生という理想は立派です。ですが、中国におけるウイグル問題を体感した身としては、現実がついていかない気がしてなりません。
◆イタリアとフランス
今年夏に旅したイタリアとフランスの状況は、移民政策の推進に首を傾げるには十分でした。もちろん、スーパーマーケットでレジを打ったり、ファストフードで注文を受けたりと、正規に働いているアフリカ系やアラブ系の方々もいます。その一方で、正規の職に付いていない人たちの不安定さは、先進国であることを疑う程でした。
イタリア南部のスーパーの入口では、露店を開いたりショッピングカートを集めてチップを稼ぐ人がいます。無秩序のようにみえて「1つの店舗に1人」と不思議なルールが存在している様子。露店をやる人はシートを敷いて商品を並べているのですが、そこで購入する人の姿なんて一度も見かけていません。こちらもイタリア南部でしたが、都市郊外で体のラインがはっきり分かる服に身を固めて、誘うように立っていた女性は、いったい何をしていたのでしょう?
ローマのマクドナルドで休憩中にも、頭をスカーフで覆った女性が入ってきて、「お金をくれないか」と絡まれました。
(略)
ローマで見かけた「移民停止、ユーロはもう十分、イタリア人を第一に」と訴える政党のポスター。そして、その顔を汚すという悪意の応酬。見ているだけで「もうたくさんだ」という気にさせられました。
パリ中心部に近いセーヌ川に沿ったサイクリングロードを走っていると、ロマの人たちが生活を送っているらしい一帯に突入。こちらでは、キャンピングトレーラーに住む方が多いようで、ゴミ屋敷のように混沌とした状況が広がっていました。迷いこんですぐに逃げ出したのですが、彫りの深い顔の人たちが暮らしていました。
(略)
◆問題は何なのか?
これからなし崩しの形で進められるだろう日本の移民受け入れですが、まずはイギリスのように秩序ある社会の構築が大切でしょう。自由すぎるイタリアとフランスの現状を、日本に重ねたくはありません。
(以下略)
全文はこちら GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140930-eu-immigrant-nowdays/
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:05:33 ID:oFCvL7kMa
日頃の一般的なニュースでは実感わかなかったけど
なんかすごい侵蝕受けてるんだなと、ちょっと寒くなった
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:07:57 ID:O5eEq419A
国境の意味をもう一度冷静に考えてみろ
秩序とかの問題じゃない
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:10:11 ID:0FOGlXN1I
>これは即ち、移民が問題を起こすわけではなく、低所得だから問題に繋がると認識したいところ。
移民問題が起きる原因は、賃金の格差だけじゃない
日本の在日を見ればよく分かる
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:15:55 ID:IINAJJqTg
日本人が心情的に同じ人間を奴隷の様にこき使えるかどうかだと思う。
私には無理だな。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:24:01 ID:IINAJJqTg
同じテーブルで飯を食わない。
徹底的に冷酷なまでに使用人として扱う。
そこまでしなくともと思うが、
そこまでやらないと勘違いし、舐め切って来るらしい。
異国人というのは扱いが難しいらしい。
10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:30:25 ID:3vfwCc7aG
市場原理主義の弊害
有能な移民だけを想定しすぎ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:47:30 ID:oFCvL7kMa
自分らの住んでる地域に最適化して生きてきて、その地域も住んでる人間に最適化してきたわけで
共生を強制されて、その最適化を崩されるのはかなわんな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)01:50:14 ID:eCruo2Kv0
移民推進派の大企業や資本家は、移民を安くこき使える奴隷としか思っていないからな。
自国民よりも安上がりな奴隷として導入したがっている。
一般国民がどんな害を被ろうともどうでもいい。
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)02:02:42 ID:8YhBxGnx8
将来の社会保障制度や治安の懸念よりも、安い労働者を手っ取り早く集めたいだけの経団連
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)02:29:26 ID:BRJrrluwm
合衆国にいるアフリカ系とか日系とかヨーロッパ系の移民とか見ると
あぁ日本で良かったと思う。
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)02:46:20 ID:MRQzTfPGo
人という生き物を理解できない人が統治した結果だーな
好んで愚民政策を進める人も多いから注意せなアカン
23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/01(水)07:40:54 ID:6QvznBb5O
多文化共生も同一地域で行えば独自文化崩壊になるのは普通に考えれば分かる。
お互いが独自の文化を守り、その文化を発展させ、
かつ他の文化の良いところを吟味しゆっくり取り入れる事ができる領域の確保、
その領域を守るラインが国家、民族という線の引き方なんだろうな。
世界のどこに行っても雑多な民族しかいないなんて事になれば悲劇だな。
なんかすごい侵蝕受けてるんだなと、ちょっと寒くなった
秩序とかの問題じゃない
移民問題が起きる原因は、賃金の格差だけじゃない
日本の在日を見ればよく分かる
私には無理だな。
徹底的に冷酷なまでに使用人として扱う。
そこまでしなくともと思うが、
そこまでやらないと勘違いし、舐め切って来るらしい。
異国人というのは扱いが難しいらしい。
有能な移民だけを想定しすぎ
共生を強制されて、その最適化を崩されるのはかなわんな
自国民よりも安上がりな奴隷として導入したがっている。
一般国民がどんな害を被ろうともどうでもいい。
あぁ日本で良かったと思う。
好んで愚民政策を進める人も多いから注意せなアカン
お互いが独自の文化を守り、その文化を発展させ、
かつ他の文化の良いところを吟味しゆっくり取り入れる事ができる領域の確保、
その領域を守るラインが国家、民族という線の引き方なんだろうな。
世界のどこに行っても雑多な民族しかいないなんて事になれば悲劇だな。