転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416243502/
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 01:58:22.31 ID:???0.net
栃木県警下野署は17日、厩舎(きゅうしゃ)から馬4頭(計100万円相当)を盗んだとして茨城県笠間市平町、アルバイト、鶴田一樹容疑者(26)を窃盗容疑で逮捕した。容疑を認めているという。

容疑は、8月3日午後7時半ごろから4日午前8時半ごろにかけて、栃木県内の乗馬クラブが所有する同県下野市下坪山の食肉馬用厩舎から馬4頭を盗んだとしている。同署によると、馬運搬用のトラックなどを使って九州まで運び、食肉業者に売却したとみられる。

鶴田容疑者は、2006年秋の兵庫国体馬術競技で優勝している。【田内隆弘】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00000005-mai-soci


bfa3843d.jpg



13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:12:51.24 ID:x4JA/DI/0.net
国体優勝者が馬脚をあらわしたな



4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:01:10.52 ID:3O79CChL0.net
国体で優勝してアルバイトか…



129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 07:03:36.67 ID:JK8Q67sa0.net
>>4
日本国内で馬術競技で食えてる奴なんていないだろw




156: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 07:59:19.34 ID:T5Bb2R/L0.net
>>129
そこからJRAに入れれば安泰なんだけどねえ




16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:15:39.75 ID:ht9Rey5NO.net
馬術で国体までいったのに
馬を食肉ですか…

たんなる道具だったんだなぁ…




15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:13:34.42 ID:/Cb1m2U10.net
割に合わない犯罪じゃないのかコレ…



17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:17:20.48 ID:EbfNg1FoO.net
馬泥棒とか明治時代かよ!



20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:18:12.05 ID:O1eMOV/s0.net
乗馬クラブが食肉馬用厩舎なんて持ってるのか
おそろしいクラブだな




158: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 08:01:09.18 ID:+t7KnIjS0.net
>>20
乗馬に使えなくなった馬用じゃないの?




22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:19:04.27 ID:NE6mpKVB0.net
やはり乗馬→食肉なんだなw



24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:20:13.04 ID:hM62AS2+0.net
いまどき馬泥棒なんていると思わなんだ。



23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:20:12.71 ID:ps21zkMc0.net
行動力がある26歳ではあるなw



27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:24:59.85 ID:1oIy13vN0.net
騎手になりたかったが身長がありすぎて断念したんだろう
160くらいじゃないときついそうだからな
まさに大男総身に知恵が回りかねって奴だ




29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:26:19.13 ID:CEnLJTNE0.net
馬術って金がかかるだろう。
それを出来る家柄の男が馬泥棒するのか?
馬ってすぐ足がつくだろうし素人では盗めないだろ。
つか馬泥棒って西部劇か?




248: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 11:15:04.97 ID:nFqQOQr/0.net
>>29
裕福とか言えない女の子だってやってるぞ

ソースは銀匙




32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:28:11.66 ID:frOrixzd0.net
家畜盗むってなんとなく重罪な気がするな



25: 名無しさん@13周年 2014/11/18(火) 02:23:12.97 ID:ZEzgZYCxp
西部じゃ馬泥棒は縛り首だろ



36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:33:11.59 ID:THsq9GM40.net
業者の方も馬の所有者を確認してないんだったら恐らくグルだな
つか案外業者が馬鹿者をそそのかしたんじゃねーか




38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:34:50.63 ID:ec56oPbZ0.net
一見がいきなり売り込みに来ても警戒するわな



43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:41:02.93 ID:m2R9DUKh0.net
カイバ代と馬運車利用と九州までの交通費で儲けが消し飛びそうだな



44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:43:00.32 ID:6Y24m0MI0.net
馬の扱いはプロ並でもそれで食っていけるわけじゃねえからな



46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:44:59.85 ID:HRSPtW+M0.net
>>44
何でもそうだけど専門特化して報われない人がいる現況は
なんとかならないもんかね…




64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 03:57:47.70 ID:lDM/953NO.net
>>46
職業能力の価値と市場の需要と供給のギャップだよね

今は調教師や厩務員ですら地方競馬場の閉鎖続きでアブれてる時代、仕方ないんだけどね




200: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 09:42:54.02 ID:jfQyIYHm0.net
>>46
自動車が普及しちゃうとねえw

弓が上手くても高性能な銃がある時代ではあんまり役に立たないし
ボート漕ぐのが上手くてもモーターボートには勝てない

馬術や弓術なんて今ではただの娯楽
ゲーマーの方がまだ役立つ




48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:52:30.33 ID:gui675zy0.net
馬術やってたら馬肉食べないとか
そういうのに否定的になりそうなのに




49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:54:09.60 ID:xwBBRPz30.net
>>48
そんなの人による
乗馬するが馬刺しは好き




54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 02:59:48.95 ID:gui675zy0.net
>>49
そんなもんなのか
豚やなんかの家畜とは違うのかと思ってたけど
食う人は食うんだな




59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 03:09:02.39 ID:5eJrD2Oq0.net
>>48
さかなくんは魚を愛してるから食べる以上は残さず頂くしな
そういうもんでしょ




55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 03:01:17.19 ID:MIibu0Yr0.net
馬術競技やってなければなあ。常人は馬を盗もうって発想がない。
もっとラクな常識的な犯罪あるだろうw




58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 03:06:45.63 ID:xwBBRPz30.net
乗馬経験がなければ馬盗ろうという発想にならんかもね。
犬なんかと違って馬は頭絡つけて引っ張れば簡単に連れてこれる。




84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 05:27:06.23 ID:JS4rDMqj0.net
厩務員ってすっげー薄給でとんでもない激務なんだってな
生活できなくて辞めるか体壊して辞めるかだとか

それにしても、割に合わなそうな犯罪だ




93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 06:02:00.90 ID:egWSxISE0.net
>栃木県内の乗馬クラブが所有する食肉馬用厩舎・・

スポーツ新聞の競馬欄に週一回、「繁殖」とか「地方」とか
登録抹消したサラブレッドの次の行き先が載るのだが
次の行き先「乗馬」の実態はやっぱりこれだったんだな




104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 06:19:19.26 ID:eIONY+KrO.net
散々使い倒されて最後は馬刺になるのか…



101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 06:13:03.00 ID:pCnBacXO0.net
>鶴田容疑者は、2006年秋の兵庫国体馬術競技で優勝している。

人間簡単に堕ちるんやなあ・・・
馬好きで、給料安くてもいいから乗馬クラブでイントラやって
客の来ない時間外に毎日好き放題馬に乗れるって憧れるけど
そういうのは目指さなかったんかな。




164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 08:05:13.15 ID:1q8yt8ns0.net
>>101
ライディングステーブルかさまで所長やってたんだって。
那須の大会にもそこ名義ででてる。
乗馬板の今年の3月の書き込みでライディングステーブルかさまのT田ってのがあるから少なくともそれくらいまではいたようだ。
自主退社なのかクビなのかはわからんが。
馬術ってJRA関連に入れない限りろくな道ないんだよな、金持ちでない限り。
日本代表ですらお金が尽きて馬運車の運転手やってるくらいだし。




108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 06:25:46.30 ID:8aMalZv70.net
コーエーのウィニング・ポスト一作目は、駄馬を売りに出すと「まぁ引き取りますけど、どうなっても知りませんよ?」とか言われた。

この頃の光栄は、「提督の決断」コマンド慰安で中国支社がガサ入れくらったり、「大航海時代」の奴隷貿易が非難されたり、
「エアー・マネジメント」でジャンボが登場すると世界中で墜ちまくったりで物凄いリアル追求路線だった。




110: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 06:27:01.96 ID:el7+EWeZ0.net
乗馬クラブって食肉用もやってるのか
競走馬になれなかったのが乗馬クラブに来て、乗馬で使えそうに無いのが食肉という流れなのかな?




113: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 06:32:54.72 ID:Wm7dMNMj0.net
>>110
普通にやってるよ
競走馬の抹消理由に「乗馬」とあるのはかなりこれが混じってる
肉が硬くて食えないなんてのは3ヶ月で柔らかくなるから




116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 06:37:51.98 ID:txvb0yEEO.net
乗馬クラブに食用肉馬の厩舎があるのか…
なんだか切ないな。
食用馬は、馬場で人を乗せて走る馬を見て何を思うのだろう。




136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 07:13:30.99 ID:uuGduYbC0.net
素人には
馬はどこへ売ればいいのかわからんし
うっかり触ったらかみつかれる?

まあ業者もグルであろうよ
馬泥棒は縛り首だよね西部劇だと




200: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 09:42:54.02 ID:jfQyIYHm0.net
>>136
テキサス州ではまだその法律が有効らしいぞw
他にも「間男は射殺して良し」も有効だとかw




201: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 09:45:43.51 ID:U60SqtdhO.net
>>200
首にロープ巻かれて、馬で引っ張り廻されるか?
恐い…




143: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 07:29:54.12 ID:2vIkH1rI0.net
四頭も盗むってなかなかすごい
男なら一度は馬泥棒をしてみたいものだ