転載元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1549854254/
1:影のたけし軍団ρ ★:2019/02/11(月) 12:04:14.73 ID:CAP_USER.net
--日本は負けると主張する理由は。
「何より日韓協定によって消えたのは『外交的保護権』であり、個人の損害賠償請求権は残っているという事実を日本政府が認めた例があるためだ」
--日本政府がいつ、どのように認めたのか。
「1991年8月の参議院会議で、当時外務省の柳井俊二・条約局長は『日韓協定は両国が国家として持つ外交的保護権を互いに放棄したもので、個人請求権を国内法的に消滅させたわけではない』と答弁した。私も現場にいたが、社会党の清水澄子議員に『日韓協定で個人請求権が消えたことなのか』と尋ねてほしいとメッセージで促してこのような回答を得た」
https://japanese.joins.com/article/052/250052.html?servcode=A00§code=A10

同じ事で何度、イキっているんだろうかパヨク界隈は
語るに落ちたな
鬼やw
個人の請求権が消滅してないと日本政府が認めたのは
自国への請求先なのは明らかなのに
こうやって韓国メディアに嘘を言って対立を煽るんだから
クズっぷりは何も変わってないんだろうな
インドネシアまで行って慰安婦の原告募集してた奴だよな
慰安婦強制連行捏造の本丸も本丸
あの時代の朝生ですら藤岡さんに論破され会場にいたご存命だったインドネシアに行った日本軍兵士のみなさんに罵詈雑言浴びていた元祖反日弁護士
ひさしぶりに名前見たわ
こいつが出てくるって事は、韓国側は相当焦ってんだなぁ…wwww
単に詭弁を弄してるだけだよな?まさか弁護士がわかってない、なんてことはないよな?
韓国お得意の論点ズラし
韓国政府は、これまでずっと個人への補償の責任が韓国政府にあると認めてたのに
突然違うことを言いだしてそれが通るとでも思ってるのかねえ。
>しかしこの通知後も韓国は「署名国」としての地位の要求を継続した。これに対してダレスは、1951年(昭和26年)8月22日に韓国大使の署名要求を再度拒否するとともに、講和会議へのオブザーバー資格での参加も拒否した。
韓国関係ねえじゃん
韓国は参加拒否されて加わってないのに何でサンフランシスコ講和条約を根拠にした日本カナダ間のやり取りを論拠に出来るんだ?
加わってないから韓国は完全放置ってのならまだ言い分も理解できるけど
だからその後の日韓基本条約で日本からアホみたいに金奪い取れたんだろ?
どこまで強欲なんだ?朝鮮人って
こっちに鞍替えかよ、慰安婦製造人さんよ。
慰安婦よりも徴用工のほうが今が旬のネタだからね
それはそれで無理だよね?
自分ではっきり書いてあるじゃん。
請求先は日本じゃなくて現地政府だって。
バカなの?
個人の請求権なんて認めたら中国やロシアは毛沢東ヤスターリンの粛清で死んだ人の賠償で国家が破産する。
協定締結後法整備しなかった韓国政府について言及しないのはなぜでしょうか?
>どのように使うかは両国政府の代表で構成された合同委員会で決まっていた。韓国政府が思い通りに使う余地がなかったことになる」
意味がわかりませんw
なんで韓国が関係ないサンフランシスコ条約を根拠にこの問題を語るのかとか
少し考えればおかしいとわかるだろうに
それに、日韓問題は全てが韓国側提起のもの。全て国際司法に持ち込む手始めになる。
日韓問題に疑問を持ち関心の在る日本人ほど、韓国に理不尽な印象を持っていると思う。
ここらでケリをつける事こそ、真の未来志向じゃないの…
結果も薄々だけど想像はつく。
自国(韓国)が勝ったら何も言わないが、日本が勝った案件は韓国側は認めないだろう。
現在の韓国こそ、情緒法のピークだと思う。経済状況が最悪に向かっているが、落ちるところまで落ちないと解らないかも。
いや、最悪の状況になっても根本問題に気付かないだろうな。