転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552341377/
1:みつを ★:2019/03/12(火) 06:56:17.19 ID:jMOo7sBa9.net
イタリアで料理にまつわるスキャンダルが巻き起こった。事はボローニャ市長が「スパゲッティ・ボロネーゼ」に対する批判的な対場を表明し、この料理がボローニャ発案ではないことを公にしたことから始まった。

ボローニャのビルジーノ・メローラ市長は、「ボローニャ発祥の料理は、タリアテッレやトルテリーニ、ラザニアであることをむしろ知ってほしい」と語った。

実は、1982年にイタリア料理アカデミーは、公式に「ラグー・ボロネーゼ」と名づけられた料理を登録しており、それは伝統的にタリアテッレにソースがかかった料理で、スパゲッティは使用されていない。

https://jp.sputniknews.com/europe/201903116017223/

1


7:名無しさん:2019/03/12(火) 07:00:21.31 ID:KXD9RyE+0.net
そうらしいねw
タリアテッレにボロネーゼが正式



687:名無しさん:2019/03/12(火) 11:48:41.70 ID:HYrSLOKS0.net
>>7
そうめんにボンカレーをかけて
カレーうどんを食った気になってる俺みたいな感じか



9:名無しさん:2019/03/12(火) 07:01:39.02 ID:5LvS75xo0.net
ナポリ市長にはナポリタンを食べてもらいたい



389:名無しさん:2019/03/12(火) 09:33:32.58 ID:IJ3U4UXv0.net
>>9
トルコ大統領にはトルコライスを



10:名無しさん:2019/03/12(火) 07:01:45.66 ID:P3sZyLxN0.net
逆手に取って町起こしに使えば良いのに



182:名無しさん:2019/03/12(火) 08:09:17.14 ID:l9a5EWMj0.net
>>10
この騒ぎがまさにそれだろ。



25:名無しさん:2019/03/12(火) 07:06:30.16 ID:zQGD2lDW0.net
そりゃあこんなまがい物イタリア人も認めないわなw

1



427:名無しさん:2019/03/12(火) 09:48:25.64 ID:3e/R671A0.net
>>25
こんなんあったのか
知らんかった



431:名無しさん:2019/03/12(火) 09:52:41.47 ID:Wgv0gABR0.net
>>427
ネットCMで

「実際にイタリア人に食べさせてみて『これはパスタではない』と言われたけど販売しちゃいます」

ってやって大コケして小売に在庫の山を築かせて大迷惑をかけた超失敗作だよ



18:名無しさん:2019/03/12(火) 07:04:20.67 ID:WPL0/IsM0.net
要はミートソースをパスタにかけるのは偽物って言いたいのだろ



73:名無しさん:2019/03/12(火) 07:24:41.55 ID:n5aKwuDz0.net
>>18
名古屋きしめんの店で揖保の糸が出てくるのはおかしい、ということ。



109:名無しさん:2019/03/12(火) 07:42:18.51 ID:Ysaepcgm0.net
>>18
パスタの種類が違うという事。
本物はきしめんみたいな平べったいタリアテッレを使うのが正統で
シチリア発祥の細長いスパケッティーを使うのは邪道だと言いたいのだろ。



38:名無しさん:2019/03/12(火) 07:12:01.25 ID:XX4XDnKV0.net
きし麺みたいなパスタの方が美味しい
どうして日本ではスパゲッティが主流になったんだろう



41:名無しさん:2019/03/12(火) 07:14:33.59 ID:Z8q4uwP00.net
江戸前寿司の定義に通じるものを感じた
それと、寿司を手で食べるのに賛成派と反対派みたいなもの
食べ物に拘る人は拘るから恐ろしい



93:名無しさん:2019/03/12(火) 07:31:52.89 ID:CRhYRcte0.net
>>41
アレンジは許されるけど本家もちゃんと知ってほしいということじゃないの?
アボカド巻きを日本の伝統的寿司と思われるともやもやするだろ?



55:名無しさん:2019/03/12(火) 07:20:00.91 ID:dd2A9r0J0.net
ラーメンでいうとスープが絡むようにちぢれ麺にしてブランド化に成功したのに
そのブランド名でストレート麺を使われてるようなもの



87:名無しさん:2019/03/12(火) 07:28:35.75 ID:YqBDx2720.net
何かと思ったら昭和の喫茶店の定番ミートソースやんけ



96:名無しさん:2019/03/12(火) 07:34:26.44 ID:KXD9RyE+0.net
>>87
ボロネーゼは「牛ひき肉の赤ワイン煮込み」
ミートソースは「ひき肉のトマト煮込み」

作り方が根本から違う



107:名無しさん:2019/03/12(火) 07:40:44.05 ID:aCYrlwE80.net
イタリアって麺の幅とか種類ごと片っ端から別の名前つけてるよね。



124:名無しさん:2019/03/12(火) 07:48:53.26 ID:ziVtr0Ns0.net
>>107
日本もうどんきしめんそうめんひやむぎだの色々違うしな
米も炊く前は米で炊き終わったらごはんになる
中東の砂漠の方じゃラクダも立ってるラクダ、寝てるラクダ等
ラクダの状態によって別の単語があるらしい
生活に根ざした言葉で、区別した方が便利なら新たな単語が出来ていく