転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416584726/
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:45:26.27 ID:???0.net
火星文明はエイリアンの核攻撃によって滅んだことを裏付ける証拠が発見されたとのこと。この説を唱えているプラズマ物理学者のジョン・ブランデンブルク博士が、今週末イリノイ州で開かれる米国物理学会の秋季年次総会で発表を行なうことになっています。

ブランデンブルク博士の説によると、古代火星人であるシドニア人とユートピア人は、異星人の核攻撃によって虐殺され、その痕跡は今も火星に残っているといいます。

(2011年、フォックスニュースでのブランデンブルク博士の発言)
「火星の表面はウラン、トリウム、放射性カリウムなどの放射性物質の層で薄く覆われています。そしてこの放射性物質のパターンは、火星上の1つのホットスポットから放射状に広がっているのです」「核爆発によって火星全土にデブリが降下した可能性があります」

2011年の時点では、この熱核爆発は自然現象であると考えられていました。しかし、その後の研究の進展で、高い知能を持った異星人による計画的な爆撃であったことが明らかになってきました。博士の最新の論文では、火星の大気中の核同位元素は水爆実験によるものに類似しており、宇宙からの核攻撃で消滅した文明があったことを示しているとの結論が出されています。

この研究は、火星探査機マーズ・オデッセイによって観測された火星大気中での高濃度のキセノン129および地表でのウラン、トリウムに関するもの。これらを分析した結果、火星表面における2つの核爆発の痕跡であると結論づけています。

かつての火星は地球に似た気候で、動植物が生息し、地球のエジプト文明のように発達した知的生命体がいたと博士は言います。有名な「火星の人面岩」があるシドニアなどは、その文明の痕跡であるとのこと。

また、広い宇宙には多くの地球外文明が存在する可能性が高いにも関わらず、これまで地球人がそうした異星人と接触した形跡がないのはなぜか…「フェルミのパラドックス」と呼ばれるこの問題の答えも、火星文明が核攻撃で滅ぼされたことから説明がつくのではないか、とブランデンブルク博士は考えています。

http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1978


5ebdcbd7.jpg



4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:46:55.62 ID:MVA78AxS0.net
おいおい物理学者は人類で一番知性ある種族だろ
この発言は大丈夫なのか




25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:52:15.98 ID:mB9KYUAl0.net
>>4
プラズマは別格扱いなんだよ
大槻教授とかそうだろ




35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:55:00.04 ID:xbsS+pjI0.net
>>4
まあ仮設を立てない事には研究は始まらないから…




288: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 02:13:35.24 ID:88g+DZkz0.net
>>4
コペルニクスやガリレオが地動説を唱えた時もこんな奴がほとんどだったんだろうな…




293: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 02:16:38.69 ID:s9X/IKGu0.net
>>288
この>>1に書いてある内容じゃトンデモになってるってだけだろう
これだけで信じられる方がどうかしている
だからみんなネタとして楽しんでるじゃないかw




300: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 02:19:16.92 ID:pDbGkyNa0.net
>>293
本当であって欲しいけど、悲しいが多分ネタだろうな…実に残念だ;;




6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:47:37.22 ID:V9JTreMD0.net
実は俺の毛髪もエイリアンにやられたのだ



54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:00:21.20 ID:Apei7hPF0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)>>6ハゲは黙ってろ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \




818: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 11:13:21.35 ID:TRTIPRGM0.net
>>6
毛頭無形




56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:01:06.99 ID:htQo7C7x0.net
>>6
そんな話信じる気は毛頭ない




26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:52:29.35 ID:PCGnn6Bn0.net
プラズマって聞くと
なんとなくうさんくさいのはなんでだろう




126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:22:39.57 ID:zMGi7Vbx0.net
>>26
プラズマクラスター→環境改善効果なし
プラズマテレビ→結局全メーカー製造打ち切り




813: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 11:10:46.00 ID:Mva1hr8F0.net
>>26
まあプラズマはオカルトだからな




32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:53:40.12 ID:erofiA980.net
エイリアンの攻撃じゃなくて火星人同士の相互破壊だろ。
で火星に住めなくなっちまったんで地球に来たんだろ。




42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:56:34.44 ID:O9OnvfnW0.net
>>32
それがクロマニヨン人な。
ネアンデルタール人を駆逐したが、長い間に火星文明の記憶も失われた。




100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:14:43.20 ID:viO7TI3f0.net
>>32
天孫降臨神話が各国にあるのもわかる




48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:59:21.66 ID:a2E5kR4x0.net
テラフォーマーズでピラミッドが有ったのは、そう言う事か。



49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:59:37.07 ID:G7cWSLiv0.net
どうやって恒星間移動してんだよwwwwwwwwww

で、なぜそんな高度な奴らが原始的な核なんか使うんだよアホ




51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 00:59:42.57 ID:en9jaF9w0.net
いやいや、こういう考査があるから人類は進歩してきたんだよ。



53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:00:19.25 ID:b3DQwAo00.net
いつも火星だと思って見せられてるNASAの映像は核戦争で荒廃した地球
いま私たちが住んでるこの星が本当の火星ですから




71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:06:12.60 ID:kH68gRIh0.net
>>53
たった二行のショートショート素敵です




62: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:02:47.40 ID:qq8/kLfv0.net
本当にこの世界は不思議だよ
そもそも人間が死んだらどうなるのかわからない




268: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 02:05:08.56 ID:I6bwuIGG0.net
>>62
死んだら解るよ。ビックリするから!




306: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 02:20:12.98 ID:uPO9lkoT0.net
>>268
丹波哲郎さんですか?




68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:04:12.65 ID:SeKO8PHb0.net
火星文明がエイリアンの攻撃で滅んだとしても
次の攻撃目標の地球までの期間が長すぎないか?
しかもエイリアンが核攻撃という低文明な兵器使うかね

エイリアン=未来人 なら分かるけど




92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:11:16.75 ID:AtdC0nGq0.net
>>68
通常、エイリアンの1日は、地球の2000年に相当するらしいからな。
もし火星が金曜に滅んだとしたら土日は休むから、
次の攻撃は早くても3日後の4000年後~6000年後。




73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:06:44.56 ID:S0rh8R9z0.net
火星のどこに文明の痕跡があったんだよw



72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:06:34.79 ID:3S3IM7gn0.net
そもそも火星はハビタブルゾーンから外れてるんだ
気温・気圧共に低すぎて文明はおろか生命すら発生する余地が無い




81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:08:57.29 ID:cOmIzo8P0.net
地上まで太陽風が吹き付けてくるんだろ?
そりゃ放射性物質で覆われてるわな

というか月の表面もだけどなw
もちろん文明なんかあるわけ無いけどwww




89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:10:39.65 ID:QoRm7tIn0.net
やっぱ天才とキチガイは髪一重なんや



82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:09:04.17 ID:fMk+lCnr0.net
トンデモは用法容量を守って楽しみましょうね



86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:10:22.48 ID:IvxjlJao0.net
人面岩なんてとっくの昔に偶然の産物だって片付いてるんじゃないのかよ



95: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:13:20.48 ID:JUuV2lbJ0.net
「火星の人面岩」

だいたい、地球と別系統で進化してるなら、人面にならんだろうw
目が三つとか複眼とか、鼻はないとか、人面には進化しないよ




109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:18:25.53 ID:s9V+DkxHO.net
>>95
火星戦争のとき地球に疎開してきたのが
いまの人類の祖先だから




330: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 02:32:28.97 ID:3A5WBmek0.net
>>109
そんな凄い奴らがなんで石器時代なんかやったの




862: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 11:59:39.69 ID:oia4HnNzO.net
>>330
シュメール文明は怪しいな。
いきなり法律や度量衡や農業や政治が完璧な状態で出現してる。
段階踏んで発展してきた過程が見つかってない。
その後の古代文明に決定的な影響を与えてる。




96: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:13:37.30 ID:C1eCDfNIO.net
文明が凄いのは太陽だな
太陽のテクノロジーとか凄過ぎてわけわからなくなるって有名だし




108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:18:17.18 ID:3S3IM7gn0.net
ちなみに、太陽系内で生命がいる事が最も有望視されてる木星の衛星エウロパは
木星から放たれる凄まじい量の放射線で地球の生物だと即死する




117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:19:38.01 ID:goMWRT/20.net
どっかの惑星から太陽系までこれるほどの文明もってても
核兵器程度が最大火力か
もっとSFちっくなのか最小の環境負荷で皆殺しにできる素敵な絶滅兵器考えろ

落選




135: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:25:52.49 ID:zMGi7Vbx0.net
>>117
反重力場で星を覆えばあっという間に文明消滅。みんな宇宙に放り出されておしまい。
なのでSFではこの手はタブーにされてなぜか砲撃戦やビーム攻撃なんて非効率な戦いになる。




105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:17:44.11 ID:Lwbltk2t0.net
高学歴なのに馬鹿なクズはマジで救いようがない



116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:19:35.18 ID:LwvIgpD8O.net
>>105
低学歴なのに高学歴を批判するクズよりはマシだけどな




111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 01:18:44.54 ID:UEt6SGoJ0.net
日本にも変なプラズマ学者がいたよな。
プラズマを勉強すると、学者は変な方向に走るようになるのか?