転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557212176/
1:砂漠のマスカレード ★:2019/05/07(火) 15:56:16.00 ID:fWJZPJ5a9.net
「歯応えがシャキシャキしておいしい」。

人の身長ほどに伸びた「幼竹」を加工した国産メンマが評判だ。実は、このメンマは荒れ果てた竹林を再生し、里山を保全する活動にもつながっている。

竹は成長が早く密生する。周りの樹木は光合成が阻害され、枯死してしまう。計画的な伐採やタケノコ掘りが必要だが、多くの人手を要し、費用もかかる。1960年代からプラスチック製品が普及したことで、竹の用途は竹炭などに限られ需要が激減。過疎や高齢化の影響もあり放置竹林が増え、社会問題化している。

http://news.livedoor.com/article/detail/16421726/

1


8:名無しさん:2019/05/07(火) 15:58:24.23 ID:OTjEWFa90.net
田舎いくと竹林が荒れてて驚く
親戚の畑も竹林ひろがって消えてしまってたわ



33:名無しさん:2019/05/07(火) 16:05:15.41 ID:6EB0PY/S0.net
>>8
たまに実家に帰省した時に竹林の伐採をしておかないと凄いことになるよ
1度綺麗にしてしまえば毎年タケノコを掘るだけである程度は保てる



36:名無しさん:2019/05/07(火) 16:06:57.56 ID:HYD7AcVh0.net
このプロジェクトには期待したい。



12:名無しさん:2019/05/07(火) 16:00:01.82 ID:Au4ZHWYr0.net
ほさきメンマだいすき
あとで刻んだきゅうりとたべよかな



14:名無しさん:2019/05/07(火) 16:00:08.87 ID:R0q/nhIy0.net
メンマはあの発酵臭がいいのだ
これはどんな感じなんだろね



30:名無しさん:2019/05/07(火) 16:04:24.92 ID:RSFJoJby0.net
竹林はほんと大問題だからな
都会には基本関係ないって事であんまり騒がれないけど



6:名無しさん:2019/05/07(火) 15:58:17.90 ID:hPHtrh6p0.net
札束が入った鞄落ちてないかな



22:名無しさん:2019/05/07(火) 16:02:10.45 ID:wUQLey7e0.net
国産なら喜んで買うわ



23:名無しさん:2019/05/07(火) 16:02:21.20 ID:D2C1cAUW0.net
お酒のツマミにメンマ食べるから、こりゃいいわ



37:名無しさん:2019/05/07(火) 16:07:00.91 ID:xQw65lcT0.net
竹の侵略力は強いらしいな
厄介な竹林はいっそ全て引っこ抜いた方がいいんじゃない?



64:名無しさん:2019/05/07(火) 16:13:16.15 ID:wa5f5FHE0.net
>>37
杉の木よりはマシやろ
杉を先に駆逐しろと



92:名無しさん:2019/05/07(火) 16:17:36.98 ID:xQw65lcT0.net
>>64
杉は放っておいてもどんどん増える訳じゃないから竹のが厄介
杉なら建材にもできるしな



59:名無しさん:2019/05/07(火) 16:12:28.27 ID:s8oyeqK/0.net
ラーメンにメンマが入ったのはラーメンの始祖と言われる神田・来々軒の時から。

蕎麦に似た麺を「支那ソバ」として売り出すことにしたのだが、
値段を抑えたかったので乾物の中で一番安いものを具材にした。それがメンマ。



60:名無しさん:2019/05/07(火) 16:12:35.60 ID:ZRS/Dmab0.net
タケノコってこんな大きくなっても食べられるんだ



61:名無しさん:2019/05/07(火) 16:12:56.89 ID:GM177tXm0.net
伸びきった固い竹をメンマに加工できれば食料問題解決



71:名無しさん:2019/05/07(火) 16:15:02.94 ID:v0S2jVwr0.net
竹炭とか使い勝手良いんだけどな。



83:名無しさん:2019/05/07(火) 16:16:56.42 ID:pUWHQzjR0.net
>>71
でもコストがね~



63:名無しさん:2019/05/07(火) 16:13:11.66 ID:qQcn3/4T0.net
根こそぎ竹林を破壊しないとまた生えてくるんだろ
田舎は大変だな