転載元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1564576611/
1:
:2019/07/31(水) 21:36:51.87 ID:P3j86F6G0.net
政府は、安全保障上の輸出管理で優遇措置を取る「ホワイト国」から韓国を除外する方針を維持し、関連の政令改正を8月2日にも閣議決定する方向で調整を続ける。複数の関係者が31日、明らかにした。タイで開かれている東南アジア諸国連合関連会合に合わせ、米韓両国との3カ国外相会談を2日に行う予定だが、米国から仲介案が示されても受け入れない考え。1日開催を決めた日韓外相会談でも主張の応酬に終始し、平行線が続く見通しだ。
閣議決定するのは、日本企業が賠償を命じられた元徴用工問題の解決へ向けて韓国から譲歩を引き出す狙い。菅官房長官は会見で「安全保障のため必要だ」と強調した。
https://this.kiji.is/529215602951799905

▽関連スレ
3:
:2019/07/31(水) 21:37:37.95 ID:J5j5US810.net
じゃあホワイト国除外確定だな
7:
:2019/07/31(水) 21:37:49.84 ID:p6TL4Gyy0.net
パブリックコメントを尊重してくれてありがとう
12:
:2019/07/31(水) 21:38:28.07 ID:1eO7YZ7Y0.net
ホワイト除外を取りやめたら、仲介じゃなく韓国の言い分だけ通った形だからな。
そんな提案するわけないだろ、当事国でもねえのに。
359:
:2019/07/31(水) 22:06:39.10 ID:CAIbtZePO.net
>>12
ところが韓国反応サイト観ると仲裁されたら日本の望み通りだと判断してるらしいw
仲裁するな、このまま戦わせろだってさw
15:
:2019/07/31(水) 21:38:41.28 ID:H8u6NZnk0.net
明日は前夜祭
14:
:2019/07/31(水) 21:38:40.90 ID:Lo/5dOAR0.net
サムライはサヤから刀抜いたら、誰がなんと言おうと斬る
43:
:2019/07/31(水) 21:40:33.05 ID:npzvcV1B0.net
当然ではあるが良い決断だ
9割を超える日本国民が賛成しているのに延期や中止をしたら政権が持たないよ
41:
:2019/07/31(水) 21:40:22.66 ID:Wn00g80L0.net
アメリカ「一応仲介はしたぞ」
158:
:2019/07/31(水) 21:48:51.53 ID:JuKL4SCq0.net
>>41
これだな
とっくに話はついてるだろ
50:
:2019/07/31(水) 21:41:00.27 ID:QFBrb+AdO.net
断韓まであと少し
56:
:2019/07/31(水) 21:41:55.36 ID:C65LG2Ar0.net
正直、日本政府は韓国の反応に戸惑ってるんじゃないの?
制裁のせの字すら始まってないのに破局とか言い出すとは流石に予想外だったと思う
456:
:2019/07/31(水) 22:14:43.57 ID:Goqqig/80.net
>>56
ほんとだよな
入口の手前なのに、世界が終わったみたいな大騒ぎ
それが戦略なんだろうが、、
少し違うけど、狼少年の話みたいだよ
今こんな大騒ぎしてたら、後で苦労するぞ韓国さんよ
まー意味不明だわあの人種は
69:
:2019/07/31(水) 21:42:49.96 ID:MmydF3Hd0.net
>閣議決定するのは、日本企業が賠償を命じられた元徴用工問題の解決へ向けて韓国から譲歩を引き出す狙い。菅官房長官は会見で「安全保障のため必要だ」と強調した。
これ何でわざわざ矛盾する内容詰め込んで角度つけようとすんの
492:
:2019/07/31(水) 22:18:32.57 ID:L2UhmLEr0.net
>>69
ここは凄い稚拙な作文だと思ったわ
最後に願望が出ちゃったのかとw
61:
:2019/07/31(水) 21:42:06.47 ID:kh9/5L01O.net
日本のマスゴミがフェイク・ニュースで撹乱してきたから、真実が分かり難かった。
104:
:2019/07/31(水) 21:45:19.07 ID:SmPvdH6S0.net
これはまあ、アメリカからも「やったれ」言われてるんだろうな
122:
:2019/07/31(水) 21:46:36.22 ID:v/pbGXkr0.net
そのためにパブリックコメントを募集したんだよね。
日本国民がこれだけ賛成してるんだぞってことを言えるように。
世耕有能。
136:
:2019/07/31(水) 21:47:28.52 ID:xzRM0qNX0.net
レーダー照射してまで隠そうとした瀬戸りで何を横流ししていたのか韓国が明らかにするまで信用の回復なんてあり得ないだろ
46:
:2019/07/31(水) 21:40:47.54 ID:gT8WV93M0.net
今日は凄い数のフェイクニュース出たよな…
特に朝日の必死さが半端じゃなかった
世耕、菅の発言出たあとでもお構いなしっつー正になりふり構わず
402:
:2019/07/31(水) 22:10:18.07 ID:4bl2EmmL0.net
>>46
朝っぱらからやばかったね
423:
:2019/07/31(水) 22:11:48.79 ID:CCuh1E+70.net
>>46
明日朝もまたフェイクニュース出て来るんじゃねえの
日本のくずカスマスゴミが日中のニュースでネタにするのに都合のいい時間帯に
今頃正体不明な米政府高官が原稿書いてるハズw
830:
:2019/07/31(水) 22:51:57.11 ID:8080+9/j0.net
>>46
マジでひっくり返ったのかと思った。
だから菅さんも臨時に会見をやったのだろう。
反日メディアは明日のポンペイオが最後のチャンスとみてラッシュを掛けたが、日本政府に潰された。
54:
:2019/07/31(水) 21:41:41.01 ID:kGliFnzy0.net
>>46
明日はもっと狂いそうな気がする
79:
:2019/07/31(水) 21:43:16.37 ID:VpnFdksp0.net
>>54
1番狂うのは閣議決定が発表される
2日後だと思う
368:
:2019/07/31(水) 22:07:10.98 ID:WyaqxVaM0.net
>>79
やめろよ、ワクワクして眠れなくなるじゃねえかw
110:
:2019/07/31(水) 21:45:52.91 ID:vdU5sKpb0.net
>>79
土曜のロウソク祭りが楽しみだわw
狂いすぎて絶頂ロウソクしちゃう奴が出てくるかもな
mona_news
が
しました