転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1559625217/
1:豆次郎 ★:2019/06/04(火) 14:13:37.19 ID:+w2EFvcl9.net
タレントの伊集院光(51)が3日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1・00)に出演。子どもたちが憧れの職業として「YouTuber」を挙げる現状に持論を展開した。

知り合いから、孫がYouTuberの塾に行くことについてどう思うか相談されたとし「今や子どもの夢の職業のすげぇ上の方にさ、YouTuberいるじゃん」と切り出した伊集院。続けて「でもさ、YouTubeなんてものはさ、一会社が提供してるサービスだからさ、急になくなったっておかしくないじゃん。現に、その辺、細かく公開してないけど、YouTuberの人がYouTubeの大もとからもらえてる広告料みたいな、一人見たらいくらみたいな額ってどんどん下がってるわけじゃんか」と言及。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000105-spnannex-ent

1


▽関連スレ
エイベックスがYouTuber育成の動画スクール開講…月額12000円


24:名無しさん:2019/06/04(火) 14:17:56.73 ID:R/HVM/cy0.net
子供の夢なんてそんなもんだよ

実際youtuberなんて厳しいだろ
成長するにつれて勝手に理解するから大丈夫



2:名無しさん:2019/06/04(火) 14:15:10.22 ID:7VL7OY2X0.net
そんなのテレビにも同じことが言えるだろ



605:名無しさん:2019/06/04(火) 15:36:19.27 ID:hImtchzK0.net
>>2
AMラジオもなくなりそうだから同じとか、
YOUTOBUなくなっても画像編集とか技術は役立つも言っていたけどね。

ネットニュースはその辺カットだから。



199:名無しさん:2019/06/04(火) 14:38:00.60 ID:CPs9HL0o0.net
ラジオなんて40年前の時点で、クラス内で1人程度しか聞いてないメディアだったよ
それがまだ残ってる
と伊集院が言ってた



519:名無しさん:2019/06/04(火) 15:25:14.25 ID:fArjXPvt0.net
そこらは無くなるにしても明日いきなり無くなるって事はない。
縮小していって消滅する。もしくはかなり小さくなる。

youtubeは明日いきなり会社の都合で無くなったり。
広告収入が消えたり、チャンネルが消されるかもしれない。



26:名無しさん:2019/06/04(火) 14:18:16.42 ID:jFZkk+pb0.net
まずありえないけど、youtubeが無くなったとしても、ネット配信ビジネスはなくならないだろ
youtuberという呼び方が別のものになるだけ



27:名無しさん:2019/06/04(火) 14:18:18.12 ID:iA1eHqx10.net
YOUTUBERとしてやって行ける奴は何をやっても一流だよ



33:名無しさん:2019/06/04(火) 14:18:43.50 ID:QaipEsWQ0.net
なくなるって話より、
いきなり収益化出来なくなるって話の方が
現実味があるよ。



39:名無しさん:2019/06/04(火) 14:19:20.01 ID:Nir1K+ws0.net
他の動画サイトができるだけじゃねえの



355:名無しさん:2019/06/04(火) 15:00:08.34 ID:E+v8IXJt0.net
>>39
YouTubeが無くなる=ビジネスとして儲からない=次は無い



47:名無しさん:2019/06/04(火) 14:20:25.83 ID:fulUf5/b0.net
最低賃金なんて無いんだから
急に収益化できなくなってもツーバー連中は黙って受け入れるしかないのよな



36:名無しさん:2019/06/04(火) 14:19:00.14 ID:6uyfYWT30.net
動画製作、編集技術、興味をひくしゃべりのテクニックなどなど場所が変わっても活かしようはある
教える内容がYouTube完全特化でさえなければあとは個々の能力次第だよ



57:名無しさん:2019/06/04(火) 14:21:51.90 ID:HYBO3r750.net
まあYouTuberも大変だね、どうしても飽きられるからね。
見ている方は他の動画を見ようで済むけどね。



61:名無しさん:2019/06/04(火) 14:22:15.45 ID:SPX5RsrG0.net
そもそも媒体がテレビかネットかに関わらず
バラエティ的なフォーマットの映像コンテンツそのものが陳腐化してるんだから
ユーチューバーとやらに将来性があるとは思えんわ



66:名無しさん:2019/06/04(火) 14:22:42.27 ID:a7/HDJAg0.net
映像制作系の専門学校の様式なら良いんじゃないか
商品提供の形式が地上波、映画とあった所にネットが加わったに過ぎないのだから



79:名無しさん:2019/06/04(火) 14:24:06.45 ID:u3uSOJT70.net
YouTubeがなくなっても他のサービスが台頭するだろうから
そこはあまり気にしなくていいけど
配信者が一部の超有名人以外、有志の投げ銭くらいしか収益が得られなくなる時代はすぐ来てもおかしくないと思うね
今も突然報酬レート下げるもんなw



67:名無しさん:2019/06/04(火) 14:22:43.12 ID:eNnxEicZ0.net
昔は再生数×0.1円とかだったけど、今はフォロアー1000人いないといけないとかだろ
googleが今後も変えないとは限らない



76:名無しさん:2019/06/04(火) 14:23:49.04 ID:ebF7fQZJ0.net
>>67
今後もジワジワ条件増えたり金額下げられたりはするだろうな



85:名無しさん:2019/06/04(火) 14:24:49.90 ID:NxzHd4An0.net
確かにいち企業の提供サービスに乗っかった金儲けを将来の夢に掲げるのは恥ずかしいし違うんじゃねえのと思う
あんなもんやったって自分の知識や技術が高まるわけでも人間性が深まるわけでもない

子どもが望むのはまあいいとして、親がそれをしっかり教えられないのってなんなんだろうな



151:名無しさん:2019/06/04(火) 14:31:43.37 ID:jxCvA2rs0.net
ガキのアンケートにマジレスする世の中のがどうかって感じだわな
パイロットとかスポーツ選手に本当になる奴がどんだけ少ない割合だと思ってんだ



98:名無しさん:2019/06/04(火) 14:26:10.80 ID:9z6dOIPN0.net
メディアインフラとして独占企業で仕切ってる環境っていうのは
あらゆる意味で怖いわな

やっぱyoutubeと争える動画供給サービスが最低3つは存在してると健全なんだけどね
できたら日本独自でそういう存在がほしいけど…まあ無理かな(某動画サイトの方を見ながら)



102:名無しさん:2019/06/04(火) 14:26:23.38 ID:2EXGDpGf0.net
ユーチューブだけじゃなくて他の媒体でも動画配信者として活躍できるのならアリかもしれないが
他にそういうサービスってあるの?



129:名無しさん:2019/06/04(火) 14:29:24.83 ID:DNn68wR10.net
>>102
この手のサービスは一番大きなところが倒れて乱立すると散らばって縮小するのが常



152:名無しさん:2019/06/04(火) 14:31:46.13 ID:ORsOZofH0.net
よく分からない理由でアカウント凍結もあるんだから
そんなものに命預けんなってことですな