転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424214481/
1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:08:01.81 ID:???*.net
番組冒頭で、栃木県在住の男性リスナーからの意見をピックアップ。
男性リスナーは会社の研修で4年ぶりに東京に行き、オシャレカフェに入店。しかし、店内は薄暗く、メニューの文字が読めなかったという。
そんな状況にもかかわらず、読書や勉強しているお客さんが多勢おり、なぜ薄暗い中でわざわざ勉強するのでしょうか? という疑問を投げかける内容だった。
淳は「あなたが正直者の田舎者で、オシャレカフェに行ってるのは、嘘つきの田舎者。これに限ります」と淳らしい発想でズバリ。続けて「俺全然行かないんですよね。カフェに。カフェ文化がないから。だから僕も正直者の田舎者なんで。都会が良しとするものをすべて良しと捉えてない」と自身もカフェに行かないことを明かした。
また、「打ち合わせとかをホテルのロビーとかでやるんですけど、コーヒー1杯1200円とかってバカなんじゃねえのって思っちゃう。その経費にハンコつく企業の経理絶対バカだよって。吉本さんなんですけどね」と自身が所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーをネタにして自虐トークを展開。
そして、「誰がそんな1200円で…。100円でおいしいコーヒーいっぱいあるのに。12倍の金額ですよ。だから、そういう人はお金を払って都会人になっていくための投資をしてるんだと僕は思ってるんですけどね」と持論を展開し、「僕は田舎者のままでいいんで。都会人になりたくないんで。だから、そういうところにお金を払わない」と断言した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150217-00000011-reallive-ent

▽関連スレ
「スタバなう」と呟いてリア充アピール、ツイッターで自慢するために外出する見栄っ張りが急増中wwwww
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:11:48.79 ID:NE3BOSwq0.net
排気ガスまみれのオープンテラスで
1200円のコーヒーをたしなむのが都会スタイル
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:22:32.04 ID:PDkDXIU50.net
>>5
なんかGTAで出てきそうなフレーズだな、それw
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:45:26.43 ID:Fh7VlIYu0.net
>>5
本人は、格好良いと思っています
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:17:07.57 ID:XsI2+D3j0.net
心底行きたくて行ってる人をバカにする権利があるのかこいつに
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 09:23:05.81 ID:N59z7uRA0.net
>>9
そんなやついねーだろw
「私はおされな都会人なのよ♪」
って都会人気取りの優越感に浸りたいだけのスイーツ脳だろうが
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:19:32.81 ID:GamuPjHm0.net
スタバで読書とかPCしてる奴はアホかと思う
家が4畳半のアパートなのかね
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:21:38.59 ID:d/f8JKXm0.net
トンキンは田舎者の集まり
江戸っ子が舛添を知事に据えるはずがない
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:19:12.27 ID:1SSMTYVg0.net
田舎の自称クリエイター(自分の名前をカタカナで書いちゃう系)のブログみると、
毎日カフェめぐりばっかやってんのな。いつ仕事してんだよ
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:24:18.94 ID:nxCh8bKQ0.net
まぁでも金持ちには無駄に金使ってもらわないとな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:24:58.93 ID:dmJSN1MD0.net
語弊のある言い方だけど、概ね同意
しかし淳は何言ってもお前が言うな状態だな
ごく稀にドンピシャなことを言うけど、まあお前が言うなだよね
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:24:58.98 ID:b7cRLyj00.net
淳のくせに正論を言うな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:30:07.20 ID:rJJ2zvle0.net
ホテルのコーヒーは空間を買ってんだろ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:36:55.03 ID:kRs5yqG70.net
飲食店って
値段と客層比例するよね
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:39:29.75 ID:ncJVGDBz0.net
まぁ、気持ちはわかるけどステータスみたいなもんでしょ
田舎在住の俺は気持ちわからんけど
そういうのがかっこいいとか思うのでは?
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:45:13.76 ID:7EJsrtWl0.net
まあふつうに考えりゃホテル内の喫茶店は基本場所代だよな
その値段設定にすりゃそこに行って打ち合わせしようとか
そういう目的持った人しか来ないし
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:43:29.56 ID:okWhzhpl0.net
でもこいつ、以前ス○バで暴れて揉めてるからな
カフェ憎しで発言してるだけだろ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:46:09.61 ID:kRs5yqG70.net
>>44
詳しく
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:58:35.54 ID:okWhzhpl0.net
>>50
その時、店に居合わせた知り合いの話
都心のス○バで、店内を無許可で動画撮影してたんだと
それを店員に指摘されたら、逆ギレして暴れたらしい
「有名人が撮影してやってんだから、お礼を言われるならまだしも、迷惑行為だなんて言われる筋合いない!!」みたいなことを言っていたらしい
ヒートアップして、トイレのドアとか蹴りまくってたとも
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 09:12:26.67 ID:kRs5yqG70.net
>>84
この人店でトラブル多いらしいね
店員の接客態度が悪かったら怒鳴り散らしたり
347: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 12:24:33.98 ID:47JMEk0T0.net
>>84
こいつ前も渋谷のゲーセンで店員と揉めて暴れてたからどこでもやってんだろう。
根っからのクレーマーだな。
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:50:27.65 ID:6xUgPxQ70.net
猿岩石をおちょくっていたロンドンブーツが
有吉に押されて落ち目になるとは思わなかった。
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:51:09.31 ID:jCuqxveo0.net
コーヒー飲みにいってるんじゃないけどな。
客との打ち合わせで、マック100円コーヒーの領収証持って来る方があり得んだろ。
313: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 11:55:26.50 ID:ivDLHpq70.net
>>67
仮にも出役のタレントさんとの打ち合わせだもんな
そっちのほうが常識疑われるな。
身内の打ち合わせでは経費で落ちなかったりするんだよね。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:54:28.24 ID:Q0pWCuuO0.net
東京だとスタバなんてどこにいってもあるから、
この店行くとオシャレみたいな感覚は全くないわ
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:55:17.78 ID:uoo+K1al0.net
場所代と言う名のぼったくりを許容してる奴大杉漣
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:57:30.22 ID:WD0PxFx60.net
色々いらないことを付け足してるけど、間違ったことは言ってないんだよなw
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:58:18.28 ID:TmqS624B0.net
おれは古びた喫茶店のが好きなんだが
女がこういうの好きだからしょうがないんだよね
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 09:06:15.94 ID:Ajve0RZo0.net
>>82
おしゃれカフェでPC広げたり本読んでる男も多いよ
ナルシストなのかカッコつけてるのか
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:58:26.74 ID:23N/WiO00.net
オシャレカフェって呼んでる時点で、どんだけ負い目感じてんだって話だわな
缶コーヒーでも買って、自販機横で飲んでろよ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 09:06:15.52 ID:N5p9Ye2W0.net
排気ガスまみれの皇居周辺道路でマラソンするのが、都会のスタイル。
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 09:13:28.73 ID:NkjwRBbo0.net
スタバはLAの行ったのみだけど、
まったくオシャレって感じではなかったぞ
あと場末の喫茶店とか分煙してないし、ドトールもだっけ
あんな所にずっといれるやつの気がしれない
家帰れよ
コーヒーも紅茶も高いやつって香りが違うだけで
味あんまり変わんなくない?
ドリンクバーので十分だわ
1200円のコーヒーをたしなむのが都会スタイル
なんかGTAで出てきそうなフレーズだな、それw
本人は、格好良いと思っています
そんなやついねーだろw
「私はおされな都会人なのよ♪」
って都会人気取りの優越感に浸りたいだけのスイーツ脳だろうが
家が4畳半のアパートなのかね
江戸っ子が舛添を知事に据えるはずがない
毎日カフェめぐりばっかやってんのな。いつ仕事してんだよ
しかし淳は何言ってもお前が言うな状態だな
ごく稀にドンピシャなことを言うけど、まあお前が言うなだよね
値段と客層比例するよね
田舎在住の俺は気持ちわからんけど
そういうのがかっこいいとか思うのでは?
その値段設定にすりゃそこに行って打ち合わせしようとか
そういう目的持った人しか来ないし
カフェ憎しで発言してるだけだろ
詳しく
その時、店に居合わせた知り合いの話
都心のス○バで、店内を無許可で動画撮影してたんだと
それを店員に指摘されたら、逆ギレして暴れたらしい
「有名人が撮影してやってんだから、お礼を言われるならまだしも、迷惑行為だなんて言われる筋合いない!!」みたいなことを言っていたらしい
ヒートアップして、トイレのドアとか蹴りまくってたとも
この人店でトラブル多いらしいね
店員の接客態度が悪かったら怒鳴り散らしたり
こいつ前も渋谷のゲーセンで店員と揉めて暴れてたからどこでもやってんだろう。
根っからのクレーマーだな。
有吉に押されて落ち目になるとは思わなかった。
客との打ち合わせで、マック100円コーヒーの領収証持って来る方があり得んだろ。
仮にも出役のタレントさんとの打ち合わせだもんな
そっちのほうが常識疑われるな。
身内の打ち合わせでは経費で落ちなかったりするんだよね。
この店行くとオシャレみたいな感覚は全くないわ
女がこういうの好きだからしょうがないんだよね
おしゃれカフェでPC広げたり本読んでる男も多いよ
ナルシストなのかカッコつけてるのか
缶コーヒーでも買って、自販機横で飲んでろよ
まったくオシャレって感じではなかったぞ
あと場末の喫茶店とか分煙してないし、ドトールもだっけ
あんな所にずっといれるやつの気がしれない
家帰れよ
コーヒーも紅茶も高いやつって香りが違うだけで
味あんまり変わんなくない?
ドリンクバーので十分だわ