転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1562559511/
1::2019/07/08(月) 13:18:31.39 ID:qKHz7Tgl0.net
「古代ギリシャの科学者であるアルキメデスが凹面鏡で太陽光を集めて敵艦を焼き払った」という伝説がある通り、光学の歴史の始まりは2000年以上前に遡ります。そんな光学の歴史上で人類が2000年以上も解決できなかった「レンズの収差の解消」という難問をメキシコの大学院生が数学的に解決したと報じられています。(中略)

メキシコ国立自治大学で博士課程の学生であるラファエル・ゴンザレス氏は、以前からレンズと収差の問題について数学的に取り組んでいた一人。ゴンザレス氏によると、ある日の朝食で一切れのパンにヌテラを塗っていた時に、突然アイデアがひらめいたとのこと。「わかった!」と叫んだゴンザレス氏は湧いたアイデアをそのままコンピューターに打ち込んでシミュレーションを行ったところ、球面収差を解消できていたそうです。「あまりのうれしさに、いろんなところに飛び乗りました」とゴンザレス氏は語りました。以下の非常に複雑な数式が、レンズの表面を解析的に設計できる公式だそうです。

https://gigazine.net/news/20190708-aberration-problem-solved/


26::2019/07/08(月) 13:26:18.58 ID:z6fIphNp0.net
ギリ読めるサイズあったぞ

1



49::2019/07/08(月) 13:31:08.72 ID:WRwkyQ+n0.net
>>26
ありがとう読めた
でも意味がわからん!



47::2019/07/08(月) 13:30:52.98 ID:fdKBFZ3e0.net
>>26
読めたけど意味がわからないから解説しろ



145::2019/07/08(月) 13:54:48.43 ID:DJCJRzGB0.net
>>26
√の存在に気付くのに時間かかったわw



42::2019/07/08(月) 13:29:05.80 ID:l6OsVvLp0.net
>>26
エクセルだとカッコが閉じてないエラーが延々と出そうだな


224::2019/07/08(月) 14:33:16.54 ID:chfQCyMh0.net
>>26
やっぱ天才ってスゲーわ
1㎜も理解できない



263::2019/07/08(月) 14:55:16.05 ID:oUD0p2ED0.net
>>26
こんなん草生えるわ



243::2019/07/08(月) 14:43:22.55 ID:+UJKvkNS0.net
>>26
あー答えこれかあ
8割くらいはできたんだけどなあ



306::2019/07/08(月) 15:22:35.29 ID:Lt/k7puG0.net
>>26
あーこれルートなのか
ん?あ、ここは分数なのね
って言うレベルなんだけど



426::2019/07/08(月) 16:59:18.37 ID:unAjgOLN0.net
>>26
もっと式を簡単化できないのか?
こんなん美しくない。



319::2019/07/08(月) 15:32:37.49 ID:3jtlDpWj0.net
>>26
これがパッと思い浮かぶとか人間の能力を超えてるだろ



436::2019/07/08(月) 17:05:52.83 ID:KUVT/HEf0.net
>>26
この数式を実務に落とし込めるレベルで理解できる人って世界に何人いるんだろ
どんなに優秀でも数学と光学のどっちかだけって人では理解出来んのではないか。



387::2019/07/08(月) 16:19:38.53 ID:pg4LzkJO0.net
>>26
カルダノの公式が泣いて土下座するレベルだな



437::2019/07/08(月) 17:06:24.95 ID:dPmsfc7Z0.net
>>26
数学や物理の公式集に乗るような綺麗な数式じゃないのな。
これなんでパンに塗ってただけで導き出せるんだよ?ってレベル。