転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552457069/
1:日本人 ★:2019/03/13(水) 15:04:29.40 ID:h0DCFB8K9.net
かつては隆盛を極めていたのに、いつの間にか見かけなくなってしまった”絶滅危惧”チェーン店。すっかり街から消えてしまった懐かしのあの店はいまどうなっているのか? 店舗が減っても生き残り続けている底力を探る。

◆外食チェーンは「冬の時代」。土俵際での生き残り戦術とは?

今年1月、サンドイッチ全国チェーン店「サブウェイ」のフランチャイズ(FC)店を運営する、エージー・コーポレーションの倒産が報じられた。するとそれを契機に、実は過去4年半で全国のサブウェイで約200店舗もの閉店ラッシュが起きていたことも明るみに出、ネットは一時騒然となった。飲食業界の動向に詳しい経済評論家の平野和之氏が解説する。

https://news.infoseek.co.jp/article/spa_20190313_01557281/

1


▽関連スレ
サブウェイ、FC運営会社破産…200店大量閉店ラッシュ


33:名無しさん:2019/03/13(水) 15:09:33.41 ID:qxqt9Cyn0.net
比較対象が違いすぎる気がするけど、
今の日本で売上げだけを見て単純な判断をするのはどうだろう?
むしろ規模を適正化した企業の方がこの先健全になる気がするけどな。



4:名無しさん:2019/03/13(水) 15:05:24.98 ID:V7SCJGp50.net
温かい食べ物じゃないから売れない



10:名無しさん:2019/03/13(水) 15:06:26.76 ID:kwWnOClZ0.net
サブウェイは注文が面倒くさくてハードルが高い



56:名無しさん:2019/03/13(水) 15:12:17.27 ID:uJJ/9Hcn0.net
>>10
面倒なら、たった一言で良いのに

客「お任せで」
店「かしこまりました」



423:名無しさん:2019/03/13(水) 15:48:24.93 ID:4GrZQjht0.net
>>56
お任せってことは好きなものが食べられんじゃないか



89:名無しさん:2019/03/13(水) 15:16:39.06 ID:tXKlZ46U0.net
>>10
逆にアメリカ人はマクドのハンバーガーでも
「ケチャップ多め」とか「ピクルス抜きで」とかいちいち注文したがる

サブウェイはアメリカのニーズには合っても日本には合わない



22:名無しさん:2019/03/13(水) 15:07:54.03 ID:CaUQaner0.net
サブウェイは当時のアメリカでの展開のまんま日本向けの改良をしなかったから。
マクドナルドのカサノバだって最初変なバーガーをレギュラーメニューにしようとして
失敗してから日本の本社スタッフに任せる方式に変えた。



212:名無しさん:2019/03/13(水) 15:29:52.21 ID:cUCBbX9M0.net
>>22
通すならちゃんと通せば良い
量減らしたりとかそういうとこだけ日本ナイズしてるからな



36:名無しさん:2019/03/13(水) 15:10:08.40 ID:RPI900YO0.net
遅い、メニューが解り辛い、内容に対し高い
そら売れんだろ



20:名無しさん:2019/03/13(水) 15:07:44.67 ID:O9LmHxG70.net
手袋してても野菜とか手で掴まれるのを目の当たりにすると何かやだ



28:名無しさん:2019/03/13(水) 15:08:47.05 ID:+rwTH21F0.net
材料の仕入先を安い海外にかえたり
あまり味に影響しない範囲で減らしたりしてるようにみえる



45:名無しさん:2019/03/13(水) 15:11:27.40 ID:PfgCLwLB0.net
サブウェイ好きだけど、お値段が高いからしょっちゅうはムリだわ。
所詮サンドイッチは、日本では軽食だから夕飯で食べるものでもないしなぁ



51:名無しさん:2019/03/13(水) 15:11:59.64 ID:idiUm0r30.net
純粋に値段と味・量が釣り合ってない
というか、あれならパン買って来て簡単に自作出来るから割高にしか感じられない



62:名無しさん:2019/03/13(水) 15:13:09.99 ID:1P58sDKd0.net
広がってるのも閉店したのもたいして知られず消えていくチェーン店のなんと多いことか
たとえば、カフェデュモンド
ベニエが日本でも食べれると喜んでたのもつかの間、気が付いたら日本国内の全店舗閉鎖してた
ちくしょう、ダスキン…、ミスドでベニエせめて売ってくれ…。



116:名無しさん:2019/03/13(水) 15:19:47.62 ID:4JEA/GwA0.net
>>62
美味しかったよね
テレビでニューオリンズ紹介されてた時にベニエ映ってたけど本場の物とちゃんとそっくりだったんだな



154:名無しさん:2019/03/13(水) 15:23:39.14 ID:1P58sDKd0.net
>>116
先にニューオリンズでベニエ食ったことがあったうえで、後に日本でまさかのカフェデュモンドが展開
おどろいて最初に池袋に食いに行ったのを覚えてる
それが結局、だもんなぁ…、悲しい



72:名無しさん:2019/03/13(水) 15:14:47.95 ID:tXKlZ46U0.net
日本人は「ごはんとおかず」という組み合わせが好きなんだよ
イタリアンは炭水化物のパスタやピザがあっての肉・サラダ・デザートだから日本人にウケる
サイゼのドリアはさしずめ丼ものに近い

サブウェイのサンドイッチはコンビニおにぎりやサンドイッチに代替されるレベルのものでしかない
そのうえ高い



74:名無しさん:2019/03/13(水) 15:14:49.51 ID:LUPHFKrB0.net
サイゼリヤは安いけど年々クオリティーが下がってるな



76:名無しさん:2019/03/13(水) 15:15:12.46 ID:/P9BHi4c0.net
むしろサイゼリヤは安すぎやろ
ちょっとくらい値上げしてもいいと思うけどな



105:名無しさん:2019/03/13(水) 15:18:29.15 ID:9vItcTOW0.net
サイゼリアも今は、どんどん量減らしてきて、お値段なりって感じだけどな。
まあそれ以前にお値段なりに届いてなかったサブよりマシだけど。



107:名無しさん:2019/03/13(水) 15:18:48.06 ID:kZWrQiGF0.net
サブウェイって結構いい立地にあるからそこそこ混んでいるイメージ
コーヒーだけ飲もうとしても席がない
日替りメニューなくなったのがきつい
それから野菜やパンはチェックしていられるけれど
会計している隙に頼んだのと違うソースかけられたのが何回かあった



109:名無しさん:2019/03/13(水) 15:19:02.67 ID:oHJLfTTQ0.net
多すぎる選択肢から判断を求められるのが面倒くさい



172:名無しさん:2019/03/13(水) 15:25:37.01 ID:ncvq3baD0.net
さして美味くもなく、
高いだけの自意識高い系が持て囃しただけやもん。
潰れるのは当然や。